ChangeLog 最新ページ

言語 - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2013-09-07 Sat

証明するということ [数学][言語]

http://labs.timedia.co.jp/2013/08/post-22.html

ゲーデルの証明を一つずつプログラム言語で記述してしまえばいい!
そういうことならHaskellでしょう。だってHaskellのプログラムってそのまま数学の証明みたいだもんね!
まあそんな野望を抱いて最初の1章を読み終え、さてそろそろプログラムを書くか...
とHaskellに詳しい同僚に相談してみました


「無理っすよ、Haskellは述語論理(∀とか∃とか)を表現できないですから!
Haskellに述語論理をのっけたAgdaってのがあります」


これか↓

Wikipedia - Agda

The Agda Wiki
http://wiki.portal.chalmers.se/agda/pmwiki.php

チュートリアルは、PDFで論文ちっくに書かれてある。
ざっと見た感じ、わけわからん。


定理を証明するだけなら、そういう言語がいろいろあったよな、、、、

Wikipedia - 自動定理証明

これとか。
あと、証明プログラミングっていうのも面白いネタよね。
Coqなんかはちゃんと使えると楽しいのかなあ。

Coqによる証明プログラミング from Yoshiki Nakamura



それはともかく、KOMMYとは同じ会社で背中合わせの席だったことがある。
どんな言語も3日あれば使いこなせるよ、と豪語しつつ、
実際に使いこなしていた。

すげぇと感心しつつ、Haskellさえちゃんとやったことのない身としては恐怖を覚えたのでした。


嘘は良くないなあ。
Haskellいじりもしてたような記憶があるんだがw

2012-08-14 Tue

正しいプログラミング言語の選び方 [言語]

http://www.startup-dating.com/2012/07/developer-programming-languages/

適材適所ではあるけど、今はこういう選択になるのか。
なるほどな、と思ったところをピックアップ。

金融の計算において、関数型言語は確かなパフォーマンスで利益をもたらす。
...
JavaやC#言語で書かれているのは.....、、
多くの言語が対応できない保守性を提供することができる。


クリエイティブ・ワークでは....
素早いプロトタイピングできる言語が必要とされる。
...
スクリプト言語は、動的であり、最少量のコードを書けば、
最大の機能を提供できるようになっている。
パターンや根底にあるコード設計はそれはど重要視されない。


企業向けシステム(エンタープライズ)において重要なのは、
再利用可能で、パターンベースで、しばしば複雑かつ大規模な
階層化アーキテクチャの設計手法を必要とするシステム


COBOL、Fortran、Cは今だに使われてると思うんだけど、
そうでもないのか?

それとインフラの分野で使われてる言語は
やっぱり特殊なんじゃないかとも思った。

インフラでは、システムとシステムを繋いだり連携が必要で、
保守性と生産性を同時に満たす必要がある。
シェルスクリプト、Perl、Ruby、Python等のスクリプト言語が、
そういう用途には便利。
TclやLua等の若干マイナーな言語もネットワーク機器では
普通に使われているのでその辺もなんとなく使えると良いかな。
それとSQLなんかもわりと普通に使うなあ。
awkは超便利。
あー、泥臭いな、やっぱり。

2012-07-23 Mon

ややこしさをどこへ押し込めるか [言語]

http://blog.pineappledesign.org/post/27581310169

面白い視点だな。
楽をするために、間違いをなくすために、道具とやり方を選ぶ、
というのが言語を選ぶ理由なんだけど、
たしかにややこしさ、面倒臭さ、をなんとかする、
という発想で、いろいろなものが進化してきてる気はする。

この考え方って、コンピュータ言語だけじゃなくて、
ネットワークアーキテクチャやシステムアーキテクチャにも
拡張できる考え方なのかも、と思った。
何が問題なのか、何がややこしいのか、ということを、
考えることによって、いろいろと見えてくる?
OpenFlowや、クラウド基盤なんかも、そういう視点で
ぼやーって見てると、どう管理するべきかが見えてきたりする?
というか誰かうまいやり方を見せて欲しい。

2012-06-21 Thu

プログラミング言語を道具に例えた画像 [ネタ][言語][Haskell]

http://twitpic.com/9yj24n

Haskellだけあきらかにおかしい。

Python はやっぱりマッチョなイメージだなあ。
ホッケーのマスクが似合いそう。

2012-06-08 Fri

ドラッグ&ドロップで作れるGoogleのプログラム言語「Blockly」が、他言語へ一発変換できると話題に! [コンピュータ][言語]

http://plus.appgiga.jp/masatolan/2012/06/05/24332/

面白いかも。

でも実際にやってみると、ドラッグ&ドロップと言っても、
普通に言語を書くのと変わらんなあ。

推論型のパーツを置いてってゲームを解かせる、みたいなものだと
こういうUIと相性が良いのかもな、と思った。

2012-06-08 Fri

Javaの代替を目指す新プログラミング言語「Kotlin」、M2候補が公開。Androidもサポートへ [コンピュータ][言語]

http://sourceforge.jp/magazine/12/06/05/0616220

Kotlinは静的型付け機構を持つオブジェクト指向言語で、Javaに似た文法、
Javaとの完全互換などを特徴とする。
KotlinコードはJava仮想マシン(Java Virtual Machine、JVM)バイトコード
およびJavaScriptコードにコンパイルして実行できる。


そのほか、Androidサポートも特徴となる。別途Android SDKが必要だが、
kotlinを用いてAndroidアプリケーションを開発できるという。


流行るのかしらねえ?

2012-06-08 Fri

プログラミング言語の人気度を測定する5つの方法 [コンピュータ][言語]

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20120607/proglang

1. Stack Exchange と GitHub を分析:後者は個人プロジェクトのホストが多く、
   新しめの言語に偏りがちなのに注意
2. Hacker News での投票:読者層が一般レベルの開発者を反映してるわけじゃないのに注意
3. Dice.com の募集職種一覧:現実世界のニーズを反映してるが、
   プログラマー側の好みは反映していないのに注意
4. プログラミング本の売り上げ(参考):新しめの言語のほうが本が売れやすいのに注意
5. Google 検索:言語名よりも具体的なフレームワーク名のほうが検索されやすいのに注意


こういうのを調べやすくするために、新しい言語やソフトウェアなんかは、
他で使われていないキーワードを使って欲しい。
古い人は、diablo を altavista で検索してそのことを実感している。

2011-06-21 Tue