前の月 / 次の月 / 最新

/home/pochi/ChangeLog / 2005-05

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2005-05-31 Tue

ファイアウォールの設定がなんか違っててはまる [仕事]

駒沢大学でお仕事。
こちらの心と、業者がやってくれた設定が違っててはまる。
まあ向こうの心も理解できなくもないけど、
ちゃんとやってて欲しいのう。

超カンタン暗号ツール ED [computer]

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se119287.html

使う機会があった。
たしかに簡単。

もんたメソッド [ネタ]

http://www.bricklife.com/weblog/000626.html
via http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/blog-233.html

追記)
さっそく実装されてる
http://la.ma.la/misc/js/monta.html

追記)
たつをさんもサンプル公開。
http://nais.to/~yto/clog/2005-06-01-3.html

関連)
高橋メソッドなプレゼンツール --> [2005-04-08-4]
高橋メソッドについて(ルパンメソッド) --> [2005-04-07-1]

qmailSolutions [computer]

http://qmailsolutions.com/
qmail 等に関する情報がまとまっている。

レンタルサーバー完全ガイド [computer]

http://internet.impress.co.jp/rs/

kakaku.com とかがやると思ってたんだけどなあ ;-p

ユーザ登録スクリプト [computer]

昔の日記に書いたよなあ、と思ったけど探すのにエラく苦労した。
hns やっぱり駄目だ。
chalow に移行させるスクリプトでも書くか。

この辺に置いてあったけど、、、
http://www.pochi.cc/~sasaki/diary/?200012c&to=200012254#200012254

また探すのは面倒なのでこっちにも置いとく。
FreeBSD 用ね。

#!/usr/bin/perl
while(<>){
    chomp;
    ($user, $real, $password) = split(/,/);
    open(PW, "|pw useradd -n $user -c \"$real\" -g user -m -h 0");
    print PW $password . "\n";
    close(PW);
}


Ruby と Java/Seasar2 の出会い [computer]

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050531.html#p01

勉強せねば。

、、、って書いて勉強したことあんまりないな。
思った後に、すぐに調べてある程度理解しなきゃいかんのかもな。
こういうのも「思ったらすぐやる原則」なのかのう。

『蛍の光』で帰宅力向上 [ネタ]

http://overlasting.hn.org/2005-05-28-2.html

某MLから。

追い出しには『蛍の光』が定番。
イベント等で BGM 演奏をする機会があるときも、
最後はこの曲で締めることが多い。

Hiki で ページ名.html で閲覧してもらう方法 [computer]

http://www.namaraii.com/hiki/?PretendStaticURL

やっぱり mod_rewrite を使うのね。
なんか違うような気がするんだけどのう。

Referrer (Inside): [2006-08-22-2]

「一家に1枚周期表」増刷して販売へ [ネタ]

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/05/30/1225234&topic=27

PDF が公開されてるので、印刷して貼っとくべし。
定番はトイレとかか。

地図とかもキボーン。

鉄製のフライパンの焦げ付き癖を改善する方法 [ネタ]

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050525A/index.htm

うちはテフロン加工のフライパンを使ってる。
寿命は2年ぐらいか。

鉄だと半永久的に持つんだよな。いいな。

マイクロソフト独禁法事件により、イノベーションの芽が摘まれた可能性がある [computer]

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050521/p2

独禁法事件の副作用として、ウィンドウズに関わるすべての判断に
法的アドバイスが必要になった。
確かにこれはイノベーションの芽を摘み、
スピードを激減させる劇薬のような気がする。

個人的な意見だけど、もうちょっと暴走させたほうが
良かったんじゃないかなあ。
1995年〜2000年頃には、Windows もういいよ、という風潮が
アメリカでは現実にあったわけで、
なにも独禁法を適用しなくても、と思ってたのよね。
いぢめじゃん、と。

うーん、でも、これは、わたしが UNIX を主にいじってって、
比較的 MS の影響を受けない立場にいたせいなのかもな。
世界が MS だけになるなんて馬鹿げてる、と思ってたし。
MS 以外にも自分で土俵とルールを作ってる企業なんてものは、
世界に沢山あるわけで、どうも社会的に、
MSは生意気なので制裁しなきゃ、という空気があったような気がする。

ネットエイジグループ、ベンチャー支援の投資事業組合を設立 [computer]

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20083989,00.htm?ref=rss

さすが。ネットエイジには大いに期待。

起業したい、という人は結構周囲に多かったりする。
で、話を聞くと意外と目的がはっきりしてないのよね。
起業には目的をはっきりさせないといけないんだけど、
(立派なものじゃなくても全然良くて、単純に良い生活がしたい、
という俗なものでも良い)、
目的によっては、やっぱり最初にお金が必要になのよね。
その立ち上げのお金をサポートする仕組みが日本ではまだまだ弱いし、
人のお金で冒険する文化もあんまりないんだけど、
こういう事業団体がもっとでてきて、起業が楽にできるように
なって欲しい。
起業家が次の起業家を育てる、というか、
そんなサイクルが理想。

あくまで私的な主観なので間違ってるかもしれないけど、
どうも日本では、強い勢力が出てくると、芽をつんじゃう、
という文化があるような気がする。
強い勢力が出てきたら、支援してバトンタッチする、
という文化に変えていかないといけないと思う。

ネットエイジでは、ビジネスコンテストの後援もしている。
以下はチーフエバンジェリストの橋本大也さんのブログの記事。

優秀起業プランに3000万円出資のネットビジネスコンテスト
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003405.html

ちなみに社会の動きをマクロなお金の視点でとらえる技術は、
社会人としての基本スキルになりつつあるのかも。
情報がすぐに集まるようになってるし。

参考) 橋本大也さんの書評

IT・ネット業界地図
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003462.html

これから情報・通信市場で何が起こるのか IT市場ナビゲーター
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003069.html

宮古島でのネットワーク実験プロジェクト [仕事]

偉い人が登板。一安心。

2005-05-30 Mon

メールサーバ構築 [仕事]

駒沢大学でお仕事。

お掃除屋の代わりにデリヘルを使う [ネタ]

http://www.numeri.jp/text22.htm

実際に、風俗の通人になると、そういう楽しみ方をするらしい。
イマイチだったらチェンジ、で良いわけだし。

でも需要はそれほど多くないはずなので、ビジネスとして
成功するかどうかは微妙。
あー、でも、今ならそういうビジネスもありかなあ。
メイド喫茶というビジネスが立派に成立してるわけだし。

かわいい女の子がメイド服で掃除しちゃうぞ!、
というビジネスねえ。
ヤフオクあたりで、プロモーションすりゃ、つかみはOKか。
いけそうな気がしてきたな。
ということで、やるなら、一口のるぞ。>やりたそうな人

追記)
すでにあるらしい。
メディアにこれだけ出てるってことはビジネス的に市場もあるのだな。

ハウスメイドのキャンディフルーツ
http://www.candyfruit.com/housemaid/

3人でやってきて、2時間で3万円。悪くない。

JANOG 16 プログラム公開 [JANOG]

http://www.janog.gr.jp/meeting/janog16/program.html

今回もそこそこ面白いと思うよ。

FreeBSD でソフトウェアRAID vinum 編 [computer]

http://apex.wind.co.jp/tetsuro/f-bsd/vinum.html

ccd はお手軽で、使ったことがある。
でも vinum は使ったことがないのでちょっと調べてみた。

- ルートパーティションもミラーリングできる

というのが ccd より偉い点。
でも、やり方を見たら結構大変。

運用管理の手間を考えて、ソフトウェアでのミラーリングは
中止して、ミラーリングするはずのディスクはバックアップ用に、
使うことにしようっと。
RAID の再構成にかかる時間より、インストールのほうが速そうだしね。

熱くなりすぎだよ、と教えてくれる Windows [computer]

もしくは、もっと熱くするために応援する Windows か。
ドキュメントが良い感じになってきたときに、必ず落ちる。
まあそういうもんだよな。

Visual SourceSafe を買えってことかのう。

UNIX 今日の技/zsh [computer]

http://pine.zero.ad.jp/~zbm97210/unix/zsh.html

精魂込めて書いた設定ファイルが素敵。
わたしも普段はすっかり zsh。
なんも設定してないけどそれでも便利。

追記)
なんも設定してない、は大嘘だな。
gd コマンドとか登録して便利に使ってる。
過去の日記 --> [2005-02-22-7]

実は bash には戻れない体になってるかも。

Referrer (Inside): [2012-05-24-10]

FreeMindで議事録をとることの利点 [computer]

http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2005/05/freemindlivehac.html

FreeMind は使ってないので良くわからないけど、
思考を整理するには良いかもね。
MECE 的にまとめたいときって結構あるし。

ちなみにわたしは生テキスト派。
で、必要なら、Word なりパワポになりに Cut&Paste。
なので FreeMind を使う時も Emacs で加工してから Cut&Paste かなあ。
FreeMind モードきぼん。

Referrer (Inside): [2013-07-16-2]

ソーシャルブラウジング - Outfoxed [computer]

http://www.getoutfoxed.com/
via http://www.100shiki.com/archives/2005/05/_outfoxedcom.html

これいいな。なるほど。
自分に似たユーザが集まってりゃすごく使えそうだ。

2005-05-29 Sun

将棋棋士の記憶に残る言葉 [将棋]

http://www.geocities.jp/shogi_zanmai/index.html
加藤一二三は「ウヒョー」。
さすがだ。大好き。

この上のページには豆知識がいっぱいまとまってる。
http://www.geocities.jp/shogi_zanmai/index.html

棋士の愛称・キャッチフレーズ [将棋]

http://www.geocities.jp/shogi_zanmai/etc/aisyo.html

キャッチフレーズが付いてる棋士はそれなりに愛されてて、
しかもたいていは強い。
ここに書かれてない棋士や、キャッチフレーズがない棋士でも、
あきらかに変わった人はいる。

