佐々木の日記
日記のトップページ
ご意見ページ
佐々木のホームページに戻る
hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl3
[天気:曇]
#1
[zatsu] 惰眠
朝帰宅。テレビ将棋対局を見てから就寝。夕方まで惰眠をむさぼる。
起きたら喉が痛く熱っぽかった。風邪をひいたらしい。
#2
[music] 練習
スコアール
の練習があったんだけど、またサボってしまった。
風邪を直すことを優先。
#3
[zatsu] 鹿島杯
オリンピックが終わったことより今期の鹿島杯が終わったことのほうが、
娯楽の少ない私にとっては痛手である。
#4
[zatsu] ウルトラセブン
家にこもっていて暇だったので近所のツタヤから「新ウルトラセブン」の1巻目を借りてくる。
100円割引券を使えば、150円+消費税で借りられるのは素敵。
噂通り、内容はそこそこ良さげ。
次巻以降もそのうち借りて見よう。
[天気:曇]
#1
[zatsu] 目黒線
またしてもダイヤが乱れていた。
詳しい説明は残念ながらなかった。
面白い理由じゃないんだろうな。
近日中に公開する予定で、まだ非公式かつ作成中かつ未完成とのこと。
ヤマハRTシリーズのIPv6対応ファームウェアがベータリリースされた。
対応機種は、RTA50i、RTA52i、RT300i。
注意点は以下。
ベータというくらいで、サポートは期待しないで下さい。質問などは基本的には
rt100i-users ML
でお願いします。一般的な話はこのMLでもいいと思います。
直接メールやヤマハの正式な問い合わせ窓口で質問してもらっても、
この件に関しては回答しません。
また、正式リリースの時期についても未定なのでやっぱり回答しません。
#4
[zatsu] 演奏会
知り合いから招待券を貰ったので、紀尾井ホールで「アンサンブル"11"」の演奏を聞く。
「アンサンブル"11"(イレブン)」はウィーンフィルハーモニーのメンバーによる、木管五重奏 + 金管五重奏 + 打楽器、の11人の編成によるアンサンブルグループ。
当然おっさんばかり。メンバーは名のある人達なので一応書いておく。
- Gunter Federsel ,flute
- Gottfried Boists ,oboe
- Andreas Wieser ,clarinet
- Christoph Wichert ,bassoon
- Lars Michael Stransky ,1st horn
- Sebastian Mayr ,2nd horn
- Hans Peter Schuh ,1st trumpet
- Rudolf amon ,2nd trumpet
- Karl Jeitler ,trombone
- Josef Maierhofer ,tuba
- Anton Mittermayr ,percussion
曲目は、前半がモーツァルト、後半がヨハン・シュトラウス2世。
ほれぼれするような演奏でございました。
2列目のど真ん中という、アンサンブルを聞くには最高の席だったこともあり、
至福の時間を過ごせました。
技術的にウィーンフィルの管楽器奏者より上手い人は沢山いるけれど、
アンサンブルになったときの音のまとまりという点では、
やはりウィーンフィルは世界一に違いない。
音の立ち上がり等がとってもやわらかく耳にとってもやさしいのですわ。
とても勉強になりました。満足満足。
#5
[zatsu] 四川料理
演奏会に来ていた知り合いと会食。蛙を食べました。
#6
[zatsu] 練習
良い演奏を聞いた後はむしょうに楽器を弾きたくなるものです。
ということで久しぶりにエレキバイオリンを引っぱり出して弾いてみる。
思うように弾けなくてふて寝するのも基本。
[天気:曇]
#1
[zatsu] 寝坊
寝坊したのでゆっくり出社。
#2
[zatsu] 長袖
寒そうだったので長袖のシャツを着てみる。
そういえば先日、冬になってもアロハなの?、という質問をされたな。
私はどうやら違うらしい。
某齋藤さんは丈夫だよなあ....。
#3
[zatsu] 携帯電話
会社から専用の携帯を貸与されてしまった。むむむぅ。
imode 端末じゃないというのも、むむむ、である。
@
着信メロディー:
P208にあらかじめ内蔵されているメロディーは結構良い。
とりあえず、現在 PHS で愛用している「おしえて(アルプスの少女ハイジ)」に設定。
編曲の出来は、アステルの着メロより上。
「ライディーン」「TRUTH」あたりもとても出来が良いのでそっちにするかも。
@
評価:
遊び用端末としての機能は、私の使っている PHS(ASTEL AJ-32)の方がはっきり上かも。
それに音質はやっぱり悪いし、地下鉄路線内でもほとんど使えない。
iモードもいっしょ
以外は、携帯電話に変える理由はないよなあ。
#4
[zatsu] EZweb対応
この辺
を参考に、httpd.conf に以下を追加。
AddType "text/x-hdml;charset=Shift_JIS" .hdml
[天気:曇]
#1
[zatsu] scheme の情報
#2
[zatsu] 会合
夜は荻窪で会合。
#3
[zatsu] 納品
F-2が三沢基地に配備されたらしい。関連記事は
ここ。
ちなみに、F-2 にはカナード翼は付いてません。
付けてみたけどやっぱり外したからですな。
1機、120億円。
たしか日本仕様である F-15J は 100億円ぐらいだったので、
同じぐらいの値段ですな。
ちなみに海外仕様の F-15 は、たしかその 1/5 ぐらいの値段だったはず。
高いなあ、というのが普通の感覚なんだけど、案外雀の涙かもよ。
比較材料は以下ね。
- 地域振興券の総額は 7 千億円
- そごうの合計負債額は 2.8 兆円
- 銀行の資本増強に使われたのは 7.5兆円
- 日本の国家予算(一般会計予算、補正予算は別)は 85兆円
- 日本の国債の発行残高は 364 兆円
- 日本の国債と地方債の合計は 645 兆円
とどさん曰く、
今の日本の状態って、年収 850万円の人が、3,600万円の借金をして、
さらに奥さんが、3,000万円のサラ金に手を出したような感じ?
