01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0706/11/news034.html
プログラムを書いてない時の時間が大事なんだろうな。
http://diary.imou.to/~AoiMoe/2007.06/middle.html#2007.06.11_s02
たいていは pmake という名前でパッケージ化されてるので、
Debian なんかでも apt-get install pmake でインストールできるぞ。
ports の Makefile とか、src の Makefile とかを読み解くと
BSD portable make ってすげー、というのはわかる。
というかその程度でしかわかってないんだけど。
http://diary.imou.to/~AoiMoe/2007.06/middle.html#2007.06.11_s01_p05
まあそうなのかも。
適当な標準技術がまだないので、世の中の空気的には、
NAT の裏側のプライベートアドレスの変わりに、
IPv6 を割りふっちゃえばー、という感じなのかもね。
すごい NAT が彗星のように出現すれば、そっちが主流になる、
という可能性はまだまだあるとは思う。
まあないだろうけどね。
v6パケットをキシリア様に届けてくれよ、あれは、いいものだ!!
、、、というのをオチにしたかったんだけど、まとまらんなあ。
Wikipedia - マ・クベ
ギャン
ギャンの相場理論
大恐慌を予言した人らしい。
便乗してインストールしてみた。
Mac っぽくて格好良いぞ。
でも早速秘孔を発見。
Bookmarks --> Show All Bookmarks で落ちる。
また Vista が悪い?
日本語表示は、Preferences でフォントを「MS UI Gothic」に
すれば、とりあえずできる。
フォント名に日本語が入ってると駄目みたいで、「MSゴシック」
とかは使えない。
参考)
Safari for Windows beta で日本語表示する方法
http://la.ma.la/blog/diary_200706120455.htm
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20