ダースベーダー
http://shop.starwars.com/catalog/product.xml?product_id=2692;category_id=332;pcid1=;pcid2=
ヨーダ
http://shop.starwars.com/catalog/product.xml?product_id=2694
嫁の実家のマックス(-->[2005-07-09-4])は黒いので
ダースベーダーの格好させると似合うかもしれんな。
参考)
ゴムフェチのダースベイダーコスプレ --> [2005-07-05-2]
タクシーはあまり乗る機会がないので、乗ったときには、
なるべく雑談をするようにしている。
必ず聞くのが、景気の話と売り上げの話。
名古屋で聞いた話。
- 景気はそこそこ。
- 1ヶ月の売り上げは 70万円ぐらい。
- 万博の客はたいてい電車やバスを使うのでタクシーは
あんまり使ってくれない。
- 客はトヨタ関係者が多い。
- 駅前のトヨタビルの工事等もあるし、トヨタの関係者は
増えているみたい。チケットも気前良く切ってくれる。
月の売上70万円というのは、東京、大阪と比べて多い。
やっぱり名古屋周辺は景気が良いみたいだ。
サンプル数が少ないので正確じゃないけど、
私がヒアリングした東京、名古屋、大阪での
1ヶ月の売り上げは以下。
東京: 60万円
名古屋: 70万円
大阪: 50万円
探せば統計情報もどこかにありそう。
参考)
タクシーに関するノウハウ等 --> [2005-03-08-1]
※わりと人気コンテンツ
http://www.research.att.com/~bs/
http://www.martinfowler.com/
http://c2.com/cgi/wiki?WardAndKent
via バカ征く
遺伝重要だな。
http://www.kagami.org/diary/2005-07-01-1.html
東北大学のホームページ。
報復する方向があぶなすぎる。
http://staff.aist.go.jp/toru-nakata/humanerror.html
via http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/
勉強になる。
http://ichijo.hn.org/blog/2005/07/post_170.html
via http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/
7月8日はナンパの日らしいよ。
実践あるのみ!
出張のお土産に買ってきたお菓子の名前。
JR名古屋駅で購入。
職場の女の子に、なんかいやらしい名前ですね、
と言われたので、検索してみた。
Google で「なごや嬢」を検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%81%AA%E3%81%94%E3%82%84%E5%AC%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
名古屋嬢アマゾンで「名古屋嬢」を検索
うーん、やらしー。
お菓子なんか出てきやしない。
ホームページないのかー、と思って製造元のロピアで検索。
で、発見。
http://www.showakikaku.co.jp/ropia.html
男らしいホームページだ。。。。
写真一発 + コメントのみ。
むむぅ。
気をとりなおしてお菓子の説明文を転記。
なごや嬢
「なごや嬢」と呼ばれる彼女たちは
エレガントなファッションで身を包み
高級ブランドバッグを片手に
長い髪を大きくカールさせた
「名古屋巻き」スタイルで街を歩く。
今、そんな素敵な彼女たちが
名古屋の街を活気づけています。
本品はクーベルチュールホワイトチョコ
をクッキーでサンドした焼菓子です。
なごや嬢 = だぎゃーる、なのかしら。
--> だぎゃーる [2005-03-24-11]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93
性教育用に発明された女性器の呼称。
早速使っていいよ>美人バイオリニスト様
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/07/05/1554222&topic=9
ターゲットはゲーム系らしい。
オタクな知識も30年後には一般教養に昇格するかもね。
http://skmwin.net/#000637
オランダ語らしい。
先日池袋で楽譜をあさってるときに[2005-07-02-3]、
フランダースの犬の楽譜(Vn + Piano)を見付けた。
衝動買いしそうになったのを自粛したんだけど、
こういうの見るとまた欲しくなるなあ。
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/27094038.html
まあネタだね。
良い人であるためには、ネタにはちゃんとノラないといけないらしい。
とりあえず自己チェック。
10.電話の返事は3日待ってから
--> 普通にやってる。合格。
6.彼女からの電話には最初数コールで出ないようにする