なんだけど、事実はさらにヤバくて、年収の3,4割は借金だったりするのだ。
大変そうだよねえ(他人事モード)。
[天気:曇]
#1
[zatsu] MTCI
MTCI が業務を停止する可能性がある
らしい。
同社は、回線使用料が支払えず、ついにバックボーン・プロバイダから専用線を
切断されるという、ISP事業者として致命的な事態に陥っていた。
前に同じような話を聞いたことがあるけど、そこは
今はちゃんと持ち直してるみたいね ;-p
ダミーのデータを用意しておく方法もあるのか。面白いね。
#3
[zatsu] EZweb 対応
能島さんから、先日書いた内容では不十分だとつっこまれてしまった。
ということで、httpd.conf に以下を追加。
AddType "text/x-hdml;charset=Shift_JIS" .hdml
AddType "text/vnd.wap.wml;charset=Shift_JIS" .wml
AddType application/x-pmd .pmd
AddType audio/vnd.qcelp .qcp
AddType application/x-smaf .mmf
...
DirectoryIndex ... ... ... ... index.hdml
#4
[zatsu] WML/HDML の情報
.emacs に
(display-time)
と書くと、
- mode 表示部に時刻を表示する
- メールが来ると "Mail" という表示が出る
という機能が使えてとっても便利。
しかしメールスプールを Maildir 形式で使っていると、
2番目の機能が使えない....。
と思っていたら、そういう elisp を見付けたので早速インストール。
喜び勇んで使ってみたけど....、動かない....。
どうやら (require 'time) の部分でこけているらしい。
あれこれ調べてみると Emacs-20 では動きそう。
最新の w3.el が Mule 2.3 ではちゃんと動かない、という問題もあることだし、
良い機会だから Emacs-20 をインストールするのかしらねえ。
(require 'time) の部分を書き直す方が簡単っぽいけど。
[天気:晴]
いつまでたってもこのネタがなくならないということは
騙されてる人もそれなりに多かったりするのかしら???。
ネズミ構参加者との対談集等、自由研究の資料としては面白いみたい。
#2
[zatsu] はにわ
今日の疑問はこれ。
(私の勤務している会社の)ロゴマークはどうしてはにわがモチーフになっているのですか?
いつも名刺をもらうたびに、このはにわマークには社訓とか、
モットーとか深い意味が込められている
のだと思うのです。
本日の私の回答。
良いところに気付きましたね。
創業者の名前が「埴輪さん」なのです。
*1
また、歴史の礎を築く、という意味をこめて、
埴輪が非公式ながら会社のマスコットとして認知されています。
*2
お客様用の会議室には、おおきな埴輪のぬいぐるみが設置されています。
*3
信じたかしらね???。
ちなみにしろぺん氏によると、私の会社のロゴマークは
- 高い金を払って、デザインしてもらった
- 社長は気に入っているらしいが、社員には不評
らしい。
私はそこそこ好きだなあ。
#3
[music] 練習
#4
[zatsu] 宴会
練習後、長田先生らと飲み屋で食事。
前回の反省を生かし、ちゃんと終電に間に合うように撤収。
[天気:晴]
#1
[music] お勉強
パート譜を見ながら、「主題と変奏」「ステンカ・ラージンの処刑」の
CD を聞く。
[- 日記システム警告:コマンド CD は予約されています。-]
#2
[music] 初合わせ
今年もシーズン突入。
夜、森下にて
ダスビダーニャ
の初合わせ。
今日は「ステンカ・ラージンの処刑」と「主題と変奏」。
指揮が長田先生じゃなくて、サーシャだったり、
いきなり通す、という楽しみなイベントがなかったりしたこともあって、
例年の初合わせほどテンションが高かったわけじゃないけど、
なんかとっても嬉しかった。
#3
[zatsu] 人生において大事なもの
謎のロシア人バイオリニストであるサーシャ曰く
人生においてお金より大事なものは音程なんですよ。
名言だなあ、と一瞬思った。
でも後で良く考えてみたら怖い意味かもしれない。
ソ連では音程を外してしまうとシベリア送りなのかも。
たしかにお金より大切である。
#4
[music] 合唱練
午後のコマには合唱の初練習もあった。
夜は別のオーケストラの G.P. がある長田先生や、
リサイタルを控え忙しいはずのバス独唱の岸本先生も来たらしい。
#5
[music] さぼり
実は、夜は人見で
世田谷フィル
