ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 / page 2 (2)

Google - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2006-08-23 Wed

グーグルは「広告業」ではない [Google]

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/net/economy/060809_google/

「広告」が収益源なのは一緒だけど、
利益率、顧客数、成長率を考えると、いわゆる「広告業」の
枠組みを超えていて、「インターネットでのセールス請負業」と
言うべき新しいビジネスモデルである、と。

電通との比較を見ると、利益率がむちゃくちゃ高いのが良くわかる。
そりゃ市場で評価されるわなあ。

2006-08-22 Tue

Google や Yaoo! が動的ページをクロールしない理由と対策 [computer][Google]

知人から、Google がクロールしてくれない、という相談を受けた。
URL を見たら、もろに動的ページ。
「?」とか入りまくり。
そういうときは mod_rewrite とかを使って、URL を置換するのが
多分てっとり早い。
でも mod_rewrite ってバッドノウハウだよねえ。
もっと手軽な方法ってないのかなあ。
クローラーが賢くなってくれるのが一番良いんだけど。

参考)
検索エンジンも?や=を嫌う
http://neta.ywcafe.net/000438.html

Hiki で ページ名.html で閲覧してもらう方法 --> [2005-05-31-6]
XOOPS の SEO 対策 --> [2005-05-16-7]


追記)
PATH_INFO を使うほうが素直で普通みたいね。
コメントさんきゅ!

2006-08-01 Tue

Gmail にスパムメールを全削除する機能が追加 [Google]

http://netafull.net/news/014727.html

Gmail が溢れかけてるので(--> [2006-07-15-3])、
設定言語を英語にしてやってみた。
そんなに容量は増えなかった。
残念。

2006-07-31 Mon

Gmail for your domains を設定 [Google][computer]

嫁用に取ったドメインを申し込んでたけどすっかり忘れてた。

メールの整理をしてたら、準備できたよ、
というメールを見付けたので今さらながら設定。

設定は超楽。素敵。
ISPが提供するメールサービス、本当に不要になりそうだな。
ドメインを取るのってすごく安いしね。

2006-07-20 Thu

Gmail で古いメールを一気に消す方法 [Google]

http://blog.woremacx.com/2006/07/gmail_1.html
via http://dkiroku.com/

Gmail が溢れてるので(--> [2006-07-15-3])、作業せねば。

2006-07-20 Thu

バーナーズ=リー v.s. Google [Google]

http://www.kanzaki.com/memo/2006/07/20-1

理想を言う人と現実を回す人の立場の違いだろうな。

当人どうしは、どうすれば良いか、ということを
真面目に議論してるようなときでも、
傍観してる人が面白がって対立ムードを
煽ったりもするようなことは良くあるんだよね。

煽りながら傍観してるより参加するほうが楽しいので、
煽る元気があったら参加してみたほうが良いと思う。

ちなみにわたしは、両方を応援しながら傍観する人、という立場で。

2006-07-15 Sat

Gmail が溢れた!! [Google]

普段は Mew で生活してるんだけど、いちおう全部のメールを
Gmail に転送している。
検索をするときとかにすごく便利。

エラーが出てたので、調べてみたら、容量を使いきって溢れてた。
2744MB を使いきってたらしい。
SPAM が多いからなあ。
それにしてもびっくり!

アーカイブして解決、と。

Referrer (Inside): [2006-08-01-4] [2006-07-20-15]

2006-07-10 Mon

グーグルの垂直統合思想 [Google]

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060703/p1

Google は将来的には半導体まで作っちゃうんじゃないか、
という話。

ロードバランサやらデータベースやら、
大規模ウェブサービスに必要な装置は汎用的なPCパーツと、
ソフトウェアで実現できたりする。
多分グーグルでは全部作ってるんだろうな、と思うけど、
今作れないのはネットワーク機器なんじゃないかと。
しかもなんだか高すぎるのよね。
自前で作ったろかー、って思うのは当然なんじゃないかと。
今はハードウェアを作るのもそんなに大変じゃなくなってるし。

2006-06-16 Fri

グーグル、写真管理ソフト「Picasa」にウェブアルバム機能を追加 [computer][Google]

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20140267,00.htm

予想された展開だけど Picasa がさらに便利に。
iPod みたいなものと連携する、というのが次の展開か。

2006-06-09 Fri

どこでも同じ Firefox 環境を使える 「Google Browser Sync」 [computer][Google]

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/08/440.html

- ブックマーク
- 履歴
- クッキー
- パスワード
- 開いているタブ

を同期してくれる。
良いかも。

extensions の同期とか、extension をまとめてインストールとか、
そういうことをしてくれるともっと素敵なんだけど。

ちなみに Firefox に徐々に移行中だったり。

2006-05-30 Tue

Google Notebook は 紙copi のウェブサービスみたいなもの [computer][Google]