淡路仁茂九段 : 長手数の美学。ひたすら守る。
児玉孝一七段 : 誰も指さないカニカニ銀戦法を駆使
伊藤果七段 : いつも引き分けを狙う風車戦法の使い手
武市三郎六段 : 筋違い角で乱戦しまくり
神吉宏充六段 : 衣裳がハデ、体がでかい。強力な穴熊使い。

彼らは正直なところ勝率はいまいち。
でも彼らの将棋は個人的にはすごく楽しめる。
そういう将棋をもっと媒体等で取り上げて欲しいなあ。

受ける中年 [将棋]

NHK杯は中村修八段が登場。
中村八段は受けまくる棋風で、それで王将も取ったことがある。
対局者の中原名人が「感覚がつかめない、波長が合わない」
と言ったのは有名な話。
解説者は福崎文吾八段。
この人も妖しい振り飛車穴熊でタイトルを取ったことがあり、
キャッチフレーズは「妖刀流」。
ちなみにこの人もタイトル戦で谷川に「感覚を破壊された」と
言われてる。
要は2人とも普通じゃないんだけど、仲が良いのかしら。
福崎がひどいことを言ってた。

中村さんは若いときは「受ける青春」と
言われてはりましてね、、、、
最近はなんと言うんでしょ、、、、
「受ける中年」ですかね。

普段なら容赦なくつっこむ聞き手の千葉さんが言葉につまってた。

ちなみに私も最近は受けまくる将棋が多い。
攻めがわかんなくて受けちゃう、という感じで、
次元は全然違うんだけどね。

スポーツストレッチング [生活]

http://www.runner-sss.com/

知り合いが行って良かったらしい。
肩とかバキバキなので試しに行ってみようかなあ。

ちなみに良く行ってるとこはここ。
http://www.ica-group.co.jp/

休日出勤 [仕事]

6月末までは仕事漬けになるような希ガス。

COBOL エンジニアが学ぶ Python [computer]

http://hiyokogumi.gozaru.jp/cobol/8/801.html

Java じゃなくて Python というところが素敵。

1/144 スケールのパンツ [ネタ]

http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/ufo/u43.jpg

「偉い人はそれがわからんのですよ!」
戦闘力高そう。

ネタの経緯。
知合いに紙一重の美人バイオリニストがいる。
彼女は電波を絞り出すようなおかしな日記を書いているのだが、
先日の新作がなかなか大作だった。
ビオラの某氏も高く評価。(全文引用、失礼)。

作曲家とガンダムと魚のえさを同列に扱い三国志を基準に評価し、
しかも美しくまとまっている文章を読んだ。
天才だと思った。

http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/shumoky/?Y=2005&M=5&D=23
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/shumoky/?Y=2005&M=5&D=22
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/shumoky/?Y=2005&M=5&D=21

この辺の話と、
やっぱりグンゼのパンツ(グンパンと略すらしい)でしょ、
という話が一緒になって、1/144 スケールのグンパン欲しいね、
という話になったときにこの写真が送られてきた。

とりあえず記念にメモ、と。

2005-05-28 Sat

藤が丘のイタリア料理屋 TorattoriaBar CinCin [食事]

発表会の途中で抜け出して、近くのイタリア料理屋で昼飯。
目立たないんだけど、なんか旨そうな雰囲気があったので、
入ってみた。
ちょっと高いけど旨かった。

実は発表会の打ち上げはここでやるんだとか。

本村門下リコーダー発表会 [音楽]

藤が丘の教会にて。
本村先生のお弟子さんの発表会。
嫁が伴奏で何曲か弾いてたので聞きに行く。

中学生の男の子がすごく上手かった。
間違いなく一番の出来。

当日来れなくなった方の代役で本村先生も吹く。
さすがに上手い。やっぱりプロはレベルが違う。

本村先生が所属する、ルストホッファース
http://homepage.mac.com/muzette/lust/

本村睦幸プロフィール(写真が今より格好良い)
http://www.baroken.com/performers/motomura-m.html

Referrer (Inside): [2006-05-27-3]

2005-05-27 Fri

メールサーバ構築 [仕事]

駒沢大学でお仕事。

某社パーティー [食事][仕事]

呼ばれたので行ってピザと寿司を食いまくる。

スケジュール管理は結局「手帳」に [ネタ]

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/23/news074.html

今年は超整理手帳で管理してみるぞ!、と思ったけど
--> [2004-12-30-4]
あんまり使ってなかったり。

今は、

- 仕事系の予定 --> 職場のサイボウズ
- プライベートの予定 --> MHC [2005-03-29-10]

こんな感じ。
MHC はメールで来た内容をそのまま登録できるので、
すごく便利。

戦隊ヒストリー [ネタ]

http://homepage3.nifty.com/SENTAI/main.htm

東映の公式ページもある。

スーパー戦隊百科
http://www.super-sentai.net/sentai/index.html

やっぱり変身後の顔は「バトルフィーバーJ」が一番濃いよな。

浮気防止にパンティーの位置情報をGPSで追跡 [ネタ]

http://forgetmenotpanties.contagiousmedia.org/index.html

テクノロジーを見ると他にも様々なセンサーが付いている。
http://forgetmenotpanties.contagiousmedia.org/sensatech.html

$99 らしい。
誰か買って買ってー。
履いて実験するあるよ(嘘)。

Emacs で3乗根の計算 [備忘]

Emacs は電卓代わりにとても便利なんだけど、
3乗根ってどうやるんだ、ということで少し悩む。

結論: 1/3 乗 すれば OK。
具体的には scratch モードで以下のようにする。
50の3乗根を求めている。

(expt 50.0 (/ 1.0 3.0))
  --> C-j
3.6840314986403864


検算。

(* 3.6840314986403864 3.6840314986403864 3.6840314986403864)
  --> C-j
49.99999999999999

セミをゴム銃で打ち落として空揚げにして食べる [ネタ]

http://www.ocv.ne.jp/~east/semiryou.html

生きたまま揚げる。新鮮。
うまい気もするけど、なんつーか微妙。

上のページ) 大日本ゴム銃猟友会
http://www.ocv.ne.jp/~east/ryoyukaitop.html

コンビニで美女写真を見る美女 [ネタ]

昼飯を買いにコンビニに行ったら、男性週刊誌の
水着のページを熱心に見ている、美人でスタイルが良い
女の子を見かけた。
きっとモデル業界か芸能界の人なんだろうな。

10年前なら「ひょっとして出てるの〜?」とか軽めに声を
かけたと思うんだけど、めんどくさいことは回避しよう、
とか思って声をかけることはしなかった。
良くない傾向か?
反省しよう。

プレゼンで使えるアイコン集 [computer]

http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/blog-224.html
Cisco とかアライドのアイコン。

加藤一二三九段、秒読みを止めて勝利 [将棋]

http://d.hatena.ne.jp/cammy12/20050526#p2
オーラで秒読みを止めた、と。
まあ止めるわな。
加藤特別ルールはあっても良いと思う。
わたしゃ加藤ファンだからな。

http://d.hatena.ne.jp/cammy12/20050526#p2

Referrer (Inside): [2012-06-02-3] [2005-06-11-4]

プロに大幅に勝ちこしている瀬川アマにプロ編入試験を実施 [将棋]

http://d.hatena.ne.jp/mozuyama/20050526/P20050526SEGAWA
結局過去の例に習ったらしい。
話題ができるのは将棋界にとっては良いこと。

それより弱い年寄りのプロをなんとかしろ、という声が
上がってるけど、その中にはとても味がある人が結構いるのよね。

ソープの本番行為を摘発しないことに反対するデモやりませんか [ネタ]

http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/inamode4/1412.html

元ネタ)
パチンコの換金行為を摘発しないことに反対するデモやりませんか [ネタ]:
http://www.geocities.jp/pachinko_junkie/

個人的には、どっちも遊興行為なので、適切なショバ代というか
ミカジメ料を払っとかんといかんよね、という気がする。
ヤクザの代わりに警察等の行政に払うだけじゃん、と。

それに天下った人の給与には、税金が使われるわけじゃなくて、
遊興費用の一部があてられるだけだと思うので、
他の天下りに比べてはるかに健全じゃないかなあ。

納得がいかないなら単に行政訴訟すりゃ良いだけじゃないかのう。
外圧とかを併用しないと負けちゃうだろうけどね。
マスコミ対策もか。

日本の法律は矛盾するものが結構あるけど、
その辺を高度にやりくりすることで社会が回ってる気がする。
建前と本音が法律にもある、と。
ヤクザ屋さんをなくしたり、警察屋さんをなくしたりすると、
社会が機能しなくなるから、納得ができる範囲、
やりすぎない範囲で、うまくやってほしいなあ、と思う。
やりすぎだとさすがに怒るけどね。

2005-05-26 Thu

Google AdSenseからの契約破棄通知 [ネタ]

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/google_adsense_e170.html

契約破棄通知は突然来るらしい。

トラックバックや BlOGNAVI 等を辿ってみると、
攻撃ツールがあって、誰かが潰そうと思うと、簡単に潰せちゃうらしい。
契約的には問題なさげだけど、攻撃した人は涼しい顔ができちゃう、
っていうのはなんか嫌だなあ。