の G.P. があったんだけど、初合わせの方が楽しそうだったので、
さぼってしまった。
一緒にエキストラをやる小松さんや金さんもさぼっていた。
藤平さんはちゃんと G.P. に出ていたらしい。
偉いね。
#6
[zatsu] 宴会
練習後、いつものように養老の瀧で宴会。
私は明日のために参加せずにすみやか帰路に着く。
でも、長田先生と藤平さんは G.P. の後、養老にだけは来たらしい。
なお、今年初の死者は村上さんだとか。
晴姉さんの家に無事収容されたらしい。
#7
[music] こっそり練習、略して、こそ練
大学に寄って、リエンツィのさらわないと弾けなさそうなところをさらう。
弾けるようになったらしい。
エキストラメンバーとしてお金を貰って参加する以上、
弾けないところがあるというのは許されないのだ。
とは思ってはいるのだが、口に出して言うと墓穴を掘りそうなのでおおっぴらには言えない。
弱い。
[天気:曇]
#1
[zatsu] 寝坊
若干寝坊。遅刻はしなかったけど、ヒゲを切りそろえる時間はなかった。
#2
[music] 本番
世田谷フィル
の本番。
演奏会のスペックは
- 曲目:
- D.ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
- R.ワーグナー/リエンツィ
- J.ウィリアムズ/シンドラーのリスト
- D.ショスタコーヴィチ/二人でお茶を
- 日時: 2000/10/08(日) 13:15開演
- 場所: 昭和女子大学人見記念講堂
出来はなかなか良かったんじゃないでしょうか。
#3
[zatsu] 体育祭
演奏会より、昭和女子大の中で行われていた体育祭の方が気になったり...。
#4
[zatsu] 人見記念講堂
楽屋の窓の外に、大学の女子寮があったりする。
13年ぐらい前に使ったときには、楽屋から丸見えで、
それはもう、胸がときめいたものでした。
それから1年後には、カーテンと貼り紙が追加され、
さらに1年後には、ブラインドが追加され、
その数年後には、ブラインドを挟むように窓ガラスが二重化され、
隙間から覗くことすらできなくなってしまった。
ただ、今回の感じだとそれ以上防御レベルは上がっていなかったみたい。
赤外線レーザー等を期待したんだけどなあ。
#5
[zatsu] 宴会
本番後、人見記念講堂の下の喫茶店でレセプション。
それなりに談笑。
白川さんと菊地さんも乱入。
なぜ白川さんが喋ってるのかしら?。
ちゃんと笑ってくれる良い人達で良かった良かった。
#6
[zatsu] 2次会
居酒屋で2次会。
特に悪いことをしていないのに沢山殴られたような気がする。
いろいろとお話を聞けて、とても楽しゅうございました。
2次会でヒゲの手入れとの話になって、教えてもらった。
実はヒゲをハサミで手入れするのは結構難しいんだけど、
これがあればとっても楽に切り揃えることができるとか。
yahoo で検索したんだけど、他にも
きれいなお兄さんは好きですかシリーズ
は沢山ある。
売れてるのかなあ???
[天気:雨]
#1
[zatsu] 体育の日
今年から、体育の日は10月の第2月曜ということになったらしい。
18時頃まで惰眠をむさぼる。
#2
[zatsu] ダイエー
暇潰しに碑文谷のダイエーの優勝セールを見物。
さすがに混雑していた。
とりあえず食料を調達。
#3
[zatsu] 人間ドック前日
8時までに夕食を済ませて、水以外は取ってはいけないらしい。
空腹な上、惰眠をむさぼったおかげで全然眠くならず、
ちゃんと寝たのは4時ぐらいか。
[天気:晴]
#1
[zatsu] 人間ドック
朝から人間ドック入り。骨密度がとても低い以外は健康らしい。
対策は以下。
- カルシウムを含んだものを食べる
- ビタミンDを摂取する、または光合成する
- 運動する
#2
[zatsu] ドック≠ドッグ
人間ドックは dock であって dog ではない。
dock を辞書で引いてみたら、航空機や船の機体検査場という意味の他に、
刑事裁判の被告席という意味もあるのね。
#3
[zatsu] おやつ
カルシウム補給のためヨーグルトを食す。
#4
[zatsu] 会合
四谷にて会合。
[天気:晴]
開設記念セミナー
もある。
ちょっとかじっといたほうが良いのかしら。最近勉強不足だし。
#3
[zatsu] おやつ
カルシウムが足りないらしいのでおやつはヨーグルト。
共感する人も多いんじゃないかなあ、などと思う。
私自身はほとんど研究していないので論外なのですが。
でも
会社つぶれてしもたがな
の方にはいろいろと共感できたり....。
[天気:晴]
#1
[zatsu] ping to Israel
ここ2週間ほどイスラエル大規模な武力衝突が起きている。
留学中の
大槻さん
は無事なのかしら、と思って ping を打ってみたら現場の状況を知らせる