--> 普通にやってる。合格。
5.すぐに彼女にどかっとプレゼントをしない
--> 普通にやってる。というか何もプレゼントしてないかも。
すまん。
4.謎めいた自分を演出、でもやりすぎないように
--> 何の仕事をしてるの?。え、えーと、、、、、
まあ合格だな。
http://kr.img.n2o.yahoo.com/yhi/nbbs/1211/n2o_1211_199988_1?1120181581.jpg
マスクから、アハーン、とか声が出れば完璧か。
ダースベーダーボイスチェンジャー
呼吸音が出るマスク
http://netafull.net/archives/009359.html
地道な努力が一番らしい。
以下はやっちゃいけないテクニック。
- 2ch で祭り(最近はあんまり効果なさげ)
- お隣の国の悪口を書いてみる
- ウィルス製作者を敵に回してみる
- Yahoo や Google に良く似たドメインを取る
Momonga Project への要望
http://asip.tdiary.net/20020710.html#p07
メンバの中で議論され、決まった内容を定期的にUsers MLまたは
Devel MLに流してもらえると助かります。
メンバ内で帰結してしまっているような情報を
"もう少しオープン"にしてほしいなと。
よくある話。
連絡係を作る、というのはナンセンス。
議論をする場合に公開しやすいツールを使う、
というのが正しい気がする。
前の会社の勉強会で聞いた、NIU でのうまいやり方は
とても参考になる。
- IRC で相談や議論
- IRC のログを自動的に保存
- 有用なテキストは IRC のログから切り出し
- WiKi でまとめる
NIU - Next Internet Users
http://www.niu.ne.jp/
http://nais.to/~yto/clog/2005-07-01-3.html
渋谷の TSUTAYA に大量に置いてあってその時見た。
大部前に見たんだけど、いまだにテーマ曲は
頭にこびりついている。
人食いトマトが発生し、人類存亡の危機、という
あまりにも B級すぎる素敵な映画。
これに匹敵するアホ臭い映画は、
ミステリー・サイエンス・シアター3000 ぐらいしか思いつかない。
どっちも良い映画なので見ると良いです。
でも見た後で騙された、と言わないように。
ミステリー・サイエンス・シアター3000 ビデオ
Mystery Science Theater 3000: Cave Dweller
The Mystery Science Theater 3000 Amazing Colossal Episode Guide
字幕付きのビデオは在庫切れ、残念。
ミステリーサイエンスシアター3000とは
http://homepage3.nifty.com/housei/mysterysciencetheater.htm
MST3K - MST3000 の解説ページ(英語)
http://www.mst3000.net/
MST3000 episodes
http://www.angelfire.com/mt/3000/MSTepisodes.html
http://www.osaka-ohsho.com/ranger/
「ブタピンク」のネーミングは「マジブルー」なみにあんまりだ。
マジブルー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B8%A5%D6%A5%EB%A1%BC
http://gemini.topaz.ne.jp/blog/log/eid311.html
「おたく男は乙女におすすめ」のパロディーか?
参考)
おたく男は乙女におすすめ
http://cruel.org/freeware/geek.html
以下の2つの項目も欲しいな。
- 不思議ちゃんを見つけよう
- 注意! 良い不思議ちゃんと悪い不思議ちゃん
ひょっとして、そういう合コンを企画すりゃ良いのか???
http://d.hatena.ne.jp/dogplanet/20050624/p1
正論は一見正しそうなんだけど実は本当に正しいの?、
と言われると実はそうでもなかったりもする。
公理系のとり方によっては正論も正しくなくなっちゃうのよね。
不条理なことに遭遇した場合には、公理系が違うのね、
じゃあ仕方ない、その公理系で話しましょ、
と割り切らないといけない。
ちなみに確実なものは何もない、というのはゲーデルの
「不完全性定理」あたりを勉強すりゃわかる。
Wikipedia 「不完全性定理」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%80%A7%E5%AE%9A%E7%90%86
絶対に間違ってる、絶対に正しい、っと言えるのは、
あくまで前提条件、つまり公理系がきちんとしてて、
その上で議論できる場合だけなんだけど、、、、
その公理系が正しいかどうかは証明できない、と。
余談。
確実なものは何もない、ということを受けいれるのは、
多くの人にはすごく困難なのは確かだと思う。
特に認知モデルが単純な人。
そのために宗教とかがあって、それによって、
社会はうまく機能してるんだと思う。