参考)
当方もGoogle AdSenseから契約破棄された件について
http://blog.livedoor.jp/koji0125/archives/22835406.html

Referrer (Inside): [2006-03-24-3]

宮古島でのネットワーク実験プロジェクトの相談 [仕事]

大手町 NTT Com にて。
国の事業なのでフォーマットを考えないと、
というのが結論。
申請段階ではあんまり深入りするつもりはなかったんだけど、、、

交通事故の基礎知識 [ネタ]

http://www.agate.jp/hiroko/archives/001571.html

事故に合ったら届け出をしといたほうが良いらしい。
そうしないと保険も降りないしね。
デジカメも重要。ネタになるしな。

10年後のために Amazon のイメージをローカルに保存する [computer][chalow]

http://nais.to/~yto/clog/2005-05-26-1.html

たしかにやっといた方が良いかな。
やり方自体は、スクリプトで自動化して、定期的に回して、
とかわりと簡単。

でもこういう話は結構ありそうなのよね。

個人用の Internet Archive 欲しいかもなあ。
見たサイトを片っ端からキャッシュして保存してくれる感じで。
Google とかサービスしないかな?
日記の一番のユーザは実は自分なので、自分だけ救えれば OK。

参考)
Internet Archive
http://www.archive.org/

whcc - Windows用Webスキャナ [computer]

http://scanedge.net/docs/whcc.html

脆弱性チェック等に使えるそう。
使い勝手はちょっと悪そうだけど、SQL インジェクションテストもできる。

ここの上のページのセキュリティ関連ツールへのリンクは
良くまとまってて良さげ。

http://scanedge.net/docs/

最近この手の仕事やってないんだけど、
近日中にやんなきゃいけないのかもなあ。

2005-05-25 Wed

Linuxで英辞郎その2、rdicを使う [computer]

http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/blog-222.html

PC-UNIX のデスクトップ環境はほとんどいじってないので、
設定することはないと思うんだけど、マウスで範囲してすると、
どんどん翻訳してくれる、というこのインターフェイスは、
とっても快適に見える。

もう、あまりに便利すぎて鼻血がでるかと思いました(^_^;

鼻血が出るのが欠点。

ブログランキング ドット ネット [ネタ]

http://blogranking.net/
via http://dkiroku.com/

わたしが見ているサイトが全然載っていない。
世間とずれてるってことかのう。

Referrer (Inside): [2006-02-02-5] [2005-12-16-4]

ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け [computer]

http://yoake.yahoo.co.jp/

Yahoo! で配信されてるプロジェクトX 風の、
日本インターネットの歴史ドキュメンタリームービー。
インターネットに関わる仕事をしてる以上は、
再確認の意味で、見とかんといかんよなあ。

インターネットを大学入学時(1988年)から利用できたのは、
幸運だったと思う。

アステックグループ 合併のお知らせ [ネタ]

http://www.astec.co.jp/PRESS/20050509.html

古巣なので事情はそれなりに聞いた。
子会社との合併なので、ASTEC がなくなるわけじゃない。
ASTEC で元々やっていた、パッケージ販売のほうは、
堅調なんだけど、データセンター事業がいまいちなので、
事業の見直しのため、合併してみた、ということらしい。
ただ、存続会社は資本の関係でアールワークスにしといた
ほうが有利なのでそうした、と。
でも、存続する企業ドメインは astec.co.jp なんだって。

2005-05-24 Tue

数独 "Su Doku" がイギリスで流行っている [ネタ]

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050524201.html

個人的には、ニコリを買っても数独はやんないんだけど、
数独はたしかに人気が高いんだよね。
スリリンとかのほうが好きなんだけどなあ。

グールド氏は香港で裁判官をしていたが、引退後の1997年に
日本の書店で立ち読みをしていたとき、ある本に掲載されていた
数独に巡り合い、たちまち興味を惹かれた。
グールド氏はその本を購入すると、同氏は断続的ながら
6年をかけて、自動的に新しい問題を生み出す
コンピューター・プログラムを完成させた。
このプログラムは現在、タイムズ紙および世界中の
11紙に配信されている。


前にいた会社で IPA の補助を受けて数理パズルの自動生成を
したことがあって、数独の自動生成プログラムも作ったはず。
今からでもビジネスになるのでは?

ただ、パズルの面白さ、解いたときの爽快感は、
自動生成のものは、人間が作ったものに比べてあきらかに
劣るらしい。

成果物・文書管理にすぐ使えるオープンソース [仕事]

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/open02/open02a.html

ツールを導入したいのう。
ただ導入しても使われないと意味ないしなあ。

意外と知らない構成管理の正体 [仕事]

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/config01/config01.html

ちゃんと導入せんとなあ。
とりあえずメモ

1000人のチェロコンサート [音楽][ネタ]

http://www.kobe-cello.com/j/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-02482340-jijp-soci.view-001

すげー写真。

上野顕太郎のネタに「5万人だ」というのがあるけど、
現実に5万人のコンサートをするのはつらそうだな、とか思った。
東京ドームならできるか?

うえけんの漫画「ひまあり」

デリバリーヘルス・Newタイプ [ネタ][ガンダム]

http://www.girl-select.net/newtype/main/
via http://strange.toheart.to/diary/diary.cgi?Date=2005-05-24#20050524e

- グフコース: ザクとは違います、ザクとは!
- シャア専用コースは3倍
- ジェットストリームコースは当然3人で

写真も見るよろし。制服は連邦軍。

仙台のガンダムショットバー ZION に行くぐらいなら
こっちだろ。

仙台のガンダムショットバー ZION
http://slashdot.jp/articles/05/05/14/0846201.shtml?topic=96

「Blogがすべてだった」——20歳ガングロ社長の“ギャル革命” [ネタ]

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/23/news061.html

「ギャル」ってなんのことだか良くわかってなかったけど、
要は「オタク」の仲間なのね。
友達にいると楽しそうだな。

「Blogがすべてだった」はコピーとはいえ、言いすぎ。

PythonSpeed - Python の速度改善のテクニック [computer]

http://newworld.ddo.jp/wiki/PythonSpeed

あたりまえだけど他の言語でも有効な知識が多い。

Mojavi 3 ドキュメント [computer]

http://ozaki.kyoichi.jp/mojavi3/

PHP のフレームワークのドキュメント。
使う予定はないけどメモ。

凋落する商都・大阪民国ダメポツアー [ネタ]

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

大阪人はネタのためならなんでもする、
「あほ」は褒め言葉、らしいんだけど、
これはネタじゃないっぽいな。

名古屋が元気なだけに大阪の凋落が一層目立つ。
いろいろな人と喋ってみる感じでは、人材には恵まれてると
思うんだけどなあ>大阪

2005-05-23 Mon

乗車中に二輪車に「変身」する三輪車 [ネタ]

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050523301.html

止まっているとき、ゆっくりのときは三輪車。
スピードを出すと、後輪が内側に寄ってきて二輪車になる。

写真も格好良い。
http://www.wired.com/news/images/manual/67549_bikedesign1.html

三輪車より二輪車のほうがカーブ等での抵抗は少ないので、
これは良いかも。
自転車で足をつく必要がなくなると、結構快適になるような気がする。

使わなくなったブリーフでブラジャーを作る方法 [ネタ]

http://www.spunkyhats.com/boogie_bra.htm

意外とちゃんとした内容。新品で作るべきか。
ファッションとしてもわりと面白い気がする。

商品としては、逆のほうが、市場が確立しているだけ、
売りやすいんだけどね。

橋本崇載五段インタビュー [将棋]

http://www.kansai-shogi.com/webmagazine/cafe-3.htm

ハッシー太ったな。

NHK杯の、橋本、羽生戦 [2005-01-23-2] の視聴率は
いつもの3倍だったとか。

インタビュアーの片割れの岩根忍初段は嫁のお気にいり。
ちょっと前に講座の聞き手役をしてたんだけど、
「あんなー、うちなー」っていうベタベタの関西弁で
喋ってるはずー、と良く真似をしている。
嫁は将棋は指さないのに、変なことばかり覚える。

橋本崇載に関しての過去の日記。
[2005-04-06-6]
[2005-02-26-1]
[2004-12-27-4]
[2004-11-22-1]

Referrer (Inside): [2006-09-27-11]

月刊少年マガジンのCM [ネタ]

http://www.kodansha.co.jp/comic/cm/
国際CM賞を受賞したらしい。
シンプルでわかりやすくて面白い。

ちなみに月刊少年マガジンはちょうど 1U ぐらいの厚さなので、
データセンターでの機器の設置作業時に重宝するらしいよ。

必ず勝つジャンケンロボット [ネタ]

http://www.hfl.hiroshima-u.ac.jp/vision/vision4.html
via http://dkiroku.com/

人間が手を出し始めてから出し終わるまでの間(0.2秒)に、
高速モーションキャプチャを行なって、後出しする。
動画あり。

- チョキのふりしてパーに変える。
- 一旦手を開いてパーのふりをしながらグーにする

というのが必勝法か?

