http://chalow.net/2008-08-17-1.html
複数の画像をアニメーションGIFにする方法。
Weathermap で恰好良くネットワークトラフィックを見せたとき↓
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog32/weathermap.html
収集した画像から GIFアニメを作るときに使うと便利かな。
http://www.skyscanner.jp/
便利かも。
バリ島まで3万円ぐらいで行けるのかあ。
南の島に行きたいのう。
http://wired.jp/2013/08/13/tnhyut-coil-cable/
意外と知らない人も多いのよね。
補足すると、律儀に交互に表裏表裏と逆相巻きをするのは正しくなくて、
ケーブルの気持ちを聞きながら、表を2回続けた後に裏を2回続けたり、
負担がかからないように巻いていくと良いぞ。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130801_610001.html
自分で適当に書いたしょぼい英文を食わせると、それっぽい英語にしてくれる。
素敵。
使わないで済むのが一番幸せなんだけどw
http://liginc.co.jp/life/useful-info/37016
1.マインドマップ
2.9マス発想
3.オズボーンのチェックリスト
4.ひとりでブレスト
5.(耐水)メモ帳
6.(耐水)ペン
7.えんぴつ
フレームワークは便利。
天才にはなれなくても、フレームワークを知ってれば赤点は防げる。
http://www.gizmodo.jp/2013/07/ios20.html
保存したい場所の地図を表示して、検索窓に「ok maps」と入力すれば良いらしい。
Android版にもその機能があるんだとか。
https://support.google.com/drive/answer/91588?hl=ja
共同作業をしていたり、アンケートフォームの結果を、
Spread Sheet に落とすような場合に便利。
1. [ツール] メニューにアクセスし、[通知ルール] を選択します。
いまいちなタスク管理表を見たときに必ず言う言葉なのよね。
どこかに良い説明がないかな、とググってみた。
このへんがわかりやすいかな。
ロジカルシンキングの基本「MECE」とは
http://allabout.co.jp/gm/gc/379372/
WBSでプロジェクトを成功させる
http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0910/13/news131.html
実際に実行するにはツール選びがとっても大事。
実行段階ではまともなプロジェクト管理ツールを使うのが吉。
ブレストやプランニングの段階ではマインドマップあたりが
MECE的なまとめができて便利。
FreeMindで議事録をとることの利点 --> [2005-05-30-2]
私は今は以下のやりかたをすることが多いかな。
- Emacs上で荒いプランニング
- 適当なチケットシステムにタスク投入
http://president.jp/articles/-/6880
- 努力させない、仕組みを変える
- 仮説を立て検証し続ける。
根性で頑張れ、と言ってる人に読んで欲しい記事だけど、
人間って自分が聞きたい情報しか受けつけないんだよねえ。
特殊な光を浴びると洗脳可能な状態になる機能とかあれば良いのになあ。
http://blog.kushii.net/archives/1775341.html
面白いLTを作るノウハウ集。
プレゼンって大事よねえ。
授業で取り入れる学校とかないのかしらね?
かなり勉強になると思うんだけど。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51821220.html
H.264のレベルを無理矢理変更すれば再生可能になる、という話。
なるほどねえ。
http://kachibito.net/web-service/placehold-it.html
たしかに便利かも。