01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://fumit.blogspot.com.au/2013/02/blog-post_3.html
個人同士で繋がることは重要だと思う。
誰も戦争を望んでいない、とは良く言われるけど、それは嘘。
多くの人は戦争を望んでいない、でも戦争をしたい人もいる、が本当のところ。
こうした行為で、戦争をしたい、という人がちゃんとあぶり出されるといいなあ。
ただ、国家間の憎しみ、ってのは、個人の憎しみがエスカレーションしたもの、
という側面もあるのかもなあ。
個人の好き嫌いは、個人レベルで解決してあげなきゃ駄目だと思う。
対話をちゃんとして、あなたは嫌い、でもあなたのことは認める、
というような落とし所を作らないとね。
なかなか難しいけど、そうなるためには宗教が重要かもねえ。
ヘイトスピーチとかで扇動するのは最悪。
反面教師、として歴史に学ぶ、ってのは有効かもな。
日本だったら、室町時代の話とか、エスカレーションがひどすぎて笑うよ。
室町時代の行動倫理あれこれ - Togetter
http://togetter.com/li/476344
http://lab.sugimototatsuo.com/2013/08/top-20-data-visualisation-tools/
いろいろあるなあ。
使いこなすには統計の知識があったほうが良いんだろうなあ。
勉強しなきゃのう。
https://twitter.com/oppaibot_/status/375098062152019969
・浴衣が似合う
・綺麗に見える
・歳をとっても乳が垂れない
・スリムに見られる
・肩こりにくい
・下乳に汗をかかない
・可愛いデザインの下着が多い
・どんな服も着こなせる
・可愛い人が多い
こういう言葉がさりげなく出てくるとモテるはず。
ねちっこく言うと逆効果。
とりあえず、おっぱいbotはフォローしといた。
普段の勉強大事。
おっぱいbot
https://twitter.com/oppaibot_
ちょっとハマった。
それっぽいエラーが出ないから気付くのに時間がかかったよ。
Apache の設定で Include 構文にこんな罠あるなんて。
Apache のマニュアルにも書いてない。
core - Apache HTTP Server Include Directive
http://httpd.apache.org/docs/current/en/mod/core.html#include
Shell-style (fnmatch()) wildcard characters can be used in the filename ...
としか書いてない。
該当しそうなソースを見ても、コロンが駄目みたいな記述はないのよね。
apr_fnmatch.c
http://svn.apache.org/repos/asf/apr/apr/trunk/strings/apr_fnmatch.c
このソースに書いてあるリンクにも特にコロンが駄目みたいな記述はない。
たとえば以下とかね。
Filename pattern matches defined in section 2.13, "Pattern Matching Notation"
from chapter 2. "Shell Command Language"
http://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/utilities/V3_chap02.html#tag_18_13
ソースをざっと見ても駄目そうなところはない。
もうちょっと追えば見付かるのかもだけど。
ググってみると、こんなのが見付かった。
ちなみにググるときには、「:」でググっても出てこないので、
「コロン」「colon」でググるべし。
Debian Bug report logs - #676610
silently ignores config files with a colon in its name
http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=676610
これ、ずばり書いてあるけど、まだ解決してない問題っぽいなあ。
しかも、IPアドレス.conf みたいなのを読みこませたい、ってのも
私がやりたかったことと一緒だ。
IPv6のアドレスはコロンを使うんだよね。
困ったもんだ。
ただ、どうやらコロンはファイル名には使っちゃいけない文字っぽい。
UNIXだと問題ないんだけど、Windowsや、Macだと駄目みたいね。
Wikipedia - ファイル名
コロン:
ドライブレターに使用される、またはパス名分離符であるなどの理由から、
Windows、AmigaOS、Mac OSでは使用不可能。
この辺を考慮してるのかもね。
エラーが出てないのでトラブルシュートに手間取ったんだけど、
vhost が読みこまれないことで気付くことができた。
具体的には、apacheの動作するユーザになって、以下のコマンドを実行。
su -s /bin/bash www-data
apachectl -t -D DUMP_VHOSTS
読みこんだ設定ファイル一覧を出してくれるコマンドもあれば良いんだけどなあ。
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2021-03-02 14:20