01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
http://www.mozilla24.com/program/kudan/b2.html
Shibuya.JS のイベントは面白いねえ。
前半も後半もとても楽しかった。
ライトニングトークもやっぱり面白い。
Photoshop をシェルからいじるのはネタっぽいけど便利そう。
高速化の話は、へー、となった。
最初に展開してから実行する、みたいなことができるのか。
USBミサイル欲しいなあ。使い道なさげだけど。
id:mala はやっぱり素敵だ。
「りょく 銀座」にて。
http://r.gnavi.co.jp/a421600/
自家製武器(コーレグースー)を持ちよって、試射しまくる、
という気違いイベント。
アドレナリンが出まくり。
店の人の視線が痛い。
超凶悪な兵器にやれれまくり。
ビールに入れるとおいしい、とか言う人もいた。
トイレから戻ってくると、すべてのものが辛くなってる。
胃の形がはっきりわかる感覚。
楽しかった。
アドレナリンの出すぎで、脳がおかしい気がしたので、
二次会には行かずに退散。
http://tech.feedforce.jp/load_balance_apache.html
via http://d.hatena.ne.jp/mawatari/20070904#1188920121
mod_proxy_balancer の使い方。
使ったことないんだよなあ。
勉強しないと。
http://qwe.ne.jp/wqvga/LISMO_v3_11%28240x400%29.swf-%8A%E6%92%A3%82%EA%83%8A%83X%83%82%82R%81iv3.11%29
au用の楽しい待受け画面。
妙に芸が細い。
同僚に教えてもらった。
早速設定。
http://d.hatena.ne.jp/mawatari/20070910#1189394096
馬渡さんによるメモ。
経路ハイジャックを検知するシステムって結構あるんだなあ。
経路奉行は知ってたけど。
復旧方法は今のところやっぱり人的なソリューションしかないのね。
http://www.ietf.org/internet-drafts/draft-fuller-240space-00.txt
http://www.ietf.org/internet-drafts/draft-wilson-class-e-01.txt
特別なスペースとするか、でっかいプライベート空間として使うか、
という話。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070909
エンジニアとしては許せぬブログやプログラムはいっぱいあるよ。
もっと寛容になろうよ。
KENTさんのおかげで Perl は流行ったんだよ。
http://www.nic.ad.jp/ja/research/
- 電子認証フレームワークについての話
- 経路制御のセキュリティの話
- インターネットの管理体制の話
なんかが良くまとまっている。
読まなきゃ。
UNIX MAGZAINE Classic with DVD
昔の UNIX MAGAZINE を全部 PDF にしたもの。
これは買いだ!、と言いたいとこだけどちょっと値段が高い。
http://blog.masuidrive.jp/index.php/2007/09/03/agile/
http://basecamphq.com/
via http://satoshi.blogs.com/life/2007/09/post.html
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20