この講座の高速バッティングロボットも面白いな。

高速バッティングロボット
http://www.hfl.hiroshima-u.ac.jp/vision/batting_robot.html

朝会を15分で終わらせるには無理がある [ネタ]

http://nais.to/~yto/clog/2005-05-22-1.html

しゃべりたがりな人が長々と・・・。ありがちー。

毎週月曜日の朝早くから、1時間の朝会をやっております。
毎回ゲスト扱いなので気分的には楽です。

ちなみにちょっと前までは部署内で、毎日立ったままで、
数分間の朝会をしていたんだけど、今はしていない。
部署がなくなっちゃったからのう。

2005-05-22 Sun

30台の独身女性のうち、4人に1人が処女である [ネタ]

http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=441

そりゃ、ネタでしょ、と思ったら、信憑性は高そう。
国立社会保障・人口問題研究所の調査らしい

国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/

「異性との交際」に関する調査結果
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12_s/chapter2.html#23

 ハッカーは Lisp/Perl/Ruby/Python で書こうが Java/C++/C# で書こうが、良いコードを書く [computer]

http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/inamode4/1317.html
まったくそのとおり。
重要なのは、言語じゃなくて、センス。
じゃあ、その、センス、って何って言われると、
なかなか難しい。
センスが良い悪いは多分に主観的な物で人によって
おそらくぶれがある。
なので、センスがある、と言われるようになるためには
人に合わせる、という能力が必要な気がする。
良い考え方を真似る能力というかパクる能力というか。

ただそのセンスってものは、あくまで各人の主観的なもので、
そんなもので計られちゃかなわん、という意見もまあわかる。
でもねえ、そういう傲慢な人の書くコードを読むと、
センスないなー、と思うことが多いのよね。
あくまで私の経験だけど。

ちなみに、真似る = センス かというとそれもまた違う。
人とまったく違う書き方でも、センスあるなあ、という
コードもあることにはある。たとえば qmail とか。

休日出勤 [仕事]

資料作成等。

ディマンシュ練習 [音楽]

http://www.o-dimanche.org/

今度も 1st らしい。
わかってたけど、鳥がやっぱりむずい。

宮古島でのネットワーク実験プロジェクトの相談 [仕事]

上野のスタバであれこれ相談。

2005-05-21 Sat

生パスタ [食事]

飯田橋の駅ビルにて。

誕生日のプレゼント [買い物]

知り合いのバイオリン弾きが誕生日らしいので、
プレゼントを購入。
良い人だ>私。

フォルテピアノのコンサート [音楽]

http://www.toppanhall.com/jp/schedule_ticket/schedule/200505211800.html
嫁の師匠の上尾先生のフォルテピアノのお披露目の演奏会。
上尾先生はあいかわらず異常に上手い。

トルコ行進曲で普通は16分音符で弾くところを、
装飾音のように弾いていて、面白かった。
「タララララ、タララララ」を
「ぐしゃっラララ、ぐしゃっラララ」という感じ。
おちゃらけた感じになって良い。
こういう解釈もあるのね。

追記)
嫁に楽譜を見せてもらった。
楽譜は16分音符じゃなくて装飾音符になっていた。
和音の進行等を見る限り、装飾音にするのが正しそう。
その他にもいろいろ解説してもらった。
どうやら上尾先生はさりげなく超絶技巧で演奏し、
絶妙な解釈をしていたらしい。

池袋で整体 [整体]

3週間ぶり。
背中がゆがんでて、首も固い。
左手の筋肉がこわばっている。
要はボロボロってわけだ。

休日出勤 [仕事]

現状報告とか、資料作成とか。

宮古島でのネットワーク実験プロジェクトの相談 [仕事]

降って湧いたので上野のフレッシュネスカフェであれこれ相談。
現状等を聞く。
IPv6 を勉強せねばならんらしい。

2005-05-20 Fri

JANOG 16 staff meeting [JANOG]

赤坂にて。
応募があったプログラムの検討と担当者決め。
今回はなんとか落とさずに済んだ。
ただ時間は足りないのでアップデート系を
ライトニングトーク化する方向で検討。
内容は盛りだくさん。
今回のプログラム方針というかキーワードは、
「ワクワク」なんだけど、まあそんな感じにまとめられそう。
アプリケーション寄りのセキュリティネタ2本を
担当することになった。

Selenium [computer]

http://selenium.thoughtworks.com/
via http://www.mimori.org/~h/tdiary/20050520.html#p02

強力そうなウェブアプリケーションのテストツール。
usage とかを読むと、いろいろなテストができそう。

TestRunner モードで動かすだけなら、
ウェブサーバ上に置くだけなので設置は簡単。
テスト項目は HTML で書くだけ。

Referrer (Inside): [2005-08-16-14]

侵入、DNS、ウェブ、SPAM発信までやるフィッシングツールキット [computer]

http://www.rbl.jp/phishing/?mode=show&date=20050519
via http://www5.ocn.ne.jp/~ishii-k/ChangeLog/2005-05.html#2005-05-19-2
すげーな。
「サイトの信頼性」というのは今後のキーワードかと。
スパム対策でも効いてくるし。

参考)
スパム対策の現状 --> [2005-05-17-3]

僕やはてながPerlを選ぶ理由 [computer]

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050518

言語に何を選択するか、というのは適材適所だと思うんけど、
Perl は、オブジェクト指向等の、
ソフトウェア工学の恩恵を受けまくっている言語なので、
サクサク開発できるんだと思う。

でもそういうスクリプト言語の素敵な世界を理解せずに、
Perl 等を一段低く見る人がいるのは事実なのよね。

アメリカ人の食生活 [ネタ]

http://tanaka.sakura.ad.jp/archives/000337.html

たなかさんのレポート。

しかし、アメリカ人が毎日こういう食生活をしているかと思うと、
もう脱帽です。
岩のようなステーキをほおばり、たらいに入ったようなサラダにがっつく。
そして、タンクのようなコップから繰り出すコーラを流し込み、
色とりどりのビタミン剤を服用(←ここは想像です)する。


大阪の人は食には恵まれてるのでその分は
割り引いて考えなきゃいけないけど、
やっぱりアメリカのご飯はマズいらしい。
キムチまでマズいってことはやっぱり中華しかないのか。

マクドナルドは日本の方が旨いのね。
でも、ハワイで食べたバーガーキングはそこそこ旨くて、
渋谷で食べたバーガーキングは美味しくなかったと思う。

2005-05-19 Thu

RDBMS / OODBMS / XMLDBMS の特徴と選択のポイント [computer]

RDB/OODB/XMLDBで比較する永続化設計
http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/javadb04/javadb04_1.html

まとめると以下のような感じかな。

速度面:
RDB > OODB > XMLDB

開発言語の選択肢:
RDB > OODB > XMLDB

データ構造の柔軟性:
RDB < OODB < XMLDB
OODB は開発言語で定義したオブジェクトをそのまま格納できる。
スキーマの定義が特にいらない。
XMLDB は非定型のデータも格納できる。

変化への耐性:
RDB < OODB < XMLDB

OODB の考え方:
オブジェクト指向の「手続きとデータは一体」という思想と一致。
開発言語、アプリケーションとの親和性が高い。
RDB におけるデータ独立性の考え方とはちょっと違う。

XMLDB を使う際の問題:
多くの言語は不定形データを扱うのは得意じゃない。
データの利用には普通はなんらかの前処理(バインディング)が必要。

役割り分担例:
RDB --> 勘定系 (定形で単純、大量のデータ、変化があまりない)
OODB --> 業務系 (定形で複雑なデータ、変化も多少ある)
XMLDB --> 情報系 (不定形なデータ、変化も多い)

Referrer (Inside): [2006-07-20-5]

トラックバックの意味するところを知らない人が結構いる [chalow]

トラックバックぐらい設定しとかんといかんのかなあ、
ということで先日設定した。 --> [2005-04-21-10]

でもまともなトラックバックは全然来ない。
こんなの書いたんだけど見て見てー、というのばっかり。

そもそもトラックバックは以下のような仕組みで、

別のウェブログへリンクを張った際に、リンク先の相手に対して
リンクを張ったことを通知する仕組みのこと。


e-Words でのトラックバックの説明
http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE38390E38383E382AF.html

元ネタに対して意見を言うためのツールのはず。
でもリンクも張らずに、ネタを書いて、
こんなの書いたんだけど見て見てー、と、
ググって検索をしたサイトに片っ端から告知するために
使っている人がとても多いみたい。
多分無邪気な気持ちで、悪気はないんだろうけど、、、、

3分でわかるのになあ。

3分でわかるトラックバック
http://kotonoha.main.jp/weblog/000255_trackback.html

うざったくなってきたので、トラックバック置くのやめようかのう。

リンカーンとケネディの共通点 [ネタ]

http://skmwin.net/archives/000440.html
最後のネタを書きたかっただけだよな。
今日はこういうネタばかりだな。。。

漫画作成支援システム [computer][ネタ]

http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2004youth/mdata/99-03.html
via http://unixluser.org/diary/?200505b&to=200505192S6#200505192S6

「未踏ユース」の開発成果。
成果概要が漫画になっている。
プロの漫画家のコマ割や構図がデータベース化されている。
面白い。

この研究をさらに進めると、適当な漫画を組み合わせて、
たとえば、

「北斗の拳」+「ブラックジャック」〜「スーパードクターK」

という風に、漫画を大量生産できてしまうのに違いない。

官能小説を自動生成するソフトはすでにあるので、--> [2005-04-22-3]
このソフトでたとえば「遊人」風味の絵を自動生成して
一緒に使えば、毎日が楽しいよ、きっと。
「国際マスターベーション月間」風味にまとめてみた。

アダルトな記事 と Google Adsense [ネタ][アサマシ]

Masturbation とか Masturbate とか書いたら
Google Adsense の広告がアダルティーな感じに変わった。
広告料が増えたら笑うな。

Blog Hackers Conference 2005 [computer]

http://nais.to/~yto/clog/2005-05-19-1.html
http://www.oreilly.co.jp/editors/archives/000049.html

