01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050830/1125383647
気になってたけどそういうことだったのね。
うまいこと考えるなあ。
国民新党の4コママンガはそこそこ笑える。
http://www.kokumin.biz/
これをいじり倒したページはもっと笑える。
http://www.geocities.jp/kokiminsinto/
http://www.lighttpd.net/
速くて軽いウェブサーバ。
必要な機能は揃えていて、FastCGI も使えるので、
アプリケーションのフロントエンドとして良さげ。
Ruby on Rails 方面で人気らしい。
ベンチマークを見るとたしかに速い。
http://www.lighttpd.net/benchmark/
ウェブサーバは apache がデファクトスタンダード
みたいになってるけど、他にも速さを売り物にしたものは結構ある。
たとえば以下のようなものとか。
Esehttpd
http://sourceforge.jp/projects/esehttpd/
商用製品なら Zeus がメジャーどころ。
Zeus
http://www.jp.zeus.com/
ハードで実装しちまったなんてのもある。
LSI ウェブサーバ
http://e-trees.jp/
速さはさておき、珍妙な実装が沢山あるというのも、
ウェブサーバソフトウェアの面白いところ。
JavaScript で書かれてる、なんてのもある。
js_httpd
http://www.acme.com/software/js_httpd/
ここのページのリンクには、Shell、PostScript、awk で
書かれたウェブサーバなんてのもあったりする。
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-5-25/5ss2.htm
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-6-25/6SS1.htm
上野千鶴子、大川玲子という大御所?の対談。
5年前の記事らしい。
言いたい放題だのう。
内容は月並なんだけど気になるキーワードがいくつか出てくる。
勉強してる、というか情報が集まってくるんだろうな。
キーワードでひっかかったこのページはすごく面白かった。
これも2年前の記事か。
女子学生のオナ茶会
http://ch-k.kyodo.co.jp/ch-k-archive/huteiki/2003092800.html
どっちも今はメンテされていないページみたい。
そのうち消えちゃうのかなあ。
Webアーカイブって必要だよねえ。
http://x51.org/x/05/08/2739.php
水野晴夫の顔が浮かんでくるのは何故?
え、浮かんでこない?
それはいかん。
シベ超を見るのだ。
シベリア超特急ファンブック
シベリア超特急 コンプリート DVD-BOX
参考)
シベ超を見て睡眠不足 --> [2005-08-10-1]
http://www.asahi.com/life/update/0828/004.html
つうか、死にたいと思うことが良くある、っていう人、
こんなに多いのか。。。。。
そう思う理由、踏み留まる理由、をなんとなく知りたいのう。
こんなニュースもあった。
7割が誰にも相談せず 厚労省研究班調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050829k0000m040151000c.html
死ぬとどうなるのかな、というのは子供の頃に良く考えたけど、
実際に死にたい、と思ったことはない。
ひょっとすると、相当幸せなのかもしれんな。
http://ikuzoyukiohomerun.seesaa.net/image/count.html
別にファンじゃないけど、こういうデータって大好き。
http://deepend.blog3.fc2.com/blog-entry-182.html
注意するように>某氏&某氏&.....
わたしは読んでないよ。
最初の頃はいちおう読んでたけど、話も内容も
馬鹿馬鹿しすぎるんだもん。
連載開始当初読んでた証拠 --> [2004-12-09-1]
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/08/18/0354244&topic=2&mode=nested
Beowulf を調べてて見付けた。
Beowulf はギャグのネタとして使うのが正しいらしい。
本家の slashdot で定番の言い回しなのね。
ここから辿れる、以下のページ面白いわ。
Slashdot subcluture
http://en.wikipedia.org/wiki/Slashdot_subculture
http://blog.livedoor.jp/negasp/archives/50004247.html
via http://dkiroku.com/
思いつきで書いてみようと思ったけど意外と悩む。
漫画を歴史的に捉えると面白いかもしれんな。
http://www.janjan.jp/media/0508/0508271536/1.php
via http://dkiroku.com/
マスコミ、というよりアサヒ?、の情報操作のお話。
隠されると嫌〜な気分がするのは、本能的なものだと思う。
でもね、隠す方の気持ちも考えてあげようよ ;-p
わかるように隠す、というのも一種のメッセージなりよ。
ごめん、お願いだから、この件は別ルートでよろ、
っていう感じのメッセージね。
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20