01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://www.ohmsha.co.jp/data/link/4-274-06578-2/anime/index.html
線型代数の概念をつかむにはとても良さげ。
via http://www.mimori.org/~h/tdiary/20041109.html#p02
http://www.dfnt.net/t/photo/your/gohenkan.shtml
知人の mixi 日記で教えてもらった。
ゆかいゆかい。
でも SKK 使ってるからあんまり誤変換の楽しみないんだよなあ。
昔の SKK 辞書には嘘がいっぱいあってそれはそれで楽しかったけど、
今の辞書はわりと正確だし。
(完全に正確かどうかは知らない)
http://mcea.jp/blog/sugihara/
いちおうリンクを貼っておく。
長野県知事の田中康夫氏の元秘書なので、ペログリみたいな
マニアックな用語が出ちゃわないか心配。
大丈夫だとは思うけど。
http://digit.que.ne.jp/mixi/
mixi の更新情報をまとめて見るツール。
mixi をそんなに見ない人にとってはとても便利。
外部のブログも直で飛んでくれるので別ウィンドウが開くうざったさもない。
mixi はこれで読むだけでも良いかも。
でも非公式サービスなのでパスワード等を入力するのはちょっと抵抗ある。
ソースを配布してくれるか、mixi 自体でサービスしてくれると
良いんだけどなあ。
http://qwik.jp/SandBox.history
すごく良い!
GUIってのはこういうことさせるのにすごく良いなあ。
CUIとはインターフェイスの考え方を変えなきゃいかんよね。
via http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/
メモメモ & アンテナ行き。
http://masq.cocolog-nifty.com/imasugu/
XPユーザ会で久しぶりに会った元同僚のブログ。
アクティブに活動してて偉い感じ。
ちなみにXPユーザ会の感想は以下。
http://masq.cocolog-nifty.com/imasugu/2004/11/post_3.html
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20