ChangeLog 最新ページ

Perl - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2013-09-15 Sun

PerlでWebAppの開発に必要なN個のこと [Perl]

http://d.hatena.ne.jp/gfx/20130909/1378741015

それぞれの要素技術は Perl に限らないと思われる。
ウェブアプリケーション開発においては以下は押さえておくべきって話。

- パッケージマネージャ
- アプリケーションサーバ
- リクエストパラメータの処理
- ルーティング
- データベース
- ビューのレンダリング
- HTTPクライアント
- テストフレームワーク
- WAF (Web Application Framework の方ね、Firewall じゃなくて)

2013-08-30 Fri

suidperl みたいに使える suidruby は存在しない [Ruby][Perl]

システム管理用のプログラムを Ruby で書いてみようと思った。
root権限が必要なことを一般ユーザ権限でやりたいので、
suidperl っぽいのはないかな、と探してみたら、
Matzが、2003年にメーリングリストでこんなことを言ってたよ。

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-talk/72754

A wrapper is a friend of you.

My grandpa once told me that never try suidruby, before he died 30
years ago. At that time, I didn't understand what he meant.

matz.


wrapperを書け、ってことか。

たしかに、suidperlみたいなのは危険っちゃ危険よね。
このへんにも書いてあるけど。

setuid なスクリプト
http://ya.maya.st/d/200908a.html#s20090810_1


うーん、どうすっかな。
Perlで書いて、suidperl 使うか、wrapperを書くか。
wrapper も数行書けば良いだけなんだけど、やっぱりちょっと面倒だなあ。

wrapperの例↓
http://stackoverflow.com/questions/556194/calling-a-script-from-a-setuid-root-c-program-script-does-not-run-as-root

2012-05-17 Thu

Perl の RFC6555 の実装を書いてみた - IPv6 fallback 問題の解決方法 [IPv6][Perl]

http://d.hatena.ne.jp/shag/20120516

IPv6 fallback 問題を解決する以下の手法を Perl で実装してみたらしい。

rfc6555 : Happy Eyeballs: Success with Dual-Stack Hosts
http://tools.ietf.org/html/rfc6555

chrome、Firefox 等でも実装はされてるけど、
クライアント毎に実装するよりは、プロキシサーバか何かで実装すれば
良いんじゃないかな、という話は、丁度昨日何人かとしたのよね。

こういうライブラリが整備されると便利になるのかしら。

強者を集めて、各言語ごとのリファレンスコードを
一気に書き上げちゃうとか、そういう方向性でイベントやると
世の中のためにもなるのかもしれないねえ。

2011-06-02 Thu

新人さんのための仕事で使えるPerl基礎知識 [Perl]

http://gihyo.jp/dev/serial/01/perl-hackers-hub/000702

最近勉強不足だよなあ。