メールが送られてきた。
- ハイファはエルサレムからは離れている(車で2時間ほど)ので大丈夫。
- テレビやニュースは衝突の話題ばかり。でもヘブライ語なので良くわからない。
- 主要道路で一斉検問や一部通行止めがあった
- これほど大きな衝突は最近は無かったらしい
- マシンガンやロケット砲により50人以上のアラブ人が死んでいる
メールが送られてきたということは、捕まったりはしてないのだな。
事態も
ようやく鎮静化のきざしが見えた
みたいなので一安心かしらね。
法人または、個人事業者が、ファイアウォール等を導入すると減税されるらしい。
ウェブ中には「ハッカー対策税制」とも書かれているけど、どういうものか
真面目に考えてみたり。
参考文献は
Hack について
かしら。
うーん考えがまとまらんなあ。
本題は何なんだろう?。期待させやがるぜい。
#4
[zatsu] 改名
客先から「伊集院 小五郎」という名前に改名するように、という要望があった。
なにやら度重なる討論と厳正なる審査があったらしい。
議事録によると、以下のような議論があったとか。
- 今の名前はめちゃめちゃありそうな名前でつまらない。 *1
日本全国で20万人は同姓同名の人がいるに違いない。
*2
- 金持ちっぽい3文字の名字と古風な3文字の名前が良い。 *3
- 少女漫画の主人公みたいな名前であってほしい。
気持ちは良くわかるが、さてどうしたものか。
ところでなんでそんな話になったのだ?。
本名があまり知られてないからか?。
*1: たしかに先週、日経新聞に私と同姓同名の人が何やら連載してましたが...。
さらにウェブで検索すると沢山いるのはたしかですが...。
*2: でもそんなにいないと思うなあ...。
*3: 実体は貧乏でモダンなのに...。
プレゼンテーションって苦手なんだよなあ...。
文章校正方法、およびツール。過去 bit にも記事が載っていた。
見付けたのでとりあえずメモ。
#7
[zatsu] 御会式
御会式に遊びに行く。日蓮宗の教義は嫌いだけどお祭りは好き。
池上で亡くなった日蓮のお葬式を盛大にやった、というのが祭りの由来。
駅のあたりから池上本門寺まで、信者達が鳴り物を打ちならしながら行列をなす、
という、とても盛大でうるさいお祭りである。
とりあえず本堂までなんとか辿り付いて参拝。
一息ついてすいとんのようなお好み焼きを食す。
帰り道は大坊の方を経由。
途中お墓の中に盛大な宴会場所が作られていてちょっとびっくり。
代々の本門寺の住職のお墓があったのでとりあえず見学。
その周囲をいろいろながめていたら、ボランティアで時々お墓の掃除を
しに来るというおじさんに声をかけられる。
有名人のお墓がいっぱいあるからついでに見るといいよ、とのこと。
どこにあるんでしょ?、とずうずうしく聞いてみたところ、
案内してもらうことになった。ラッキー。
いろいろと教えてもらったんだけど、面白かったのは以下。
- 2年ぐらい前に自殺した新井将敬のお墓は、出身を反映して朝鮮のお墓だった。
- 汽車の形のようなお墓もあった。
- 料理研究家の田村魚菜の家紋は魚菜のマークを使っていた。
- 元々の土地所有者である池上氏のお墓もあった。
- 森蘭丸で有名な森家のお墓がとても立派。
- 忠臣蔵ゆかりの人々のお墓もあった。 名誉回復が済むまでは忠臣蔵の関係者は皆罪人だったので、
家紋を表に付けることができなかったため裏側に家紋が付いていた。
- 家康の一夜妻である山田富子さんのお墓があった。 彼女は14歳で家康の人質となった後、家は取り潰され、40代まで
座敷牢生活を強いられていたとか。
お墓には恨み言がいっぱい書いてあるらしいのだが暗くて見えなかった。
なお彼女の存在の信憑性についてはごく最近まで疑問視されていたとか。
力道山の墓とかもあるけど、そちらの方面には行かず。
大坊に降りて井戸水を湧かして煎れたお茶を飲む。
この井戸も年に数回しか開放しないらしい。
大坊では日蓮が死ぬときに見たという桜もちゃんと咲いていた。
もっともこの桜は何代目からしい。
この時期に咲くように調節してるのかしら???
揚げたイカ下足、焼き肉等を食べて撤収。
家に帰ってから、調べてみたところ
池上本門寺にある有名人の墓リスト
を発見。
ジャイアント馬場も本門寺で葬儀をしたはずなので、お墓も作られるかも。
[天気:曇]
#1
[zatsu] Israel
先日イスラエルの武力衝突が鎮静化してきた、と書いたんだけど、
また騒然としてきたらしい。
大槻さん
大丈夫かしらねえ。
#2
[zatsu] 改名
客先からまたしても要望があった。
(改名するなら)
うちのお母さんの旧姓が途絶えそうなのでそれを使ってくれるとうれしいわ〜。
"真乗坊"っていうんだけどね。よみかたは"シンジョウボウ"ね。
どう?