時間があれば遊びに行きたいところ。
情報はネットで簡単に手に入るけど、
ネタへの共感や、笑いの共有はネットよりリアルでしょ。

あー、でもこの日、某社のパーティーと被ってるのか。
むむむ。

「国際マスターベーション月間」に見るネットの影響力 [ネタ]

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050518206.html

バイブレーター販売店がしかけたイベントらしい。
とりあえずググってみた。

"International Masturbation Month" で検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=International+Masturbation+Month

なんと 296,000 件。
比較のために、GUNDAM で検索すると 3,660,000 件。
GUNDAM の10% 程度は盛り上がってるみたいだ。

この記事に上げられてるリンクが素敵だ。

例) WiKipedia での Masturbation の詳しい解説
http://en.wikipedia.org/wiki/Masturbate

小学生が辞書や現代用語で興奮する、というのは
もはや昔話なんだろうなあ、と思う。

最後の結びも秀逸。

ここでは明かせないある事情によって、レジーナ・リンはこの1週間、
腱鞘炎をわずらっている。

Referrer (Inside): [2005-06-21-10]

2005-05-18 Wed

公務員や政治家への厚待遇は当然である [ネタ]

http://plaza.rakuten.co.jp/isanotiratira/diary/200503230000/
via http://dkiroku.com/

厚待遇はある程度は必要だと思う。
副業できないわけなんだし。
さらに激務を一生懸命真面目にこなしている人を知ってて、
そういう人が変な心配をしないで済むようにして欲しい。

でも以下の点は譲りたくない。

- 公職にある人は高いモラル意識を持ってること
- 民間の邪魔をしないこと

おそらく公職についているほとんどの人は守れてるとは思う。

ただ守れてない人が確実にいるのが問題。
また故意じゃないけど守れてないというケースもありそう。

自浄能力を組織で持つのは意外と難しいので、
なんらかの浄化機構や監査機構が必要だよなあ。
本来はマスコミや市民団体がやるべきなんだろうけど、、、

Performance Comparison of Java/.NET Runtimes [computer]

http://www.shudo.net/jit/perf/

Java と .NET の処理系毎の速度比較。

- オーダー的には JIT 処理系、.NET の処理系の速度は横並び。
- IBM の JDK は評判どおり最速。
- OpenJIT は商用の処理系の半分の速さ
- interpriter と JIT を使った処理系では
  速度が違いすぎてお話にならない。

SOAP の Web サービスは死ぬかも [computer]

http://ch.kitaguni.tv/u/5250/XML/Web%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9/0000217086.html
Web サービスではなく SOAP に問題があるような気がする。
SOAP はメッセージエンベロープの仕様なんだけど、
汎用的に設計されすぎてるのがおそらく問題。
ヘッダ部で汎用的に拡張できちゃう、というところが、
速度面や実装の足枷になりそうな気がする。
真面目にパースするのは大変。

この辺に書いてあるコメントがユーザの空気を代表してるかな。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/XML-RPC-HOWTO/xmlrpc-howto-competition.html

SOAP を使うこと自体は言語やライブラリのサポートのおかげで、
それほど難しくはないんだけど、使いものになるかどうかは、
どうしても実装に依存しちゃうからねえ。
JAVA も遅くて使いものにならん、と言われた次期があったけど、
JIT 等の登場によって、わりと使えるじゃん、に代わったのよね。
それと良く使われるプロトコルは、たいていの場合は数々の屍の
上に成りたってる。
たとえば SGML の屍があって、はじめて HTML や XML があるみたいにね。

なので SOAP が生き残りそうなシナリオとしては

- 指摘された問題点をある程度クリアした実装が出てくる
- SOAP-Lite みたいな感じの軽いプロトコルが標準化されて流行る

こんなところかしら。

キーマンとなるのは SOAP に一番コミットしている MS かなあ。
現状認識が間違ってるかもしれないので、
詳細は識者に聞いといた方が良さげ。

9th TOUR OF JAPAN [自転車]

http://www.toj.co.jp/toj9/
ツール・ド・フランスみたいなチームレース。
富士山ステージの登坂はラルプデュエズ以上という話。
今週末は伊豆と東京なので見に行こうと思えば行ける。

世界の一流チームは裏番組のジロ・デ・イタリアに
出ているんだけど、海外の強そうなチームもそこそこ参加している。

参考) ジロ・デ・イタリア
http://www.cyclingtime.com/modules/wordpress/index.php?p=29

追記)
どっちかというと TOUR OF JAPAN のほうが裏だね。

FinePix Z1 がもうすぐ発売 [道具]

http://nais.to/~yto/clog/2005-05-17-3.html

FinePix F10 いいなあ、--> [2005-04-13-3]
でもちょっと大きいから持ち歩くのはなあ、
と思ってたたら薄型版が登場。
良さげだ。

今使ってる Exilim EX-S1 と比較してみた。

FinPix Z1 の大きさ&重さ:
W 90.0mm × H 55.0mm × D 18.6mm 130g(電池なし)

Exilim EX-S1 の大きさ&重さ:
W 88mm ×H 55mm × D 11.3mm 85g(電池なし)

厚みと、重さは 1.5 倍。うーむ。
固定焦点で良いので Exilim ぐらい薄くて軽いのないかなあ。
携帯で撮れという話もあるけど、携帯は起動遅いし、
画質もいまいちなので、常用するにはちょっとねえ。

FinPix Z1 の仕様
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz1/specs.html

今使ってる Exilim EX-S1 の仕様
http://www.exilim.jp/ex_s1/spec/

KaZaa に少年モノの秘密ビデオが流出 [ネタ]

http://x51.org/x/03/05/1702.php
だいぶ前に話題になったネタ。
P2P のソフトウェアをググってたらひっかかったので記念にメモ。
太めのカナダの少年15歳。

P2P Share [computer]

http://www.interz.jp/p2p/share.htm

Winny の代替品らしい。
でも、公式サイトも解説サイトも閉鎖なのね。

2005-05-17 Tue

LAND WALKER ネタ (誕生秘話、搭乗マニュアル) [ネタ]

搭乗できる巨大ロボット「LAND WALKER」が生まれるまで
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/16/news016.html

油圧駆動らしい。

「LAND WALKER」完全搭乗マニュアル
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/16/news017.html

操縦は、すげー簡単。
前進、後退、右、左、だけ。
揺れるのでびっくりしないのがコツ。
射撃は勘が頼り。フォース重要。

前に書いた日記 --> [2005-04-06-8]
LAND WALKER 発売 3600万円 --> [2005-04-21-12]

キーを自由に配置できるキーボードのレビュー [computer]

http://www.users-side.co.jp/guide/press/ergodex_dx1.php

USER'S SIDE のレビュー。
生産が追いついてないらしい。
2週間ぐらい配置をいろいろ試して遊んでみたい気がする
Emacs と SKK を使ってると小指に負担がかかるので
親指や人差指でシフトとかコントロール置きたいと思うんだけど、
キー切替ソフトを使うより、あれこれ配置して試したほうが
効能がわかりやすいかな、と。

迷惑メール、携帯発はほぼ撲滅、PC発はアドレス追跡で [computer]

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/11/spam/

SPAM との闘いの歴史が簡潔にまとまっている。
現状の問題はゾンビPCとアドレス詐称らしい。

シナリオは以下らしい。

- メールアドレスを詐称できない世界を実現する。
- 使い捨てドメイン対策用にドメイン評価を導入する

後者は Web なんかでも必要だなあ。
いんちき SEO 用とかに、今でも使い捨てドメインは
使われまくってるしね。

暴論かもしれないけど、DNS ごと捨てられるブレイクスルーが
欲しいなあ、とも思っていたりする。
P2P で研究されてる名前解決に期待してるんだけど、
なかなか決定版になりそうなのはないのよね。
なんかあるのかな?
友達の友達にメールが送れたり、友達の友達の友達の
ウェブサイトが見れたりすれば、普通に暮らしてる分には
問題はないような気もするのよね。
検索して、見れない場合は友達登録すりゃ良い、とかで。

Referrer (Inside): [2005-05-20-4]

航空チケットの正規料金と格安料金の解離の実体 [ネタ]

http://tanaka.sakura.ad.jp/archives/000333.html
たなか@さくらさんのレポート。

タイ航空のビジネスクラスは安い、と。

個人的には、高い理由、安い理由、が知りたい。
アエロフロートみたいに、どうみても危険、という飛行機は
やっぱりやだもんねえ。

コンピュータのおっとはオウム系ではないはず [ネタ]

同僚と話題になったんだけど、ビルにオウム系の店が
入ってたので誤解してる人は多いのかも。

コンピュータの otto
http://www.ottonet.co.jp/

参考)秋葉原の怪しいパソコンショップ
http://kan-chan.stbbs.net/photos/aumpc/main.html

ジャンク品が揃ってるのでたまに見に行っております。

綺麗事を言うと、宗教をやってる人も生活があるわけで、
ルールさえ守ってくれれば OK だと思うんだけどね。
オウムより悪いものなんてものは見えないところには
いっぱいあるわけなんだし。
個人的にはあやしい宗教関係には近寄らないようにはしてるけどね。
余計なコストがかかりそうなので。

2005-05-16 Mon

コンミス様に遭遇 [知人]

