この記事をうっかり見てしまったので。
Steamサマーセールで傑作パズル「Portal」が60円に 「狂った価格設定」と話題
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/26/news124.html
Ubuntuデスクトップへのインストールは簡単だった。
sudo apt install steam
そしてゲームをインストールしようとしたら、ディスク容量が足りない、とか言われてハードディスクの掃除。
起動してちょっと遊んでみたけど、これはすごいな。
流行るわけだわー。
https://inside.dmm.com/entry/2018/07/26-board-game-circle
いつも遊んでもらっていたボードゲーム部の記事。
それにしてもこの写真いいなあ。
私がディーラーの横でシャッフルマシンで遊んでるかと思えば、その隣で無謀なオールインをしてる。
次にITポーカーで会うときは敵同士だよ!!
とはいえ、無職という枠でIT企業対抗ポーカーに出れるかどうかは謎だ。
http://d.hatena.ne.jp/sinden/20130930/1380521209
楽しそうだ。
そもそもの人狼についての説明は wikipedia を見るのが楽かしら。
最近は深夜番組でもやってるけど。
Wikipedia - 汝は人狼なりや?
評判が悪いと Amazon のレビュー欄は盛り上がるよね。
値段がどんどん下がってる。
☆5つのものが特に面白い。
Amazonのレビューを面白く書くのは一種の芸だよな。
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル (通常版) (初回封入特典プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
今日、兄がこのゲームを購入したのを目撃しました。
またスカイリムの時のように、3週間くらい部屋にこもって
隠密スキルを磨くのかと思ってたら、一時間くらいで部屋から出てきました。
そしてソフトを持って近所のゲームショップに行く姿を見ました。
こんなに早く兄の姿を見れたので嬉しくて、★5にしました。
こんな形の原作再現とは思っていなかったのでその驚きに☆5つつけちゃいました
格ゲーとしてはダメな出来栄えですがジョジョゲーとしては100点です。
もうバンダイナムコのゲームはどのタイトルが出ても購入しません。本日ゲオに行ったら沢山中古が出てました(まさにスピードワゴン)
http://kancolle.doorblog.jp/archives/31190803.html
1ヶ月で7万人→30万人っていう恐ろしさ
面白いのかしら?
とりあえず中の人の twitter は面白いし、戦艦に対する愛も感じられる。
#艦これからはじめる大戦後半の空母機動部隊の実像 - Togetter
http://togetter.com/li/537679
艦これでは、後半になるにつれて空母の航空攻撃が敵艦霊、
特に戦艦や空母に有効ではなくなってきますが、
これは実際の史実を反映したものといえます
結局、太平洋戦争で「純粋な航空攻撃のみ」で沈んだ戦艦は
マレー沖海戦のプリンスオブウェールズ、レパルス、大和、武蔵の
4隻だけでした。もっとも、これは皆が「敵制空権下に戦艦を
送り込めば酷い目にあう」という恐怖をもって戦艦を慎重に
運用していたという、健全な思考の結果なのですが
http://www.4gamer.net/games/074/G007497/20120713064/
むちゃくちゃ面白い昔話。
ゲームには文学性がない、かあ。なるほどなあ。
http://homepage3.nifty.com/s-hazuki/gbhistory.html
初期のころの昔話。
妙になつかしい。
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
俯瞰視点でドライブする、ってだけなんだけど面白い。
トレーラー、むずい。
バイオハザード デッドリーサイレンス
安価版が出てたので合宿用にビックカメラで購入。
バイオハザードは最初の方をやっただけで最後まで
クリアしたことがないのだ。
バイオハザード1のリメイクなんだけど、良くできてる。
http://www.4gamer.net/specials/thirdworldfarmer/thirdworldfarmer.shtml
via http://news4vip.livedoor.biz/archives/51093449.html
悲惨はユーモアでラッピングするしかない。
ちょっとしたユーモアすらも不謹慎、と言う人は
多分相当幸せな人なんだと思う。
そういう人は、ついつい、からかいたくなるものだけど、
からかっちゃったら大抵良くない結果になるのよね。
http://trying.jp/archives/000721.html
やばそうなゲームだな。
でもいちおうメモ。
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/
CSS を調べていたら、Counter Strike というゲームのサイトが
ひっかかった。
NetNews サーバの Diablo のことが知りたいのに、
ゲームの Diablo ばかりが検索にひっかかったあの頃を思い出した。
NINTENDO DS 用スリザーリンク
さすがニコリ製。
パズルのできが良い。
「眠れない夜とパズルの日には」(-->[2006-10-14-3])が
終わってしまったので購入。
眠れない夜とパズルの日には…
初心者にはこっちのほうがお勧め。
サクサク解けて解き心地もグッド。
ちなみに数独とカックロ以外は全部1分以内で解けたよ。
眠れない夜とパズルの日には…
ヨドバシで購入。
数独、カックロ、スリザーリンク、ぬりかべ、美術館が、
NINTENDO DS でできる。
内容は初心者向け。
沢山入ってお買い得。
さくさく解けて解き心地が良いのはさすがニコリ製。
パズルって作る作家によって良し悪しが違うんだよね。
パズルの自動生成なんかの機能も付いてるけど、
やっぱりそれで作られたパズルは解き心地が悪い。
まあおまけだよな。
数独以外は1分以内に解けるんだけど、数独だけは時間がかかるな。
数独ってなぜか人気あるんだけど、あんまり解いてて
面白くないんだよね。
美術館は紙で解くのはそれほど面白くないけど、
コンピュータとの相性がやっぱり良いな。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/21/kow/
なんか面白そうだぞ。
ネットゲームなのに短時間で遊べるのも良さげ。
ちょっとやってみたくなった。
個人的にやってるネトゲは将棋だけなんだけど、
このインタビュー記事の中に、
1525手詰めの詰将棋「ミクロコスモス」の話が出ていた。
最近も『月刊将棋世界』という雑誌を買ったんですけど、
それに『驚異の1525手! 詰将棋最長手数ミクロコスモスの世界』
という付録がついてて……(と、鞄から小冊子を取り出す)。
この付録すごいんよ。
私も今鞄の中に入ってて、今だにたまに眺めている。
仲間ー、とか思った。
ちなみに先月号なので、興味がある人はバックナンバーを
取りよせるよろし。
将棋世界
英語が苦手な大人のDSトレーニング エイゴ漬け
英語力不足でへこんだので衝動買いしようと思ったら、
DS が今だに売り切れだよ。
DS Lite の発売日もまだまだ先だし。
むむむぅ。
Amazon で見てみたら、新品価格よりユーズド価格のほうが高いし。
ニンテンドー DS