どう、って言われても...。
でも格好良い名字なのでそのうち機会があったら使いましょう。
(いや、養子になれとかいう話じゃないからね(笑))
莫大な遺産が転がり込むような話があれば養子も可です。
HP では yahoo 等に大量に FreeBSD 用のサーバを納品しているとか。
[- 日記システム警告:コマンド HP は予約されています。-]
[天気:晴]
#1
[zatsu] 会合
午前中は恵比寿で会合。
#2
[zatsu] CD
タワーレコード
にて CD を物色。
- The Essential BORODIN
- Mahler,Symphony No.6 (The Cleveland Orchestra / George Szell)
- ケテルビーの曲集
- Khachatorian, The Valencian Widow , etc
#3
[music] 練習
夜、パルシティ江東にて
ダスビダーニャ
の練習。
今日は、12番の初合わせ。指揮は先週に引き続きサーシャ。
ゲストとして大阪から
工藤さん
も参加。
とても楽しそうに弾いてましたねえ。
12番は地下鉄サリン事件の翌日の演奏会で一度やったことがあるんだけど、
大部忘れているらしい...。
#4
[zatsu] 宴会
森下の養老の瀧に移動して宴会。工藤さん、サーシャも参加。
サーシャといろいとお話をした。サーシャのスペックがいくつか判明。
- 出身はウラル山脈にあるエカテリンブルグ。
- 年齢は若く見えるけど、53歳。
- シティフィルに招かれて日本に来た。
- 日本に来て 6年になる。
#5
[zatsu] 帰路
終電を逃したので、大薄さんと栗田さんとタクシーで帰宅。
晴子姉さんの家にも大量に収容された模様。
[天気:雨]
#1
[zatsu] 惰眠
日曜は練習をさぼって夕方まで寝るのが基本パターンになりつつある。
#2
[zatsu] さぼり
スコアールとフィラルモーニヤの練習があったらしい。
寝てたので良く知らない。
#3
[zatsu] 反動
昼寝のしすぎで夜寝れなくなるのも基本パターンになりつつある。
#4
[zatsu] 長野県知事選挙
田中康夫が当選したらしい。
噂の真相
に連載中の「東京ペログリ日記」は「長野ペログリ日記」に
改名するのかしら?。
と思って最新号を見てみたところ休載だとか。
続けて欲しいものだけどね。
[天気:晴]
#1
[zatsu] お仕事
客先で報告会。
ダイアルアップ環境用SMTPサーバ。
メモ書きを自分宛てにメールで送ることは良くあるので、
モバイル端末にインストールすると便利かも。
Compaq がこういう取りくみを初めるとは...。
昔は Compaq のマシンは Windows を使うには非常に良くできているけど、
Free の UNIX を動かすのはちょっとねえ、という印象だったのに。
3年ぐらい前に、ちょっとなあ、と感じた点は以下なんだけど
- 特殊なネットワークカードを使用していてドライバがなかった
- BIOS の設定画面で IRQ 等を設定してやらないと、ISA のカード等が きちんと認識できない
- BIOS 経由でメモリ容量が正しく認識されない
- BIOS 設定ツールが HD 上にあって邪魔
- HD 上の BIOS 設定ツールを消してしまうと FD から BIOS 設定ツールを 起動させなきゃいけない
- プリンタがうまく制御できず、異常に遅い
このすべてが今の Compaq マシンでは改善されている。
部品の標準化が進んだということもあるんだろうけど。
逆に今では以下の利点があるので
- ネジが少なくメンテナンスしやすい構造になっている
- CPU ファンがないので静か
- 湘南通商に時々大量にジャンク品が放出される。
Free UNIX で遊ぶには Compaq マシンはとても良い選択肢だと思う。
すごいテクノロジーだよなあ。死体みたいだけど。
こういうのを空爆すればイスラエルの紛争も収まるんじゃないかしら。
状況を悪化させる可能性も高いけど、少なくとも前線の兵士はきっと喜ぶですよ。
ふと思ったんだが、数千年後に未来人が南極の永久凍土の下から
*1
こういう人形を大量に発見した時、どんな解釈をするんだろうなあ???
*1: ハンコックが「神々の指紋」で書いている、2012年のポールシフトなんかがあると永久凍土じゃなくなるのかもしれないけどね ;-p。
本田が P3 を商品化するとか。
個人的にはこっちの方が楽しそうだけど値段が高すぎるね。
体重はドラえもんとほぼ一緒だけどポケットは付いてないみたい。
「神々の指紋」を読んで不安になった人は多いと思うんだど、
ここから辿れるページを順に読んでいけば安心できるかも。
でもねえ、2012 年時点での景気対策に使えるかもしれないので、
批判しまくるのもどうかと思う。
こっそり安心するだけに留めましょう。
[天気:晴]
Windows の外観を変えて AfterStep っぽくしたりするもの。
加茂さんにそそのかされて試してみた。
system.ini をいじって shell を Explorer から LiteStep に変更する、
という仕組みらしい。
install はとっても簡単。
ファイルは "C:\LiteStep" 以下に展開されるので消すのも簡単。
uninstall はまだ自動化されていないけど
system.ini の shell を元に戻して、ファイルを削除するだけ。
Windows システムディレクトリ等はいじらないので、
インストールによってシステムがおかしくなるようなことはなさそう。
比較的安全っぽいので、暇な人はいじってみるよろし。
使用感はそこそこ快適。
- 仮想ウィンドウがあるだけでも相当嬉しい
- 外観が格好良い
- 様々なテーマが用意されている
- カスタマイズが容易
ということから常用してもいいかな、と思わせるね。
ただし現状では以下のような欠点がある。
- ツールバー等の日本語(スタートとか)が正しく表示されない
