http://www.slideshare.net/dainishino?utm_campaign=profiletracking&utm_medium=sssite&utm_source=ssnewsfeed
西野さんの SDN Conference の発表資料。
現在のネットワーク技術の不満が笑えた。
マニアックなリクエスト、と書いてるけど、みんな思ってることな気も。
NETCONFや、SNMPがいまいちなのは、データスキーマがメーカーごとに
バラバラになっちゃってるせいだと思う。
でも、ネットワークスイッチ内のデータスキーマの違いが、
競争力の一部になってる部分もあって、仕方ないのかなあ、という気はする。
APIでいじるのであれば、ラッパーは書きやすいくなるけど、
ラッパーのメンテはやっぱりそれはそれで大変だと思う。
データベース業界でEAI屋の仕事がなくならないのと同じように、
APIラッパー屋っていう仕事が成立するのかも。
仕組み自体は、Apache Camelなんかで実装できそうだけど、
データ構造の正確性維持をちゃんとしてくれる業者があると嬉しいかと。
資料の後半は、SDN-IXの説明。
いつサービスインするのかしら??