前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-02

/home/pochi/ChangeLog / 2005-02-07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2005-02-07 Mon

散髪 [生活]

夜、職場を少し抜け出して散髪。
すっきり。

アルファーブロガー投票結果 [computer]

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=386
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=395
http://glink.jp/xoops/html/
選ばれたってことはメジャーなんだろうけど、
なぜかほとんど読んでいない。

アンテナとか Bloglines には沢山ブログを登録してるけど、
かかさず読んでるブログは以下の2つぐらいかも。

たつをの ChangeLog (Chalow 等の開発者)
http://nais.to/~yto/clog/

バカが征く (毎日更新、過去のは読めない)
http://www02.so-net.ne.jp/~greentea/pre.html

収入印紙 [仕事]

http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm
http://www.otasuke.ne.jp/jp/kihon/keiri_inshi.html

- 3万円未満なら不要。
- 100万円以下は200円。
- 受取金額の記載がないものは200円。
- 営業に関しないものは不要。
ぐらい覚えときゃ良いか。

ダスビの配置図 [音楽]

[2005-02-05]にも書いたけど、
今度のダスビ(http://www.dasubi.org/)でやる、
劇伴オーケストラのための組曲(ジャズ組曲)は、
一風変わった配置でやることになった。

通常の配置
ヴォロチャーエフ要塞の日々、交響曲第1番
http://www.pochi.cc/~sasaki/picture/20050207.dasubi/haichi1.jpg

劇伴オーケストラのための組曲の配置
http://www.pochi.cc/~sasaki/picture/20050207.dasubi/haichi2.jpg

移動が結構大変なんだけど、私は前半も後半も1stの5pult表なので、
前後に移動するだけ。
楽だけどちょっとつまんない。

PDF作成ソフト [computer]

クセロ瞬簡PDF
http://xelo.jp/xelopdf/s_pdf/left_body.html
まとめて瞬間PDF
http://fresh.media-kite.co.jp/detail/xel-001/mks-036.html

ドラッグ&ドロップでPDFが作れるらしい。
複数のファイルを一括して変換してくれるのは便利っぽい。

ちなみに無料で PDF を作る方法は [2004-06-11] に書いた。
「いきなり PDF」については[2005-01-25]に書いた。

Referrer (Inside): [2005-04-13-4]

デブサミ2005感想サイトまとめ [computer]

http://d.hatena.ne.jp/m_pixy/20050205#1107618467
http://d.hatena.ne.jp/khiramatsu/20050205
やっぱり行きたかったかも。

トヨタ生産方式とISO9000の関係 [computer]

http://www.n-souken.com/books/kiji_04.html
トヨタ生産方式の本とかを読むと、agile そのものだったりする。
歴史的にも agile 開発技法はトヨタ生産方式の影響を強く
受けてるらしいのは間違いなさげ。

こういう啓蒙文書が沢山読まれて、
ISO9000の利点と弊害等が広く理解されるようになって欲しい。

マインドトーク [病気]

朝の会議でのネタ。
なにか悪いことが起きると、心の中で、いろいろな思いがうずまいて、
うわー、っという状態になる。
そういうときの心の中の声を「マインドトーク」というらしい。
そういう状態になったら、そういう状態である、ということを
自分自身できちんと認識して、そういう状態を断ち切る必要がある。
そうしないと鬱になっちゃうぞ、と。

参考:
http://www.geocities.jp/bukkyoucouncelling/fl-igaku/fl-koudou/02-mindtalk.htm

じろうさんによるとこの本が参考になるらしい。

Referrer (Inside): [2005-03-30-4]

HTML::Template [computer]

http://perldoc.jp/docs/modules/HTML-Template-2.6/HTML/Template.pod
Perl のCGI関係のモジュール。
新しい chalow で使われてるのでちょっと勉強。
なるほど便利。
Perl はこういう便利な CPAN ライブラリがあるから良いよね。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20