01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://satoshi.blogs.com/life/2012/06/nuke4.html
原子力安全保安院が経産省の下にあるとか、保安院や経産省の役人が
電力業界に天下りすることが許されているとか、家庭用の電力の供給に
競争原理が働いていないとか、地元の「理解」は札束で買われているとか、
これだけの事故を起こしたにも関わらず検察が東電にも保安院にも
捜査に入っていないとか、そういう根本的な問題を解決せずに、
原発の稼働を続けて行くことは、それこそ薄氷の上のアイススケートだ。
ほんと、どうすれば良いんだろうね。
面白かった。
コメントに工作員が書き込んでくる可能性大です。
動画を否定してきたら確実に韓国、中国の人。
動画に、面白かった、って言ったら、確実に日本の人。
ん、もう、危機感ないんだからぁ。
でもまあ、搾取する人達が、アメリカから中国に変わるだけでしょ?w
庶民的な感覚としては。
庶民に火の粉がかからないように頑張って欲しい。
庶民も火の粉が大きすぎるときっと怒るよ〜。
http://www.ss-foodlabo.com/series/index.html
二郎はまずい。
でも量がすごく多い。
食べるとお腹をこわす。
最悪な食べ物なのになぜかたまに無性に食べたくなる。
その理由を科学的に解明している?
1杯1600kcal、脂質が6割を占める二郎のラーメン
すげー。
実際に高脂質の食品を食べると、体内でどういう変化が出てくるか。
...
脳内でのドーパミン放出が増加して「もっと食べたい」欲求が増えます。
さらに、麻薬様物質である脳内β-エンドルフィンの放出も増え、
その結果「また食べたい」という欲求が出てくるのではないかと思われます。
脂依存症ってことですな。
はらへってきたな。
http://www.makeleaps.jp/blog/2012/05/everything-ive-learned-about-selling-saas-in-japan/
フリーランス、中小企業向け、SaaS型、見積書、請求書作成ツール
http://www.makeleaps.jp/
これを日本向けにローンチするにあたってやったことのまとめ。
MakeLeaps、便利そうだ。
見積書作成、受発注、請求、入金確認、っていうプロセスを
サクっとできるツールって、安くて便利なものがあんまりないんだよねえ。
Salesforceの無料版を使えば、データの管理はできるんだけど、、、
Salesforce の1人分無料ライセンスの取得方法 -->[2005-06-15-4]
あれれ、ひょっとして、Personal Edition って
今は新規申しこみできないのか?
http://takano32.blogspot.jp/2012/06/skype-api.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
1. プロセス間通信は死ぬ
2. Skypeクライアントは死ぬ
3. X11は死ぬ
戦える気がしないところがイイ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120531goodbye-photoshop-hello-cloudinary/
ウェブで画像変換するサービス。
APIが付いてるのは、他のサービスと連携しやすくて良いかも。
トップページに、Facebookから画像を持ってきて加工する、
というようなデモURLが書いてあって便利そうだ。
Cloudinary
http://cloudinary.com/
http://chibaphil.jp/archive/program-document/149-mahler-siphonie-10
ダメなオーラを身にまといながら立派な文章を書くよなあ。
アマチュアオーケストラで曲目紹介を書く人って、
そんな人ばっかりな気がする。
将棋世界 2012年 07月号
今月も面白い。
○棋士が聞くプロ対談司会・鈴木宏彦
[第9回]加藤一二三九段×飯塚祐紀七段「棒銀こそわが人生」
これは加藤一二三の一人舞台。
やっぱりスターだわ。
棒銀愛をちょっとだけ語ってる。
加藤ファンは必読。
「陣屋でオレは指したくない」と行った棋士がいるけど、あれは良くない。
指せば名局が生まれたかもしれないのに(笑)。
この一言も加藤一二三が言うと味わいがあるよなあ。
私の気に入るうなぎ屋さんの出前がない。
大好きだからずっと頼んでたのか。深い。
関連)
加藤一二三伝説 --> [2005-06-14-6]
加藤一二三九段、秒読みを止めて勝利 --> [2005-05-27-3]
「待った」で、加藤一二三九段に出場停止処分 --> [2005-06-11-4]
