http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20051209/1134116552
http://module.jp/blog/internet_week_2005T16.html
Apache 2.2 の話だけど、以前のバージョンについても
あてはまる部分が殆ど。
勉強になる。
- httpd.conf ではなく highperformance.conf をベースに作るべし
- 補助的な設定は conf/extra/*.conf へ移動している
- mod_setenvif.c で、問題 client への対処ができる。
- モジュールを知る == Apache を知る
リクエスト以下の処理ループで処理される。
1. accept()
2. accept(読み込み
3. URI割付
4. header処理
5. access制御
6. MIME判定
7. 最終調整
8. response送信
9. log出力
10. cleanup
11. 1.に戻る
モジュールを理解するべし。
モジュール一覧
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/
ディレクティブクイックリファレンス
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/quickreference.html
多くのカスタマイズ用件は Apache 三種の神器で対応可能。
- mod_setenvif
- mod_rewrite
- mod_log_config