- dll の置き換えでテーマを実装しているように見えるので、 テーマをホイホイと変更することはできなさそう。
ファイルは現在使われているので置きかえられません、とか言われてしまう。
ソースファイルが公開されているので、日本語環境で build するだけで
日本語が通るようになるのかも。
誰か試してみませんか?。
私は Windows の開発環境を持ってないので試せません。
#2
[zatsu] FreeBSD の知名度
#3
[zatsu] CD
タワーレコードにて「アラビアのロレンス」のCDを物色。
知り合いを見掛けたけど顔が恐かったので声をかけずに退散。
#4
[zatsu] 串焼き
渋谷で串焼きを食す。
[天気:晴]
#1
[zatsu] お休み
PC World Expo に行くという名目で休暇を取った。
[- 日記システム警告:コマンド PC は予約されています。-]
でも気が変わったので銀座、浅草周辺を散策。
#2
[zatsu] ヤマハ
ヤマハには音楽関係者割引というのがある。
個人の音楽教室の先生とかは審査のしようがないので、
自信を持って「先生やってます」と言うと安くなるらしい。
わたしは勇気ポイントが低いの、生徒さんを募集しようかな。
#3
[zatsu] おみくじ
ラッキー7 の 7番は、浅草寺ではとても珍しい「凶」だった。
「凶」と言っても普通はどこか良いことが書いてあるもんだけど、
まったく良いことがない救いのない内容だった。
なんか得した気分になった。
[天気:晴]
#1
[zatsu] プー
順調に行けば来月から無職らしい。ほほほ。
アステルの携帯端末ウェブサービスの仕様が発表になった。
位置情報が取れたり、着メロがダウンロードできたり、なかなか楽しそう。
#3
[music] バビ・ヤール
NHK ホールでバビ・ヤールを聞く。
[- 日記システム警告:コマンド NHK は予約されています。-]
スペックは以下。
- 曲目
- ラウタヴァーラ/ピアノ協奏曲 第3番「夢の贈り物」(1998)
‐アシュケナージ委嘱作品・日本初演‐
- ショスタコーヴィチ/交響曲 第13番変ロ短調 作品113
「バビ・ヤール」(字幕つき)
- 指揮・ピアノ: ウラディーミル・アシュケナージ
- バリトン: セルゲイ・コプチャーク
- 演奏: NHK 交響楽団
- 男声合唱:二期会合唱団
良い演奏でございました。
バビ・ヤールは、3年前に
ダスビダーニャ
でやったことがあるけど、生で聞いたのは初めて。
生演奏は良いですねえ。
バビ・ヤールで歌われている詩の内容を超訳すると以下のような感じ。
- 他人を排斥したり、虐殺したりするのは良くないよ。
- ユーモア万歳。いかなる権力を持ってしてもユーモアは規制不能だよ。
- 日常的な行ないはとっても重要。誇りを持ってお買物。
- 密告は怖いね〜、恐怖政治は本当に怖いね〜。
- 信念を持って真実を追及することはとても偉大なこと。
この詩は、私の性格の形成に 1% ぐらいは寄与していると思われる。
良い悪いは議論が別れるところだと思うけど。
#4
[zatsu] 飲み会
演奏会後、ガラの悪い人たちと食事。
[天気:晴]
ちまたで話題の
教育改革国民会議
の生産物を読んでみる。
ワハハハハ。大爆笑ものかも。
全編にわたって、とほほな笑いがこぼれてくるけどピックアップ。
- 団地、マンション等に「床の間」を作る。
- 学校に畳の部屋を作る。
- 名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する。
- マスコミと協力したキャンペーンを行う。
- 警察OBを学校に常駐させる。
- バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う。
- 子供を厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう。
委員名簿
に載ってる人って、本当にこれで良いと思ってるのかしら???。
名のある人々も見受けられるんだけど、本当に真面目にやってるのかしら???。
議事録も掲載されていて、ちょっと読んでみたんだけど、
まとめ方も相当悪いよね。
そもそも
教育改革国民会議
自体が目的不在の団体っぽい。
ウェブページにもこの目的等はまったく書いてないし、
議事録の中にも、そういう記述が散見できる。
情報公開って楽しいねえ。
ローマ時代から国民に娯楽を提供するのは為政者の重要な仕事なので、
もっともっとやって欲しい。
#2
[zatsu] 2千円札
先日の飲み会の会計の時に、見た、見てない、という話が出たんだけど、
まだあまり流通はしていないみたい。
ちなみに私は財布の中に一枚だけ確保中。
その時に、
「日本銀行では在庫の山をかかえていて給料は2千円札で払われる」
という話が出て、
「普通給料は銀行振り込みでしょ?。そういう嘘が流行ってるね。」
と聞き流したんだけど、
本当だった...。
#3
[music] バビ・ヤール
暇だったので、今日も NHK ホールでバビ・ヤールを聞く。
同じプログラムを連続で聴くのはさすがに初めて。
ただ昨日は A 席だったけど今日は自由席 1,520円なり。
2日目はテレビの収録はしないのね。
#4
[zatsu] 飲み会
演奏会後、昨日よりガラの悪い人たちと飲む。
[天気:曇]
#1
[music] 合同練習
夜、パルシティ江東にて
ダスビダーニャ
の練習。
今期初の長田先生の指揮で、合唱との初合わせもありで、
昼から夜にかけてたっぷりと楽器を彈いた。
12番がサクっと通ったのは予想はしていたけどちょっと嬉しかった。
それにしてもさすがに疲れた。
#2
[zatsu] 宴会
森下の養老の瀧に移動して宴会。ちゃんと終電で帰れたが楽器を養老に忘れる。
あらどんに電話をして確保を依頼。
[天気:曇]
#1
[music] DSQ
麹町の番丁教会に DSQ という謎のカルテットの演奏を聴きに行く。
客は案外いた。なんでだ?