オンディーヌのコンミス様に遭遇。
さいたま副都心で働いてるので会うかも、と思っていたけど、
最終日にようやく遭遇。

実はさいたま副都心の最初のビルができたときに、
コンミス様のつてで、ビルのこけら落としの演奏をしたことがある。
当時はまだ道路も整備中で地面が剥き出しで、
駅もできてなくて埼京線の駅から歩いたのよね。
それが今はビルがいっぱい増えてそこそこ賑わっている。
国の力ってすごいよなあ、と巨大建築物群を見ると実感する。

補助金事業 [仕事]

関東経済産業局に出向く。
書類はすべて提出完了。パチパチ。
まだチェック後修正が入るかもしれないけどいちおう
手続き系はすべて終了。
あとはこちらがわで書類を揃えて保管しとくだけ。
長かったですわ。

イメージ形式でファイル出力できない絵を Word 等に貼りつける方法 [computer]

アプリケーションによっては、グラフ等、再利用したい画像を
イメージ形式で保存できないことがある。
そういうツールでも印刷はできるので、まずは PDF に書き出して、
それを Adobe Reader で表示する。
そこでスナップショットツール(カメラのアイコン)で、
範囲を指定して、クリップボードに貼りつければ
他のドキュメントで再利用できる。
スナップショットツールを使う際に、
縮尺を100%、場合によっては 200% にするのがコツ。

XOOPS の SEO対策 [computer]

http://www.kunitake.org/xoops/modules/weblog/blog-213.html

CGI を強引に静的ページに見せるという方法。

個人的には apache の mod_rewrite で無理矢理変換っていうのは
好きじゃなかったりする。
Google の仕組みを考えると仕方ないといえば仕方ないんだけど。
その都度静的ページを作っちゃう、という設定にはできないのかしら。

ちなみに chalow ではコンテンツに更新があったページだけを
静的に作成する、ということができて、その点も気にいっている。

Referrer (Inside): [2006-08-22-2]

写プログラム(写経のノリで) [computer]

http://yowaken.dip.jp/tdiary/20050513.html#p01

プログラムを手で書き写す、というのはわりと有効な
勉強方法だと思う。
ベーシックマガジンでプログラミングを学んだ人は
結構いるような気がする。
IBM産業スパイ事件で学んだ人も結構いるような気がする。

余談)
上司から聞いたIBM産業スパイ事件のノウハウ

- マイクロフィルムで激写
- 青焼きで閲覧
- 変数名とかは変えてバレにくくバレにくく

コード読みのコード知らず [computer]

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/21958446.html

小飼弾氏吠える。
自然言語も「コード」に一票。

Windows の Paint をアップグレードする Paint.net [computer]

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003396.html

お絵描きを日常的にするわけじゃないんだけど、
グラフィックを加工したいときはやっぱりある。
そういうときに標準の Paint では機能不足なんだよね。
これいいかも。

NetWorld+Interop Tokyo 2005 [computer]

http://www.interop.jp/index.html

N+I はいちおう行く方向で。
参加登録完了。

CodeFest日本2005 [computer]

https://members.fsij.org/trac/codefest2005/

24時間ハック。楽しそうだ。
でも、ただ遊びに行くだけ〜、だと邪魔になりそう。

2005-05-15 Sun

図書館 []

久しぶりに荒川図書館へ。

2005-05-14 Sat

フランシス・プーランクの夕べ [音楽]

http://www.atelier-d-c.com/ateliermember.html

大泉学園にて。
嫁が出たので聞きに行く。

オペラ「カルメル派修道女の対話」より抜粋、がすごく良かった。
歌い手の演技がきちんとしていて声が出ていた。
こういう大穴な(無名だけど来て良かったと思う)演奏会は
なんか得した気分になる。

スコアール練習 [音楽]

http://www.lesquare.org/

森下にて。
休み時間に控え室でひたすら製本。

2005-05-13 Fri

JANOG 16 発表募集締切 [JANOG]

ぎりぎり滑りこみ。

スキルオークション関連ミーティング [仕事]

http://skillauction.jp/
登録人数が 100人を超えた、めでたい、
というミーティングに誘われたので参加。

Textarea tools [computer]

http://livsey.org/experiments/textareatools/

テキストエリアを Ajax でコントロール。
これいいな。

via http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050513.html#p01

追記)
Ajax じゃなくて JavaScript だけらしい。

インターネットに無防備PCをさらすとどうなるか [computer]

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/

繋いだだけで、1時間でウィルスが侵入に成功。
そのウィルスを媒体にして他のウィルスが侵入。
まあこれが今のインターネットの現実。

ハンドルネーム占い [ネタ]

http://hname.net/

小吉。中途半端に良いです!

息吹き返すメインフレーム、“恐竜”IBMの復活に慌てるライバルたち [computer]

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/373813

メインフレームが復活と書いてあるけど、
「首位奪回の原動力は Linux 対応」とか書いてある。
SUN も HP もふがいないので、オープンシステム化と、
大規模な需要に対応するには、IBM 以外の選択肢が
なかった、というのが真相じゃないのかしら。

まあでもすべてのラインナップでの Linux 対応を
本当にやっちゃった IBM ってすごいわ。
技術に固執してたらこういう選択はできなかったはずだし。

SPARQLクエリ言語の新草案 [computer]

http://www.kanzaki.com/memo/2005/04/21-2

SPARQL は RDF のクエリ言語。
ウェブサーバに直接 SQL 文を送って必要なデータだけ読み出す、
という仕組み。
標準化されて普通に使えればすごく便利な気がする。

実際にどうやるかは、以下を見れば一目瞭然。

SPARQLのプロトコル
http://www.kanzaki.com/memo/2005/01/15-1

GET /qps?graph-id=検索対象グラフのURI&query=クエリ式 HTTP/1.1
User-Agent: my-sparql-client/0.0
Host: my.example

WWW2005パネル・ディスカッション [computer]

http://www.kanzaki.com/memo/2005/05/11-1

セマンティック・ウェブというキーワードは
P2P(オーバレイ)、ユビキタス、あたりと並んで、
今後のインターネットを知る上で押さえておくべきもの。
5年ぐらい前に神崎さんに、オーケストラの打ち上げで、
(ゲンタダだったかなあ?)、
今後のインターネット技術者は、ウェブ技術をちゃんと
勉強しとかないといけない、と聞かされたときには、
正直あんまり実感はなかったんだけど、神崎さんをはじめ、
ウェブを研究していた人達は今の姿が見えてたんだろうな。
やっぱり研究者と付きあう機会を積極的に作っとかなきゃいかんかも。

WWW2005
http://www2005.org/

オライリーによる日本語の説明
http://www.oreilly.co.jp/editors/archives/000045.html

ドールガンのゴールドの下着 [ネタ]

週刊チャンピオンに連載されてる「ドールガン」に
出てきた金髪のお姉さんの下着なんだけど、
パンチラのときは普通の白っぽいパンツだったのに、
脱ぐと黒のレースに変わってた。
、、、と嫁が見付けて興奮してた。

2005-05-12 Thu

Eビジネス研究会 [仕事]

お片付けだけお手伝い。
おそろしく沢山人がいた。
認知度が急伸してきたかな?>Eビジネス研究会
うちの会議室ではもう限界かもなあ。
まあでもブレイクして会場が代わるのは大歓迎。
押しも押されぬ偉い人になって肉でも食わせてくださいませ>木村さん

友人とアンチウィルスなお話 [友人][JANOG]

JANOG 用のネタにならないかな、とウィルスと闘っている
知人と晩飯。
ネタは結構ありそう。

JANOG 向けのネタとしては、ウィルスを実験するための
擬似インターネット環境構築かなあ、と。
ウィルスによっては NTP サーバを見に行くので、
NTP サーバを作らなきゃいけない、とか。

- 自動的に作られるワクチンの話
- 現場のウィルスの最近の傾向
- たちの悪いウィルス達
- IRC bot の話

なんかもわりとネタとしては面白い。

ちなみにウィルスと闘う仕事をするためには、

- Windows のアセンブラを知っている
- いろいろな言語で書かれてるのでそれを読める知識がある
- 世界中のウィルスセンターと連絡を円滑にするために
  ある程度の語学力がある

という必要がある。
誰かいない?、って聞かれたけど、そんな奴滅多にいないよ。

十日町そば がんぎ

http://gourmet.livedoor.com/item/100/i21202592/

昼飯に無性にハンバーガーが食べたくなって、
大門の緑モスバーガーに行こうと思って電車に乗ったら、
間違って三田で降りてしまった。
いいや、マックで、と思ったらエラく混んでた。

なので、へこみ気味で近くの蕎麦屋に入ったら、
これが結構旨い。しかも安い。
かき揚げがちゃんと包丁入れされて出てくるし。
なんか得した気分になった。

チェーン店なので他の場所にもある。

http://www.gori.sh/tsoba/chain_gangi.htm

茅場町店のレビュー
http://homepage2.nifty.com/RomenRoman/standing03.html

2005-05-11 Wed

忘れ物しすぎ [生活]

家出るときに、ネクタイを忘れたのに気付いて戻る。
電車の中で、財布を家に忘れたことに気付く。
職場で、ベルトを家に忘れたことに気付く。
打ち合わせ先で、名刺入れと職場に忘れたことに気付く。
良く忘れる携帯電話は持ってたのに。むむぅ。

子供の頃から忘れ物は多かったので多分ボケたわけではない。
たまたま重なっただけさ。

打ち合わせ [仕事]

先日の送別会で話をした個人情報保護に関する件で打ち合わせ。
場所は歌舞伎町。

ストライクフリーダムガンダム [ネタ][ガンダム]

http://www.gundam-seed-d.net/mechanics/main5.html
名前が変わったらしい。
さすがに「スーパーフリーダム」じゃマズかったらしい。
--> [2005-04-13-1]

