http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000009-mai-soci
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040125000c.html?inb=tw
核燃サイクル政策について議論の中核を担う内閣府原子力委員会の
小委員会に提出された報告案が秘密会議によってゆがめられていた問題は
「民主、自主、公開」の原子力3原則を持ち出すまでもなく重大だ。
原子力三原則、は、平和利用のためのもの。
Wikipedia - 原子力基本法
そもそも危険なものだから、わざわざそういう原則を作って運用する必要があるのよね。
原子力の平和利用は、そもそも可能であったか?−アイゼンハワーの国連総会に於ける演説、Atoms for Peace 再考
http://d.hatena.ne.jp/Cosmopolitan/20110501/1304216866
他に代替案があるなら、わざわざ危険なものを使わないのがシンプルな気はする。
代替案と、移行方法は考えなきゃいけないけど、できもしないルールを存続させるよりマシじゃないかのう。
地熱とか水力とか有望そうだけど、そういうことを考えるのは平和じゃないっぽいのよね。
東電OL 地熱