曲目は以下。
- J.S.バッハ / Air
- ブラームス / クラリネット五重奏 op115
- ショスタコーヴィチ / 弦楽四重奏第2番 op68
演奏はとても上手かったんだけどプレイヤーがとてもムサかった。
#2
[zatsu] 保護
あらどんから無事に楽器を受けとる。
#3
[zatsu] 宴会
打ち上げに乱入。6日連続で飲んでるな。
[天気:雨]
ワハハハハ、馬鹿すぎ。まとまってるとわかりやすいね。
- 一般的な銀塩カメラ
- デジタルカメラ
- 上記カメラと Linux との関連事項
に関するメーリングリスト。
#3
[zatsu] 怪文書
linux-users ってやっぱり面白いねえ。
参考資料は
この辺。
でもスレッドをちゃんと読むほうが楽しいぞ。
#4
[zatsu] 治療
奥歯が欠けたので歯医者にかかる。やはり虫歯とのこと。
大規模に削ってとりあえず応急処置。
また行かなきゃいけないらしい。
それにしてもドリルの音が好きな人っているのかなあ?。
全身に冷汗をかいてしまった。
#5
[zatsu] 休肝日
一週間連続ならず。
[天気:晴]
#1
[zatsu] プロバイダトラブル
AS2521周辺でルーティングトラブルがあり、
昼から夜まで会社や客先で影響を受けた。
DNS が両方とも AS2521 に ぶらさがっていたドメインなんかは大ダメージ。
[- 日記システム警告:コマンド DNS は予約されています。-]
暇だったので状況を調べてみた。
- AS2521 を経由しなければ特に問題はない。
- いろいろなところから AS2521 方面へ traceroute してみると、 直前のルータまでは見えている。
- 受けとったパケットを捨ててる?、帰りの経路が指定されてない?
- ブラックホールになってしまってる?
どうも単純なオペレーションミスのような気がするよなあ。
公式発表は
こんな感じ
なんだけど、復旧が遅すぎないかしら?。
技術者が逃げまくったという噂は本当だったのね。
ちなみに技術者がいなくなった原因を作った人も、結局居場所がなくなって、
うちの会社に来たという噂もあることだしね。
#2
[zatsu] 日常生活
個人的には別の経路を使って生活できたので特に問題はなかった。
#3
[zatsu] オペレータのもがき
traceroute で経路を調べていたら AS2521 行きの経路が、
いろいろと変化しているのがわかった。
きっと周辺のオペレータがいろいろともがいていたのね。
#4
[zatsu] お掃除
机周辺を掃除。
#5
[zatsu] 飲み会
お誘いがあったので大井町で飲む。
マネジメントゲームのゲーム仲間とその友達で飲もうという宴会で、
私は「友達」にあたるらしい。
マネジメントゲームというものは初耳だったんだけど、
- 経営について勉強する真面目なゲーム
- 会社の経営を体験できる
- ソニーで企業教育の一環として作成された
- ゲームは2日間連続で行う
- 参加費は3万円程度
- 月に一度ぐらい都内で開催されている
- ルールは毎回微妙に違っていて最初に説明がある
- 実際の経営者が勝てるわけではない
というものらしい。
検索エンジンで調べると沢山情報が見つかるけど
ここ
とか
ここ
とかが参考になるかしら。
そういうゲームをする人々なので、今日の面子は企業の管理部の方々が多かったり。
おかげで、いろいろと新鮮でした。楽しいお話を聞くことができたし。
中華料理もおいしゅうございました。
#6
[zatsu] 2次会
2次会ではみなさま壊れまくってたり。
人のジーパンに寝ゲロを吐いてはいけません。
#7
[zatsu] 3次会
飲み屋は寝るところじゃないんだけど....
