01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
via dibian-users ML
ClamAV を FreeBSD 上で常用しているが、
わりとちゃんとウィルスをひっかけてくれる。
フリーの割にはかなり使える。
Debian の場合には、ClamAV メインテナである Stephen Gran が
UnOfficialな形で serge用の更新パッケージを出しているので、
エンジンの自動更新も可能。
アナウンスは以下。
http://lurker.clamav.net/message/20050607.142847.6241a2e9.en.html
apt のソースに以下を追加する。
deb http://people.debian.org/~sgran/debian sarge main
ちなみに、volatile.debian.net とそのミラーを使う方法もある。
こっちのほうが汎用的に使えて良いかも。
volatile についての情報
http://www.debian.org/releases/stable/i386/release-notes/ch-whats-new.ja.html#s-volatile
apt に以下を書く要領。
deb http://ftp2.jp.debian.org/debian-volatile/ sarge/volatile main contrib non-free
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/bookpreview/survival_01/survival_01_02.html
ふむふむ。
駄目、ということをわからせる資料としても使えるな。
http://netafull.net/archives/009976.html
Yahoo! Widgets というのは、Yahoo が買収した
Konfabulator の新しい名前。
デスクトップ実行環境らしい。
http://widgets.yahoo.com/
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/26/003.html
ブラウザやOSを置き換える形になるのかしら。
RSS どころか、OS やブラウザを置換しそうだな。
Yahoo! OS と思うのが正しいのかも。
今度の戦場はこのへんなのかのう。
Yahoo 対 Microsoft、脇役は Apple というキャストで。
Google と Amazon はどっちに付くのか、とか考えちゃうけど、
それぞれサービスのインターフェイスは独自に持ってるので、
デスクトップ環境がそのインターフェイスに合わせて、
実装すりゃ良いだけだから、付く、付かないは関係なさげ。
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/diet/bill_index.asp
今期国会
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/diet/bill_flist.asp?first=1&last=50&dietid=162
今期の国会、会期長すぎ。
成立した法案もたくさん。
結構仕事してるみたいに見えるぞ。
できればウェブサービスとかで、
RSS リーダーで見えるような形式で出して欲しいな。
http://mojix.org/2005/08/05/194441
元ネタ http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002275.html
私は管理がとても苦手なので、良い上司きぼーん、
とかいつも言っていたりする。
某社のときみたいに、うまい具合に降って来ることもあるけど、
なかなかそんなうまい話はない。
そうか、管理は若手にやらせりゃ良いのか。なるほど。
目からウロコが落ちた。
http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/20050806.html#200508061
ウェブを普段活用していないおじさん達にホームページを
作ってくれ、と言われたときは、とりあえずトップに
お洒落な写真を置いとくと満足してもらえるらしいぞ。
http://www.chukai.ne.jp/~gallery/baka-manga.html
via http://dkiroku.com/
「マイナス」は話題になったねえ。
http://nais.to/~yto/clog/2005-08-07-1.html
分布の状況は変わらない、という話ならわかる。
ただ、優秀な人が抜けていくと、あきらかに平均は落ちるし、
駄目な人が抜けていくと、あきらかに平均は上がる。
組織力を知るには、平均を見れば良いんじゃないかしら。
平均が上がっていくようなとこは将来性があるし、
平均が下がっていくようなとこは将来性はない、と。
ちなみに社会の平均レベルは年々上がっていくので、
停滞しているとこは、下がってると思って間違いない。
http://mbs.jp/voice/special/200508/0804_1.shtml
via http://www.otsune.com/diary/2005/08/08/1.html#200508081
メリットは免許更新にハガキを送ってくるぐらいか。
免許の更新は1回しかしてないけど、そんときに払っちゃったよ。
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20