紙copi というのは、ウェブページをサクサク取りこんで、
メモとして保存しておけるすごく便利なツール。
相当便利です。
使ったことない人は、一度は使って、おお!、って思いましょう。

紙copi
http://www.kamilabo.jp/

ところが Google から似たコンセプトのものが登場。

Google Notebook を Web ページのスナップショット置き場として使ってみる
http://cl.pocari.org/2006-05-19-1.html

まだ試用してる段階だけど、かなり便利そう。

問題は Sleipnir で使えないことなんだよなあ。
やっぱり Firefox に移れってことかのう。

2006-05-26 Fri

Orkut の一部コミュニティ閉鎖 [computer][Google]

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/25/news027.html

利用規約に違反したので削除した、ってだけなんだけど、

Orkutはブラジルでは非常に人気が高く、同国のインターネット人口の
約4分の1にあたるおよそ800万人が利用している。


たしかに、ブラジル人、多いよねえ。
日本人って何人ぐらいいるんだろ?
そういえば最近ログインしてないのう。

2006-05-13 Sat

Google Trends で Google、Yahoo、MSN、Microsoft を比較 [Google]

http://www.google.com/trends?q=Google%2CYahoo%2CMSN%2CMicrosoft&ctab=2&geo=all&date=all

Search Volume では、
2004年は、Yahoo > MSN >> Google = Microsoft だったのが、
2005年から Yahoo > MSN = Google >> Microsoft になってる。

News reference volume では、
2004年は、Microsoft >> Google = Yahoo = MSN だったのが、
2005年から Microsoft = Google > Yahoo > MSN になっている。

思ったより Yahoo! が健闘してる印象。

2006-05-13 Sat

Google Trends が面白すぎる件 [ネタ][Google]

http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20060513/p1
via http://dkiroku.com/

巨乳 >> おっぱい >> 乳 >> 貧乳 > オッパイ

巨乳強すぎ。
カタカナのオッパイって弱いな。

2006-04-27 Thu

Google Sitemaps に "Google八分" 通知機能 [Google]

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/27/news053.html

久しぶりにログインしてみた。

Google Sitemap
https://www.google.com/webmasters/sitemaps/

幸いなことに、Google八分を食らってはいないみたい。

統計情報が見れたり、クロールがエラーになってる状況が見れたり、
全体的に高機能になっているな。

関連)
Google Sitemaps 日本語化 --> [2005-11-18-1]
Google Adsense からの移行選択肢 --> [2006-03-24-3]

2006-04-27 Thu

Google サービスの使い方 [Google]

http://g.1o4.jp/
via http://www.kunitake.org/chalow/2006-04-26.html

Google のサービスやアプリケーションの一覧。

個人的に今欲しいのは以下かなあ。

- 認証API (ひょっとすると Google Code に入ってるのかな?)
- 帳票等の印刷サービス、Google Print みたいな名前で

2006-04-26 Wed

Google 企業向け OneBox 検索 [computer][Google]

http://googlejapan.blogspot.com/2006/04/google-onebox.html

ひょっとするとすごい便利かも。
統合ポータルとして使えるわけだしな。
各人毎のアカウント管理とかができれば職場で導入しても良いなあ。

2006-04-25 Tue

グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見た Google) [Google]

http://www.tez.com/blog/archives/000676.html

池田信夫氏が「グーグルは局所的バブルでは?」、
と書いたことに対する反論。
バブルじゃなくて、大企業としての実態がちゃんとあるみたいよ、
というのが結論。
真実は人の数だけあるわけで、どっちが正しいかはわからないけど、
個人的には isologue の方を信用するなあ。

グーグルという神話 - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/82654faa9356a65a4b66371eddb59142

は!、そうか、池田信夫氏の blog をチェックして、
逆を読めば、世の中の動きが見えるのかも。
講読しとこ>池田信夫 blog

関連)
池田信夫氏関係ネタ --> [2006-04-12-1]

2006-04-18 Tue

mail/nbsmtp で Gmail の SMTP サービスを使う [computer][Google]

http://www.karashi.org/~poppen/d/20060415.html#p02

メール送信のためだけに ISP と契約する必要もないのね。
固定じゃないIPアドレスでサーバを立ててる人には、
とても良いソリューションな気がする。
ISP で 25番ブロックするのはごく普通になってるしね。

ただ Google から SPAM が送る輩が出てきそうな気もするなあ。
でも対処する自信があるんだろうなあ。きっと。

2006-04-18 Tue

Google インターン体験記 [Google]

http://googlejapan.blogspot.com/2006/04/google_17.html

楽しそうだ。
最近の若い人は良いよなあ。

って、ひょっとすると私より上の世代の人も
思ってるのかもしれんな。