[天気:晴]
#1
[zatsu] 最終出社日
私物をダンボールに詰めたり、事務処理をしたり、
MLのアドレス変更をしたり。
#2
[zatsu] ごあいさつ
会社のメーリングリストに、さよならメールを出した。
しろぺん氏が、挨拶関係のメールをまとめているので、
その辺を参考にすれば無難に書くのは楽勝。
でも、それだけだと面白味にかけるので自分の職場での履歴を調べてネタにしてみたり。以下のように職場環境が変化したらしい。
- 3 回 フロアが移動した。
- 5 回 座席が移動した。
- 5 回 所属部署が変わった。
- 8 回 上司が変わった。
- 1 回 会社名が変わった。
4人目の上司である ara さんの笑いはとれた。
ちなみに 8回上司が変わったということは、9人の上司につかえたというわけね。
仕事の内容は、2年半の間、全然変わってないのにねえ。
#3
[zatsu] 風邪ぎみ
なんかフラフラするなあ。
昨日から変だったんだけどやっぱり悪化してるみたい。
[天気:晴]
#1
[zatsu] 風邪
ちょっと調子悪いかも。
でも寝てるとホッとして悪化しそうなので、
あったかくして動きまわることにする。
せっかくの暇だしね。
#2
[zatsu] 放浪
ということで新宿を放浪。カメラ屋、本屋を物色。
紀伊国屋の上のイワキメガネで説明を聞く。
とっても良さげなんだけど高いなあ。
ちょっと手が出ない。
ちなみにコンタクトレンズは以前試したことがあるんだけど、
ゴロゴロ感があってデリケートな私には刺激が強すぎるのよね。
#4
[zatsu] 食事
林さんのコンサル(?)をする。
おごってもらったご飯はそこそこ旨かった。
[天気:晴]
#1
[zatsu] 風邪
今日もちょっと調子悪いかも。
でもせっかくの暇は有効活用しなきゃ損なので活動開始。
#2
[zatsu] 上野動物園
上野動物園に遊びに行く。動物園は楽しいね。
ゴリラの赤ちゃんもちゃんと放置(?)されていた。
人間の子供とあんまり変わらない。
#3
[zatsu] 送別会
飯田橋にて私と安沢さんの送別会があった。
別の日を希望してたんだけど主賓の意向は無視されたらしい。
#4
[zatsu] 2次会
カラオケボックスで2次会。
飲む方が良いなあ、と言ったんだけど主賓の意向は無視されたらしい。
#5
[zatsu] 帰路
石塚さんと音楽の話などをしながら帰路に着く。
めったに話をしなかった人とお話ができたのは収穫。
[天気:雨]
#1
[music] 練習
パルシティ江東にて
ダスビダーニャ
の練習。
セコバイが4人しかいなかったので、天川夫人と交代で偽トップをする。
ボーイングを写してなかったため、時々逆弓になってしまう。
晴姉さんのおしかりを受けてしまったが、音は出したから許してくだされ。
#2
[zatsu] 宴会
森下の養老の瀧に移動して宴会。終電を逃す。
#3
[zatsu] 時間つぶし
渋谷までは辿りついたので、飲み直して、お茶をして始発まで時間を潰す。
#4
[music] 合宿
スコアール
の合宿が山中湖であったらしい。
またさぼってしまったなあ。
[天気:雨]
#1
[zatsu] 風邪
悪化しまくっているので家でごろごろ。
#2
[zatsu] 工大祭
東工大の学祭に遊びに行こうかと思ったけど、雨が降っていたし、
あまりにも起きた時間が遅かったので断念。
[天気:雨]
#1
[zatsu] 放浪
渋谷を放浪。
菅波さんから
Game Journal
をアメリカに送れ、
というメールが届いたので、渋谷マークに物色に行く。
- Game Journal 60号「スターリングラード戦役」
- Game Journal 61号「戦艦の時代」
を捜すように言われたんだけど、61号しか手に入らなかった。
読んでみたところ結構面白い。
私も買おうかしら、などとちょっと思ったり。
#3
[zatsu] 歯医者
神経処置をした。
右下奥歯の神経がなくなったらしい。
#4
[zatsu] メロン
前の会社の心の上司
*1
である take-k さんに餞別で貰ったメロンを食す。
うまい、うますぎる。
*1: 9人の上司の中にはいないんだけど、いちばん世話になったかも
[天気:雨]
#1
[zatsu] 神田古本祭り
神保町をぶらぶら。
面白い本は沢山見付かったけど結局一冊も買わなかった。
「チベットの死者の書」「正法眼蔵」等の謎の本が、
3冊500円のコーナーにあって衝動買いしそうにはなったんだけど。
昔は変な本を見ると手当たり次第に本を買ってたんだけど、
最近はよっぽどのことがない限り買わないなあ。
- 本は場所を取る
- 買わずに図書館で借りることが多い
- 情報が得たくなったら Web である程度のことは調べられる
- 本を読む時間が昔程取れなくなった
というのが理由かしらね。
書泉ブックマートにも60号はなかった。
問屋に在庫はあったので取り寄せてもらうことに。
#3
[zatsu] 精算
会社に立ち寄り退職の精算、ブースの清掃をする。
退職金が出なかったのはちょっとショック。
退職金規定の読み方を間違っていたらしい。
あと数ヶ月勤務すれば出たのに残念。まあいいけど。
janog7 と Internet Week 2000 の申し込みが済んでいなかったので、
Web から申し込もうとする。
げげ、https じゃないと申し込みできないのですか。
というわけで、OpenSSL を install して、w3m を SSL 対応に make しなおす。
げげ、結局 w3m だと申し込みができないのね。
Netscape の日本語化はちゃんとやってないしなあ.....。
ということで数ヶ月ぶりで Windows98 を起動。弱い。
以上、31 日分です。
タイトル一覧
ご意見・ご感想などは、
こちら
か、又は
ご意見ページ
の方へどうぞ
日記のトップページ
ご意見ページ
佐々木のホームページに戻る