来生たかおトークセッション「将棋」--> [2005-08-27-4]
イチローより加藤一二三のほうがすごいぞ --> [2008-01-09-1]
○第22回世界コンピュータ将棋選手権レポート
人間に追いつき超えつつある感じ。
入玉等の苦手分野への対策もしながら、個性も見られたり、
人間なら読まない手順に踏みこむようになったらしい。
○突き抜ける! 現代将棋
今回は矢倉。
いつもながら良くまとまってるなあ。
○将棋時評—棋道哀楽—
石田九段の引退局がじんわり来る。
弟子たちと共に夜の街に消えた。
○◆別冊付録◆新手ポカ妙手選【2011年度版】
この付録大好き。
藤井が今トライしている角交換振り飛車への思い、
加藤の棒銀での新手、佐藤の変態的な新手、
中川の前進する金、糸谷の怪力、見所沢山。
プロの妙技はすごい。
表紙は、勝又教授曰く
https://twitter.com/katsumata/status/208870075464290304
小6で奨励会に入ってちょぴっと勉強して早稲田実業中等部に余裕で合格
ハンカチ王子と同級生で高校生で棋士に主席で卒業して
早稲田大学政経学部へ3年で単位を取り終え論文書いたら
スカラシップC2全勝して棋聖戦も挑戦者になり長身で
かっこよく持ち駒多すぎふざけるなといいたい中村太地君が表紙です
ええと、最近指せてないけど。将棋大好きなのですわ。
いつでもどこでも指すので気軽に誘って欲しいところ。
でもおかしな戦法が好きなのでそういうのが嫌いだったらごめん。
居飛車は難しいので基本的には振り飛車党なんだけど、
角交換振り飛車、相振り飛車、とかそんなのばかり指してる。
http://sho.tdiary.net/20120601.html#p01
同じようにやってみた。
ウェブページをEPUB化するのは確かに簡単だった。
http://readlists.com/new/
にURLをつっこんでいくだけで、EPUB化できる。
これは便利だわ。
Kindleが欲しくなった。
それと、こういう読み物をまとめた epub リストを誰かが作ったら、
どこかに溜めておいて共有してもらいたいとか思った。
本棚.org
http://hondana.org/
この辺を機能拡張したものが流行れば良いのかねえ。
著作権とか気になるところではあるけど。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/01/news056.html
野村ホールディングスの定時株主総会の株主提案議案がすごい。
例えば第12号議案は「貴社のオフィス内の便器はすべて和式とし、足腰を鍛練し、
株価四桁を目指して日々ふんばる旨定款に明記するものとする」というもの。
提案の理由は「和式便器に毎日またがり、下半身のねばりを強化すれば、かならず破綻は回避できる」からで、
それでも回避できなかったら「運が悪かったと諦めるしかない」そうだ。
うわー、と思って、元の招集通知を見たら、他にも面白いのが沢山。
野村ホールディングス第108回定時株主爽快招集ご通知
http://www.nomuraholdings.com/jp/investor/shm/2012/data/report108.pdf
その提案の内容を良く読んでみると、なるほどなあ、っていうことも書いてある。
提案した株主って誰なんだろ?
それに対する取締役の意見は、いまいち。
真面目に返答してるものもあるんだけど、「本議案に反対いたします」、
としか書いてないものもある。
全部ちゃんと反論して欲しいものだけど、お洒落じゃないなあ。
腋臭の株主も多いことから恒例の万歳三唱は止めてもらいたい
とかに対しては「会場でブレスケアを配ります」とか
斜め上の回答をしてもらいたいところ。
電力会社への融資、投資を禁じる、という提案の理由もブラックで素敵。
このようにハシズムに同調するように見せかけることで真面目な会社で
あることを世間に印象付け、結果として商行為でたんまり稼ぐことも可能であろう。
ネタだけかと思いきや、新規口座開設やウェブサイト利用上のアドバイスなどの
業務を専門業者に委託することを提言していたりもする。
これは現状への苦情だと思うんだけど、これに対しても、
「本議案に反対いたします」の返答。
つまらん。
「野村ホールディングスは、資金力が乏しい若年層にはセールスしません」
みたいな返答が欲しいところだ。
会長というと企業を私物化しているイメージが強い、とか、これも皮肉だよな。
それをグループ長に名称変更する、っていう提案もイケてる。
誰かが新書で書くであろう「ネタ化する社会」っていう本に
取り上げて欲しい事例だよな。
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20