http://portal.nifty.com/special04/11/20/
via http://www.lesquare.org/blog/archives/000295.html
たしかにおまけが秀逸。
読まれるコンテンツって、ネタも良いし、読ませる意識も
高いんだよね。
品性がない、とか言われて骨抜きになっちゃったボスブログの
ことを考えるとちょっと齒痒い。
加茂さんが奥沢で見つけたらしい。
http://www.dasubi.org/~kamo/tte1.jpg
http://www.dasubi.org/~kamo/tte2.jpg
http://www.dasubi.org/~kamo/tte3.jpg
背景をいちおう説明しとくと、
ダスビダーニャ、通称ダスビ、というオーケストラがあるんだけど、
そこは、濃ゆい人達が多くて、
(知人に言わせると、友達になりたくない人ばかりいるとのこと)、
「だすび」の名前は、アマチュアのオーケストラ界では
変な意味で有名なのですわ。
ちなみにわたしもダスビで弾いてるってのはおおっぴらには
言わないようにしてる。
サーバは家にあるけど。
http://www.dasubi.org/
でも、これはひょっとすると飲みに来いという挑戦なのか?
堤さんと大西さんあたりに行ってもらって破壊の限りを
つくしてもらうのが良いのか?
バスの中で理事長といろいろお話。
浅草に行ったら木馬館。
http://www.hpfree.com/engeki/mokubakan16.htm
大阪に行ったら通天閣劇場。
http://www.jalan.net/kanko/SPT_177208.html
とりあえず行っとけ、らしい。
http://www.dfnt.net/t/photo/your/gohenkan.shtml
知人の mixi 日記で教えてもらった。
ゆかいゆかい。
でも SKK 使ってるからあんまり誤変換の楽しみないんだよなあ。
昔の SKK 辞書には嘘がいっぱいあってそれはそれで楽しかったけど、
今の辞書はわりと正確だし。
(完全に正確かどうかは知らない)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099018536/7
日本語キーボード限定
via http://www02.so-net.ne.jp/~greentea/pre.html
http://asamasi.net/
http://nais.to/~yto/clog/2004-10-05.html#2004-10-05-1
このページにもアサマシ神を降臨させなきゃ駄目かなあ。
なにごともやってみなきゃわかんないしね。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1031867739/
かねこな先生はフリチンがお勧めとのこと。
「フリチン」!
これのよいところは、一字伏せ字にすると
フリ○ン
ブリテンと似てるところです。
対象人口も2倍になる。
http://www.ne.jp/asahi/minako/watanabe/DonaDona.htm
via http://diary.imou.to/~AoiMoe/2004.09/early.html#2004.09.09_s02
客先に出向することを、ドナドナ、とか良く言ってたんだけど、
本当のドナドナはこんなに深いのね。
http://www.meganesh.com/index.php
ダスビッシュの控えピッチャーのホームページ。
おもしろいけど、このページ誰が作ってるんだ???
http://nais.to/~yto/clog/?09010817
正しい、の定義はいろいろありそうな気がする。
たとえば「なんば」で歩くのは、合理的だと思うんだけど、
こういうウォーキングのテキストには絶対載ってないのよね。
私が「なんば」的に歩くときは、具体的には、
以下のような感覚で歩いてる。
- 右手と右足を一緒に出すわけじゃない
- 右足を上げるときに右手を上にひっぱるイメージ
- 疲れたときに階段を登るときに膝に手を乗せる感じで
意外とすぐ馴れる。
普通に歩くより速いし、疲れも少ない。
階段の下りで足にかかる負担が劇的に減る。
やってみると普段使わない頭も使うし面白いですぞよ。
http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
1/1 イデオンとかマクロスとか作って欲しいな。
http://cruel.org/other/animeprogress.pdf
山形浩生の翻訳物の新作。面白い。
山形浩生のサイトが正式に移転。
http://cruel.org/jindex.html