http://www.mandarinelectron.com/matryomin/matryominvideo.html
変な楽器。
欲しくなるけどね。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050113-0003.html
じゃ、次のブームは副乳だ。間違いない。
↓副乳の説明
http://www.ccc.ne.jp/IHJ/FUKUZUMI/DATA/D-37.htm
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=343
まあそうだろうなあ。
きっと青い鳥に気付いちゃいかんのですわ。
たまには青い鳥が見えたほうが精神衛生上良いと思うけどね。
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002805.html
どんな情報でも、鵜飲みにしちゃ駄目、ということは、
インターネットを真面目に使って1年ぐらいすると嫌でも身につく。
考えるのを放棄して読んだり聞いたりしたことを信じるだけ、
というのはたしかに楽なんだけど、そういう友達は欲しくないなあ。
リトマス試験紙として使えるかな>日経。
ちなみに日経新聞や日経の記事はエンターテイメントとして読むと
とても良くできている。そういう意味では大好き。
極端なことを言うと、東スポに近いんじゃないかと。
ビジネスエンターテイメントね。
エロもちゃんと載ってるしな。
ライバルも現れたみたいだし、スポーツ新聞の
対抗馬になるかもしれん。
Zopeジャンキー日記 :ライブドアの「東京経済新聞」
http://mojix.org/2005/01/13/101313
さて、スポーツ、経済、の次のエンターテイメントは何だろ。
やっぱり漫画とかのコンテンツ系かなあ。
もしくはもっと別のものか。
ITはあくまで道具なので、ITにのっかって爆発的に流行りそうなもの、
というのは想像がつくんだけど。
http://kotonoha.main.jp/2005/01/03weblog100.html
意外と上位のもの見てないな。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/600man.htm
たくさんの人の力を結集させる 2ch ってすごいよなあ。
http://kotonoha.main.jp/2004/11/19excite-translation.html
日本語->中国語翻訳は楽しいぞ、という話。
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
むさい格好でお外を歩くのは危険。
日経新聞の朝刊に連載されてる渡辺淳一のエロ小説。
ボスが毎日読み終わった日経新聞を机の上に置いてくので、
アホくさ、と思いつつ、つい読んでしまう。
電車で日経を読んでるおじさんを見たら、
小説良いっすよね、と声をかけて友達になろう!。
参考 -> http://mcea.jp/blog/sugihara/archives/000045.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/mm/mm.html
優勝者と同姓同名のバイオリン弾きのおじさんを知ってる。
とりあえず内輪的に面白かったのでメモ。
http://jotohe.hp.infoseek.co.jp/kuma.html
どういう人が作ってるんだろ。
こういうのを作れる人って偉いよなあ。
http://www.ddart.co.jp/doubutu/doubutu.html
四柱推命が元になってるらしく、わりとそれっぽい結果が出る。
面接用にいちおうチェック。
http://d.hatena.ne.jp/yamnak/20040805
タモリってばすごい。
via http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20041202.html#p01
http://s03.2log.net/home/limit/archives/blog182.html
職場で声出して笑ってしまった。
via http://nais.to/~yto/clog/2004-12-03-3.html