言い訳もしょぼいな。
「一部の媒体で」って、あんたのとこでしょ。
URL 一緒なんすけど。

例によってバルトークデュオ系の知人よりたれこみ。

追記)
google で スーパーフリーダムガンダム を検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

blog に取り上げられて視聴率を上げようという高度な
マーケティングテクニックだな、きっと。

ガンダムSEEDがどんな話かは前に取りあげた FLASH を
見るといいよ。
--> [2005-04-24-2]
きっと見たくなる。

Referrer (Inside): [2006-04-11-1]

電車事故で泣ける話 [mixi][事故]

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=15706135&owner_id=50608

知人に教えてもらう。
マジで泣けるらしい。
後で読む予定。

cl.itemlist版kwnmz

http://dkiroku.com/2005-05-10-11.html

お、便利かも。

2005-05-10 Tue

JANOG 16 PC meeting [JANOG]

赤坂にて。
今のところ出ている、出そうなプログラムについて相談。
聞こえてるネタはいっぱいあるけど CFP が
全然出てないってのは困るよなあ。
まあいつものことだけど。
締切が近いのでネタがある人は早めに出してね。

Initng, sysvinit replacement [computer]

http://jw.dyndns.org/initng/

Linux の現行の init を置き換えるプログラム。
現行の init と initng の起動プロセスが図示されてるので、
それを見ると違いが良くわかる。
起動時に複数のプロセスを上げるために、
複数 の initng を協調動作させて、順番が来たら、
担当の initng が exec するようなイメージかしら。
ドキュメントは読んでないので間違ってるかもしれない。

それにしても slashdot.jp 内容なさすぎ。。。。
なんとなくトホホな気分になる。
報道の質がマスコミと一緒。

http://slashdot.jp/articles/05/05/06/139241.shtml?topic=104

43年前の三河島駅列車多重衝突事故 [事件]

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-arakawa/newpage14.html
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage47.htm

WiKipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85#.E4.B8.89.E6.B2.B3.E5.B3.B6.E4.BA.8B.E6.95.85

最寄駅の事故を良く知らなかったのでメモ。
写真でなんとなく今の場所がわかる。

UrlTrends [computer]

http://www.urltrends.com/

ウェブページの Google、Yahoo、Alexa 等の Ranking を
まとめて出してくれるページ。
日本語に対応してないのがちょっと残念。

なんでも RSS [computer]

http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/nandemorss/

なんでも Web サービス。

そのうちウェブサーバに直接ブラウザからアクセスするのは
時代遅れになっちゃう気がする。

blogWatcher が格好良くなってるな。

http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/

生態ピラミッドシミュレーション [ネタ]

http://tail.s68.xrea.com/html/movie/lab/wave/wave02.html

面白い。
木以外のどれかを 0 にすると木ばっかりになる。
木を 0 にすると全滅。

携帯電話用メーリングリストの設定 fml 編 [computer]

imode のメールは Reply-to を解釈してくれない。
メーリングリストに返信しようとすると差出人に
メールが行ってしまってメーリングリストに投稿できない。

5年程前に J-Phone (J-Skymail) が Reply-To を
付けてメールをする、という仕様で、同じように
返信するとメーリングリストに投稿できない、
という問題があったけど、理由は違うな。
ということで遅ればせながら対処。

- Reply-To を強制的に付ける
- From を ML アドレスに変更
- 本文に From を入れてやる

fml の場合は具体的には以下のようにする。

cf の LOCAL_CONFIG に以下を追加して makefml config


$START_HOOK = q#
&ENVELOPE_PREPEND('Body', "from: $From_address\n");
#;
&DEFINE_FIELD_FORCED('reply-to', $MAIL_LIST);
&DEFINE_FIELD_FORCED('from', $MAIL_LIST);


Rubyist Magazine - 0006号 [computer]

http://jp.rubyist.net/magazine/?0006

via http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050509.html#p02
(ここに超ダイジェスト解説あり)

巻頭言は読もう。

世界を見る目が変わる50の事実 []

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003364.html

橋本大也さんの書評。
簡潔にまとまってて、読んだ気になるし時間があったら
読んでみようという気になる。

世界を見る目が変わる50の事実

でもタブーはタブーとして放置して蓋をしておきたい、
という気持ちもわかるんだよねえ。

たとえば天皇タブーとか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050508-00000001-yom-soci&kz=soci

うわ、変なこと知っちゃったよ、
ええと、知らないことにして〜、放置!、
ということを覚えないと実生活ではなかなかつらいと思う。

もちろん、なんとかせねば、という人はなるべく応援するけどね。

自分に備わっている力を確認して元気を出す [ネタ]

http://kengo.preston-net.com/archives/001939.shtml

まあ自分で自分を洗脳して明るくなろう、と。
誰もが良い点を持ってるのでそれを確認しよう、と。
良い点ないよー、悪い点ばっかりー、という人でも、
書きかえたい言葉[2005-03-02-4] とかを見て、
悪い点を言い換えてみると良いらしい。
ツイてる、に近いかな。
ヒロシです、のほうが好きなんだけどなあ ;-p

2005-05-09 Mon

VISIOでネットワーク図作成 [仕事]

ライセンスが足りないのでインストールなかったんだけど、
ネットワーク図を書く必要があったのでインストールして
久しぶりに使ってみる。
やっぱり楽。パワポとかで作るより断然速い。
VISIO にしろMS Project にしろ高いけど、その分
生産性が上がるんだよねえ。
自分用にもう1ライセンス買っとこうかのう。

Microsoft Action Pack サブスクリプションという手もあるか?
--> [2005-03-31-8]
どこかの会社にメンバーになってもらうか、
もしくは自分が関係してる会社でメンバーになるか、
そんな感じでいこうかのう。
個人で登録しちゃっても良いけど10ライセンスも使わないからなあ。

草の根ソーシャルブックマーク「フロッグ」開発運営者インタビュー [computer]

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=556

ソーシャルブックマーク全然使ってなかったり。
del.icio.us とかアカウントは持ってるけど使ってない
ところが結構ある。
使わないと言えば orkut も gree もそうだけどね。

フロッグ
http://www.flog.jp/

なんか良い感じっすよ。
ユーザ登録しなくても使えるし。

手抜きうどんの作り方 [食事]

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/05/post_1774.html

小麦粉から15分でできるなら作ってみても良いかな。
パスタマシン欲しくなった。

パスタマシンの本
amazon で売ってる電動パスタマシン
楽天へのリンク

福知山線事故生還から二夜あけて。《脱線事故全記録》 [災害]

http://io5.no-blog.jp/iolog/2005/04/post_60b2.html

4両目のいちばん前に乗っていて無事だったひとの手記。
こういうのを読むとブログって、インターネットってすごい、
って思う。

追記)
それに対してマスコミは、、、
という話は中田さんがまとめてくれてる。
http://white.niu.ne.jp/Freetalk/0505a.html#091734a

FPN でも取りあげられている。
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=554
でも個人的にはここまで正論を言う勇気はない。

「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる [ネタ]

http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html

ウォークマン発売直後4日間の数字で比較したらしい。
ソニーの広報担当やり手だなあ、と思った。
その瞬間に逆転してたのは多分事実だしね。

サーバ再起動 [仕事]

固まったみたいなのでデータセンターに連絡して電源リセット。

打球が股間を直撃すると相当痛いらしい [ネタ]

http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-05-02

ローズの打球が古田の股間を直撃。
2000本打った後でちょっと残念。
1999本あたりのときにやってりゃすごく盛り上がったのに。
まあ他人事だから言えるんだけど。

2005-05-08 Sun

MySQL v.s. PostgreSQL [computer]

http://monstera.man.poznan.pl/wiki/index.php/Mysql_vs_postgres

Postgres は遅いけど、高機能。
View とか Trigger とか Stored Procedure とかをちゃんと持ってる。

MySQL は速いけど、その辺の機能はまだ持ってない。
5.0 で実装されたり、5.1 で計画中だけど、
まだ本番環境で使っちゃ駄目っぽい。
(と、MySQL AB の人が言ってたらしいよ)

休日出勤 [仕事]

資料を作り忘れてたので出社。

マタイ受難曲練習 [音楽]

東大島にてマタイ受難曲の練習。
長い曲だ。
でもって休みが多い。
絶対眠くなるな。
ヒマ潰しの手段を考えないといかん。

2005-05-07 Sat

お買い物 [生活]

おつかい。
東急ハンズで母の日カードを購入。

大学オケ同期の結婚式2次会 [知人]

大学のオーケストラの同期のトランペット吹きの2次会に出席。
橋本にて。
地元の吹奏楽団で知り合ったとのこと。
初めて共演したのは10年前でそのときは新婦は中学生だったらしい。
源氏物語っぽい。
当時から意識してたわけじゃないと思うけどね ;-p
新郎に会うのは7,8年ぶりかな。
わたしの髭を見てびっくりしてたので、最後に会ったのは、
1999年以前だと思われる。
同期会に来ないんだもんな〜。

音楽仲間の結婚なので、2次会は生演奏沢山。
マツケンサンバが新婦の希望だったらしい。
衣裳まで準備するとは恐れいる。

クジ引きでキャリーバッグが当たった。
中にはすぐに旅行に行けるように、衣類圧縮袋、
パスポートケース、JTBのパンフ、が入ってた。

2005-05-06 Fri

世界の原油が枯渇しそうにない理由 [ネタ]

http://cruel.org/other/oil/lotofoil.html

山形浩生の新訳。
ええと、へー、と感心するんじゃなくて、ホントかよ、
と疑いながら読むのが正しい読み方。
山形浩生もきっとそれを期待して訳してるんだと思う ;-p

