前の日 / 次の日 / 最新 / 2006-04

/home/pochi/ChangeLog / 2006-04-18

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006-04-18 Tue

ime.nu からアクセスがあった際の調査方法 [computer]

http://memo.xight.org/2006-04-18-2

たまにあるんだよね。

2ch 検索を使えば調べられるけど、アカウントを
作成しなきゃいけないし、基本的には有料サービスなのよね。
アンケートに答えれば検索する分ぐらいのポイントは貰えるけど、
そこまでするのもねえ。

個人的には、気になったら Google から site:2ch.net を付けて
検索してるだけ。

PCマイクのボイスチェンジャー [道具][computer]

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004400.html

ネトゲでネカマをやってる人に需要がありそうだ。
で、ますます正体を明かしにくくなる、と。
そういうところのオフ会が楽しそうだ。

ネカマ告白オフ会とかあったら、遠くから眺めていたいのう。

オリジナルキャラクター原型を自動生成するキャラクターホイホイ [道具]

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004419.html

自動生成って楽しいよねえ。

そのうち、なんか素材となる単語を入れると、
5人組のなんとかレンジャーが自動生成されるサービスが
出てくるに違いない。
で、多分、半分ぐらいの人は、素材となる単語に、
アダルティーな言葉を入れるんだな。

レスポンスを獲得するための考え方とワザ [コラム]

http://www.shijo24.com/001013.php

仕事で使えそうなのでメモ。
まとめると以下のような感じ。

- 多くのレスポンスを受け、それから絞りこむべき。
- 絞りこむツールは必須。
- ウェブのコンテンツは情報を少なくするのではなく、
  詳細にわかりやすくすることが重要。
- 初回閲覧ページは、4〜6ページ。 そこから辿りつけるようにする。
- 問い合わせフォームの入力項目は少なくする。

ネット版わらしべ長者への道 - ペーパークリップは家一軒に化けるか [ネタ]

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20101489,00.htm

物々交換で家を手に入れろ!

ペーパークリップ
--> 魚の形のペン
--> 陶製ドアノブ
--> キャンプ用コンロ
--> 発電機
--> パーティーセット
--> スノーモービル
--> 旅行
--> 小型トラック
--> レコーディング契約
--> 賃貸住宅

成功!

すげー。

ネタを売ってお金にするのは、昔はテレビ等のマスコミを
使うしかなかったけど、(電波少年とかね)、
ブログを使えば個人レベルでも可能になった、と。

面白い!、というのがライフハックのキーワードなんだろうね。

今さら Trac の感想 [computer]

http://aligach.net/diary/20060410.html#p02

参考用のメモ。

新しいサーバをいじる暇がないのう。
積んどくが溜まりまくり。

mail/nbsmtp で Gmail の SMTP サービスを使う [computer][Google]

http://www.karashi.org/~poppen/d/20060415.html#p02

メール送信のためだけに ISP と契約する必要もないのね。
固定じゃないIPアドレスでサーバを立ててる人には、
とても良いソリューションな気がする。
ISP で 25番ブロックするのはごく普通になってるしね。

ただ Google から SPAM が送る輩が出てきそうな気もするなあ。
でも対処する自信があるんだろうなあ。きっと。

DrScheme - 初学者にお勧めの Scheme の統合環境 [computer]

http://nais.to/~yto/clog/2006-04-14-3.html

CUI で対話的にお勉強!、Emacs 便利!、っていう時代じゃないのだな。

本日は発明の日 [ネタ]

http://blog.nanae.biz/?eid=464307

発明の定義

『自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの』


へぇ!

もうちょっと調べてみた。
以下のサイトが絵つきでわかりやすいね。

発明って何だろう?
http://www.hkd.meti.go.jp/hokig/student/h02/h2.html


でも発明って言えばやっぱり永久機関でしょ!

Wikipedia - 永久機関

それとドクター中松でしょ!

Wikipedia - 中松義郎

290件も特許取ってたのか。ちょっとびっくり。

あと変な発明って楽しいよねえ。
検索すると沢山出てくる。
実用的な発明品を2点ほど。サラリーマン、OL用。

「ネクタイ傘」
http://www.tcp-net.ad.jp/MISO/HENSYUBU/MEMBER/TXT/TIKUWA/necktye.html

「誰でも巨乳」
http://www.ginzado.ne.jp/~kenkocha/others/world/hatsumei/kyo-nyu.html

でも、こういうどうでも良いネタって専門家はきっと、
沢山持ってるよね?持ってるよね?
惜しまずに出すように!

ええと、とりあえずアサマシ。

創造の魔術師たち - 19世紀発明家列伝
世界の珍発明

Google インターン体験記 [Google]

http://googlejapan.blogspot.com/2006/04/google_17.html

楽しそうだ。
最近の若い人は良いよなあ。

って、ひょっとすると私より上の世代の人も
思ってるのかもしれんな。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20