ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次ページ / page 32 (44)

仕事 - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2005-04-12 Tue

補助金事業 [仕事]

さいたま新都心へ。
全部の書類をなんとか受けとってもらえた。パチパチ。
でも報告書はもうちょっと手直しが必要、と。
正しい補助金事業のやり方はまとめておかないといかんなあ。

2005-04-11 Mon

補助金事業 [仕事]

さいたま新都心へ。
明日再度出直し。むぅ。

2005-04-08 Fri

補助金事業 [仕事]

関東経済産業局詣で。
ちょっとだけ通った。でもまだまだ。
次は月曜の夕方。ひーん。

2005-04-07 Thu

職場復帰 [仕事]

職場に戻って徹夜で資料作成なり。

2005-04-06 Wed

個人情報保護研修 [仕事]

人数が多いので大会議室で。
12人ぐらいで小規模にやるのが一番やりやすいかな。

2005-04-06 Wed

補助金事業 [仕事]

関東経済産業局詣で。
まだ通らない。むむむむ。
次は金曜の午前中。

2005-04-01 Fri

補助金事業 [仕事]

朝一で関東経済産業局へ。
まだ通らない。しくしく。

2005-03-29 Tue

ITSS 診断 [computer][仕事]

http://www.za-net.co.jp/itssds/
仕事用にテストアカウントをもらう。
早速自己診断。

職種って何だろう、と思ったけどとりあえず、
職種: ITアーキテクト、専門分野: ネットワーク で診断。

結果はスキルレベルが 5.2。

- コアスキルレベル : 4.2
- 共通テクニカルスキルレベル : 4.1
- 専門テクニカルスキルレベル : 5.9
- 達成度指標レベル : 6.0

ヒューマンスキルとかが低いっぽい。
まあそうかもな。

回答結果の信頼度は 81 %。
自己矛盾が多い性格なので、こういうテストの信頼度は
低くなりがちなんだけど、まずまずか。

このテストは自己申告なので謙虚な性格な人は不利かもね。
まあでも、性格は付きあえばある程度わかるから、
適当にバイアスかければ良いような気もする。

客観テストもあるけど、時間がかかるから後でやろうっと。

Referrer (Inside): [2006-05-18-3]

2005-03-28 Mon

補助金事業 [仕事]

関東経済産業局詣で。
まだ書類は通らないけど、2歩ぐらい前進か。

2005-03-27 Sun

出勤 [仕事]

資料作りのため夜出勤。
徹夜仕事ってやつだな。
一人だと集中できるしな。

2005-03-26 Sat

休日出勤 [仕事]

経営会議用の資料作成。
補助金資料作成。

2005-03-26 Sat

システムライフサイクルから見たシステムのコスト [仕事][computer]

経営者の会議資料向けに書いた資料からメモ。

社内SEがしんどいのは、

- 運用と保守がごっちゃになってて
- システムの品質が酷いので運用と保守に時間がかかりまくって
- しかもその予算が取られてないからサービスでやるしかない

という状況が生まれがちになること。
それと経営者から見て、

- 勝手にお金ばっかり使いやがって

という風に見えちゃったりする、ということ。

問題を解決するには、システムから見た事情を
ちゃんと経営者にわかるように説明しないといかんのよね。
経営者の視点、というのはコストの視点ね。
もしシステムがわからない経営者が上にいる、という状況なら、
それは今後の社会情勢的にはすごく危機的状況なので、
下の人としては危機を救うために、しつこく説明を
しなきゃいかんのです。それもお仕事、と。

説明の仕方なんだけど、まず、システムはそもそも

- 固定費削減のツール

である、と言いきっちゃう。
(利便性、付加価値、知的作業へのシフト、とかの
良くわかんない説明は経営者へはしなくてOK)

その上で、システムの導入により、コスト削減がはかれるが、
システムの導入によるコストも当然発生する、
システムは、以下のライフサイクルで稼働する、と説明。

企画 --> 開発 --> 運用 + 保守 --> 廃棄


このフェーズ毎の業務内容は以下ね。

○企画:
システムの企画化
ニーズを発掘
様々な情報を収集
システム化計画
予算化、お金の折衝
--> ☆ここをきちんとしないと場当り的にお金が出血してしまう
--> ☆経営レベルとの連携が必須

○開発:
企画に沿ったシステムの開発
確実にしっかりしたものを作る
安定運用できるまで持っていく
予算の配分し無駄使いしない
--> ☆何もしなければお金がかからない

○運用:
定常的な業務
バックアップやログの管理、ユーザー追加など
永続的にお金や人などのリソースが必要
システムとしての価値はこのフェーズではじめて生まれる
--> ☆何もしなくてもお金がかかる、基本的には変動しない
--> ☆稼働しているシステムすべてについて必ず発生する

○保守:
障害対応
機器交換
バグフィックス
突発的に多くの作業が発生する可能性がある
--> ☆リスクによってかける金額を考える必要がある
--> ☆システムの品質により金額が変動する

○廃棄:
システムの評価
システムの廃棄
使わないシステムでも運用や保守のコストは発生する
コスト削減のためには積極的な廃棄が必要
ただし廃棄にもコストはかかる
--> ☆コスト削減の肝


その上で、経営者には

- 企画には経営者もコミットしてよ
- 運用には必ずお金をかける必要があるよね
- 運用コストを減らしたければ、システムの数を減らすしかない
- 運用コスト削減にはアウトソースも検討しましょ
- 保守にもリスクに応じてお金をかける必要があるんだよ
- 保守コストを減らすにはシステムのクオリティを上げたり
  パッケージやASP、アウトソーサーを活用しましょ
- 廃棄にもお金がかかるから廃棄が難しいシステムはやめましょ

という提案をするのが吉かと。

企画に関しては、経営者の発言が「なるべくお金をかけるな!」
から「これをしたい、いくらかける」に変われば成功、と。

2005-03-24 Thu

職場宴会 [仕事]

職場の隅でワインを開けたら、残ってた人がわらわらと集合。
わたしゃ飲まずにチョコばかり食べてたけどね。
意識共有には共食重要。
ストレス発散にもなるし。

2005-03-23 Wed

もうどうにも終わらない [仕事]

リンダ、こまっちゃう、みたいな。
ということで徹夜だよ。
さいたま新都心まで資料を届けて、夜はメールで送付。
3月末まで10日切ってるよー。

2005-03-21 Mon

休日出勤 [仕事]

補助金事業関連。
効率悪すぎだよな。

2005-03-18 Fri

原稿完成 [仕事]

プロが格好良く仕上げてくれた。さすがだ。

2005-03-16 Wed

懇親会 [仕事]

ピザ等を食す。
片付けに参加。

2005-03-16 Wed

個人情報保護研修 [仕事]

週1で人数が少ないと楽だ。

2005-03-15 Tue

補助金事業 [仕事]

成果物の報告会。
手続きは遅れていても事業は順調。
むーん。

2005-03-15 Tue

補助金資料持参 [仕事]

さいたま新都心まで資料を持参。
受けとってもらえるかな、という淡い期待は裏切られた。
むーん。