01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
聖路加国際病院のトイスラーホールでの演奏会のお手伝いをする。
出演メンバーはディマンシュの面々。
ファゴット四重奏がとても楽しかった。
ショスタコーヴィチの五重奏はミスがあってずれてへろへろ、
ということらしかったけど、全然気がつかなかったけどね。
でも原口氏があせりまくってたのは見ててわかった。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099018536/7
日本語キーボード限定
via http://www02.so-net.ne.jp/~greentea/pre.html
http://www.future-planning.net/x/modules/eguide/event.php?eid=1
なんとなく面白そうなので顔を出してみた。
面白かった。
Sexy というキーワードを名刺に入れるのは素敵かも。
真似したいけどどう入れようかしら。
http://diet.p-chan.jp/
職場関係者が作ったのでいちおうメモ。
毎日100人ぐらいずつ会員が増えてるんだとか。
まあ需要はあるよな。
講師の名前に注目。大学オケのトロンボーン吹きの後輩。
mixi で見つけて、メールで教えてもらった。
久しく会ってない知人が見つかって嬉しい、というのは
SNS の良さだと思う。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/pdf/RTX1500-concept-20041024.pdf
最近の企業用ルータ資料として良くまとまっている。
目を通しといて損はない。
http://www.fortinet.co.jp/
NetScreenを立ち上げた人が新しく作った全部入りファイアウォール。
NetScreenに比べるとウィルス対策等も入ってて機能が豊富で安い。
商品構成や価格体系は NetScreen に似ている。
流通経路は Cisco に似てる。
去年ぐらいに噂は聞いてたんだけど、結構売れてるみたい。
SOHO用には良さげなのでうちも入れようかしら。
http://www.japanriver.or.jp/river_law/map.htm
via http://diary.imou.to/~AoiMoe/2004.10/late.html#2004.10.26_s02
たしかに河川フェチにはたまらん。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57167628
448mm の単にでかいビオラ。
ビオラの理想的な大きさは 51cm ぐらい、という話もあって、
でかい、というのはそれだけで期待はもてそうなので、
弾いてみたいし欲しいとこだけど、
ネタのために10万以上出すのはねえ。
http://www.value-domain.com/
最近はドメイン取得にここを主に使っている。
日本語が使えて楽だし、そこそこ安いです。
Toriton,Inc
http://www.trustlogo.co.jp/
存在証明もしてくれて安い。
発行には、登記簿謄本と印鑑証明書が必要なのが面倒だけど、
発行は2、3日で済む。
OnLineSSL.jp
http://onlinessl.jp/product/starterssl.html
最近サービスが始まったばかりだけど、証明書が$19は安すぎ。
今はこれが最安値か。
誰か試してみた人いる?
http://booklog.jp/
via http://nais.to/~yto/clog/2004-10-24.html#2004-10-24-3
読んだ本のメモってよっぽど面白かった本以外はしてないんだけど、
やっぱりメモってたほうが良いんだろうな。
基本はなんでもメモ、なんだよな。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dgck/uasanyi/link/lk_sumid.htm
隅田川にまつわる話のリンク。
下町に住んでる人は読んどけ。
荒川がいろいろな川が合流すると隅田川になるのです。
荒川の情報いろいろ
http://www.ara.or.jp/index.html
荒川の水位を携帯で見れるサービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21113.html
http://kotonoha.main.jp/2004/10/24search-engine.html
via http://nais.to/~yto/clog/2004-10-25.html#2004-10-25-3
ちょっとチェックしてみたけど大丈夫だったみたい。
練習まで間があったので東工大の学園祭に遊びに行く。
私、その場でつかまえた若者、吉岡、藤平、の面子で演奏喫茶に乱入。