盗撮!機内でのパン○丸見え映像!※毛も写ってます [ネタ]

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=10318
看板に偽りなし。すごいよ。

via http://www5.ocn.ne.jp/~ishii-k/ChangeLog/2005-05.html#2005-05-03-1

Opera バナーその後 [ネタ][アサマシ]

今のところクリック数は40ぐらいらしい。
バナーうざったいので、はやく250クリックに上げるために
ちょっとだけアサマシ対応。--> [2005-04-28-8]
これでクリック増えたらちょっとおかしい。

アサマシ用に大絶賛テンプレートとかってないのかな。
適当んキーワードを入れるとアサマシ用の文言を
作ってくれるやつ。
キーワードとURLを入れると、適当にウェブ巡回して、
リンクをはりまくってくれたりすると素敵だな。

って考えてしまう時点でアサマシの罠にはまってるよなあ。

参考)
アサマシ.NET
http://asamasi.net/

Referrer (Inside): [2005-08-31-1] [2005-06-16-5]

歴史再考 [ネタ]

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/h_index.html
via http://dkiroku.com/

史実見直しサイト。

歴史は時代の空気の痕跡なので、変なところは沢山あって、
知れば知るほど歴史は面白いし、学校で教えてくれることや
常識とされることを全部信じちゃ駄目ってこともわかってくる。
歴史の評価も評価している時代の空気にも左右されるしね。

個人的には、そういう歴史の変なところや隙間を
うまく荒唐無稽な小説にまとめ上げてくれている、
山田風太郎とか、八切止夫はもっと評価されて
しかるべき作家だと思う。

追記)
あと隆慶一郎もね。

山田風太郎忍法帖
八切日本史字典
信長殺し、光秀ではない
一夢庵風流記 「花の慶次」の原作

「仲良くしない」技術 [ネタ]

http://www.tez.com/blog/archives/000441.html

うーん、慣れ合うってことと、仲良くする、ってことを
混同してるような気がする。
でも慣れ合うことと仲良くすることをくっつけて考えると
本能的に楽だとは思うし、合理的に考えるのは実は難しいので、
あえて内部に敵を作っちゃう、という戦略はアリかもな。
ストレス溜りそうだけど。

2005-05-05 Thu

宴会 [音楽]

ミューザ川崎の1階の飲み屋で打ち上げ。

休日演奏家が送る子供の日コンサート [音楽]

知り合いが企画したコンサートに参加。
ミューザ川崎 市民交流室にて。
リハーサルが10:00から、本番が 14:00〜19:00。
途中ティータイム付きという長丁場。

開始直後に原口氏とバルトークのデュオを弾く。
38, 36, 10, 35, 37 を演奏。

当初は、弾くのはこれで終了、あとは川崎をブラブラ、
というつもりだったけど、コンバス以外全員B型という
危険なグループに混ざって、最後の曲の
ショパンのコンチェルトを弾くことになった。

朝、楽譜を貰って、ステリハで1楽章を合わせ、
事前練習で、1、2楽章を合わせて、
本番で 3楽章を初めて弾いた。
ショパンらしくピアノが歌いまくる曲なので合わせにくいったら
ありゃしない曲。
スリル満点。
みんなあきらかにズレてるんだけど、いつの間にか復帰。
ピアノが弾くのを一瞬止めて無理矢理復帰させたり、
1st の内山さんが無理矢理まとめてみたり、
これはこれで楽しかった。
さすがに客にもバレバレ。

上智大を退官した先生とかが結構いたので、
演奏者の平均年齢はかなり高かった。
40を超えてたんじゃないかな。
平均年齢65ぐらい、という7重奏とかもあったし。
全然子供の日っぽくない。

Referrer (Inside): [2005-12-31-1] [2005-07-03-4]

2005-05-04 Wed

「マンガばかり読んでるとバカになる」はウソ!? [ネタ]

http://blog.goo.ne.jp/shiratori-chikao/e/a1b0b2daed21f07108b4a3451ce91506

マンガはサクっと読めるから大好き。
映画やテレビみたいに時間かからないし。
バカになる、って言われても読むし、人にも勧めるね。

以上3つ via http://return0.dyndns.org/memo/

各言語の比較 [ネタ][computer]

http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20050501#p02

このリスト見て時代を感じた人もいるかもね。
BASIC、FORTRAN、COBOL、Pascal、なんかは、
リストアップされてないし。

ちなみにどんなコンピュータ言語があるかは
Wikipedia あたりを見るのが良いんじゃないかと。
Wikipedia --> プログラミング言語
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E

と思って見たら、むむむ、ここも意外と抜けがあるな。

e-Words
http://e-words.jp/p/c-programming-language-kind.html

ここも抜けがありまくり。
まあ数千ある言語をリストアップするのは無茶だけど、
どこかにないものかしら。
純粋に興味本位なんだけど。

追記)
言語のリストはこの辺を見るのが良い、って教えてもらった。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=comments-in-computer-languages&lr=lang_ja

創作童話 博士が100人いる村 [ネタ]

http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

100人中8人が行方不明か自殺。
この割合はあきらかに高すぎる。
ショッカーに就職してるのだな、きっと。
仮面ライダーは毎年数人誕生する程度なので、
ショッカーが最後には勝ちそうだな。

追記)
やっぱりネタですわ。
http://d.hatena.ne.jp/rna/20050505#p1
こんなに比率高かったら社会問題になってるはず。
でも一瞬本気にしちゃうのは悲惨な博士が
想像できちゃうからだよなあ。

出社 [仕事]

メール等の処理、ドキュメント書き等。

散髪 [生活]

髭も整えてもらった。

等身大ボトムズを見てきた [ネタ]

http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2005/03/post_1.html

水道橋に行ってきた。
行列で会場に入るまで15分ほど並ぶ。
鋳造で作ったバイオリン、チェロ、ギター等、が展示されてたけど、
やっぱりメインはスコープドッグ。圧巻。
中身は空洞でいちおう人は座れるけど、ハッチがすごく重いので、
入ったは良いけど、となりかねないらしい。
水道橋の駅から近いし、見るだけなら無料なので、
暇を作って見に行くよろし。>好きな人

Referrer (Inside): [2012-05-15-7]

柳瀬さんのワークショップ [知人]

http://www.ne.jp/asahi/j/yananose/

申しこむかー、と思ったらすでに定員に達っしてた。
残念。

Referrer (Inside): [2006-03-30-1]

2005-05-03 Tue

家でごろごろ [生活]

たくさん寝た。
午後遅くに起きて楽器を弾いたりネット将棋をしたり。
くつろぎまくり。

2005-05-02 Mon

サイゼリア [食事]

打ち合わせ後食事。
ワインだけで良いなら飲み屋に行くより圧倒的に安い。

打ち合わせ [仕事]

駒沢大学駅集合。
メールサーバを作ることになったらしい。

Atom とは何か [computer]

http://www.witha.jp/Atom/

読みごたえあるドキュメント。

Atom は RSS みたいなことをやる新しい規格。
RSS の悪いところを改善している。
RSS をリプレースできるかどうかは微妙だけど、
エレガントにウェブサービスを実装するには
避けて通れない気もする。
現在 IETF で標準化中。
W3C を使わなかった理由は何なのかしら。

参考)
Atom最終草案(神崎さんのメモ)
http://kanzaki.com/memo/2005/04/21-1

CSRFの正しい対策方法 [computer]

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050427.html#p01
高木浩光さんによる解説。

科学雑誌興亡小史 [ネタ]

http://ppd.jsf.or.jp/finished/icstj/jpn/media.html
日本の科学雑誌の歴史。

旅行の帰りに Newton を買って読んだ。
1000円に値上りしてた。
たまに読むとすごく面白いんだけど定期講読はしない、
という人が結構いるんじゃないかしら。

地上最強の男 竜 [ネタ]

http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/ryu.htm
via http://dkiroku.com/2005-05-01-1.html
地球まっぷたつ。イデオンよりすげーよ。

2005-05-01 Sun

バックアップ設定 [computer][仕事]

[2005-04-21-8]の要領で設定。

参考にしたページに加えて
バックアップ専用の sshd を別ポートで立てて、
フィルタリングで接続元を限定した。
その心は以下。

- リモートオペレーションを行なう ssh をいじってへくると、
  誤って切断したときにダメージがでかい。
- リモートオペレーションのセキュリティに関する要求と
- バックアップのセキュリティに関する要求は違う。

沈没するように眠る [生活]

夕方帰ってきてすぐに布団に倒れこむ。

オリンピック [買物]

三輪のオリンピックでいろいろ物色。
フライパン、タンブラー等を購入。

上野で整体 [整体]

昨日、一昨日の電車の疲れか、左肩がおかしい感じ。
整体でも完治せず。

お茶 [食事]

上野に移動してお茶。

湯島のたいやき [生活][食事]

今年は売り切れてた。
残念。

つつじ祭り [生活]

http://www.nedujinja.or.jp/tutuji/t.html

根津神社に行く。

去年は[2004-04-18]に行ったので早咲きのつつじが
見頃だったけど、今年は遅咲きのつつじが見頃だった。

Referrer (Inside): [2007-05-04-2]

天外天 [食事]

http://www.tengaiten.com/

結婚記念日ということで天外天で食事。
担々麺セット。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20