「地上の星」「津軽海峡冬景色」を弾きちらかす。
屋台めぐりしてたら、えらく可愛い女の子(吉岡談)が客寄せしてたので、
少し喋ったところ清泉の女の子だった。
とりあえずタコ焼きを購入。
メイド喫茶は外から見た感じだと微妙だったので入らず。
人間もぐら叩きは楽しいね。
内山さん、私、吉岡、藤平の面子でカルテット。
いんちき臭い選曲でBGMを担当。
途中で三代さんにフルートを吹いてもらって休憩。
楽器を弾いてるだけで良いってのはある意味楽かも。
職場の総会中継のため朝早くから、お台場のホテル日航東京でセッティング。
ネットワークが来ないな、と思ったら裏側のハブのカスケード接続用の
同一ポートのところに2本ケーブルが差さっていた。
ありがちといえばありがち。
エンコード用のPCがちょっと不調で最初の数分は中継できなかったけど、
なんとか終了。
回線さえ用意すれば中継機材は
- IEEEの出力があるデジタルビデオカメラ
- IEEEの口があるそれなりのスペックのWindowsノートPC
- 三脚とか
だけでOK。
Windowsはサーバである必要はなくてクライアント用で充分。
これにWindows Media エンコーダをインストールしておいて、
エンコードしたものを、どこかに置いたWindows Media サーバまで
飛ばしてやれば良い。
今回は Windows Media サーバは @RTV (http://www.atrtv.com/)を利用。
とっても丁寧に対応してもらった。
ちょっとした中継にはお勧めかも。
http://recommuni.jp/
10/19にオープンしたサイト。naoto さんに招待された。
音楽に特化した SNS。音楽の購入のできる。
音源のアップロードもできて、それを合法的に売ることも可能。
許諾関係もクリアしてる。
良く考えられてる。
知人の音楽関係者はとりあえず招待しとこ。
もし招待して欲しい人がいれば連絡くださいまし。
総会のビデオ中継のための予備実験とか。
今回は以下のやりかたを使う予定。
機器が少なくて楽だしね。
Digital Video --(IEEE)--> Windows Media Encoder --> Media Server
Media Server は @RTV (http://www.atrtv.com/)を使う方向で。
さぼるのももったいないので申しこんどいた「情報セキュリティ」を受験。
国際展示場前は遠い。ちょっと遅刻。
ダイソーで筆記用具を買ったり、証明写真を撮ったりしたせいもあるけど。
エレベータで岡崎さんに会う。
オケ関係者とこんなとこで会うとは。
試験は勉強してなかったんだけど、とりあえず全部埋めた。
午前の部は 1時間半のところを 50分ぐらいで、
午後の部その1は 1時間半のところを 45分ぐらいで、
午後の部その2は 1時間半のところを 40分ぐらいで。
余った時間は買って全然読んでなかった本を読んで勉強、
と思ったんだけど、100円ショップに寄ったり本屋に寄って
ダラダラしてて終了。
結局勉強しなかったけど運が良ければ受かるでしょ。
問題の質は数年前に受けたネットワークスペシャリスト試験に
比べて格段に良くなっていた。
独立行政法人化の効果かしら。
はてなの伊藤さんの話を聞く。
ブログは新たなレイヤだ、という説は説得力ある。
他にも同種のレイヤには、P2P、SNS、Web Service なんかがあるな。
http://desktop.google.com/screenshots.html
PC内に Google。
ファイルを検索するだけじゃなく、メール、チャット、
ブラウザのヒストリからもひっかけてくれる。
エラく便利。
あー、でも日本語の扱いには難があるみたい。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt042j/0409_03_feature_articles//200409_fa01/200409_fa01.html
アジャイルは日本のものが元になっているという説。説得力ある。
仕事の用事があったので早めに切り上げてタクシーで
帰ろうとしたんだけど、大雨のせいか全然つかまらず。
電話しても駄目。
平和島の倉庫街という辺鄙な場所のせいもあるんだろうけど。
結局バスで大森まで出た。
昼飯の時に池袋にすごいオカマバーがあるという話を聞く。
すごく汚いオカマがいっぱいでベロベロなめられるんだとか。
コミックパブ・ザ・オカマ、という名前らしい。
誰か行ってきて。レポート希望。
http://asamasi.net/
http://nais.to/~yto/clog/2004-10-05.html#2004-10-05-1
このページにもアサマシ神を降臨させなきゃ駄目かなあ。
なにごともやってみなきゃわかんないしね。
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20