前の日 / 次の日 / 最新 / 2013-07

/home/pochi/ChangeLog / 2013-07-18

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2013-07-18 Thu

DNS Summer Days 2013 [インターネット]

http://dnsops.jp/event20130718.html

ちょっと顔を出して懇親会にも行ってみた。

懇親会のネタ↓

DNS公式 DNS ZONE
http://www.dnszone.jp/

DNSのメンテのときはこのプロテインを飲むのだ。
惜しいのは、パワーゼリーにオレンジ味がないこと。

http://www.domeshoppingzone.com/dns/SearchItemList?FREE_WORD=%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC&REGULAR_KB=0&SEQ_OR=2

次のJPRSのノベルティグッズはこれがいいなあ。

有給休暇はなぜ付与されるのか? [法律]

そもそも何のためにあるの?、とふと思ったので調べてみた。

Wikipedia - 年次有給休暇

年次有給休暇は1936年の国際労働機関(ILO)第52号条約によって定められた。


条約が大元にあったのか。

そもそもILOって何?

Wikipedia - 国際労働機関

1919年に創設された世界の労働者の労働条件と生活水準の改善を
目的とする国連最初の専門機関。


その根本原則はわりと素敵。

(a) 労働は、商品ではない。
(b) 表現及び結社の自由は、不断の進歩のために欠くことができない。
(c) 一部の貧困は、全体の繁栄にとって危険である。
(d) 欠乏に対する戦は、各国内における不屈の勇気をもって、
    且つ、労働者及び使用者の代表者が、政府の代表者と同等の地位において、
    一般の福祉を増進するために自由な討議及び民主的な決定にともに
    参加する継続的且つ協調的な国際的努力によって、遂行することを要する。


ところが、、、、

ILOには、189の条約と201の勧告がある(2011年6月現在)。
...
日本は、48の条約を批准しているが、これは全条約のうち約4分の1、
ヨーロッパ諸国のおよそ半分またはそれ以下である。


TPPとか進める前に、こっちを進めようよー、
という気もするんだよね。
ブラック企業とか、そもそも法律がしょぼいのが問題なわけだし。

ただ、そういうことをちゃんと言ってる政治家は知らんのよねえ。
もうすぐ選挙だと言うのになあ。

部下がホウレンソウをしない理由 [仕事]

http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20130712/1373555013

そもそも報告・連絡・相談の向きが逆

部下 → 上司 : 間違い
上司 → 部下 : 正解

ってことね。

でもまあ、極論を言うと、仕事の情報はちゃんとなんらかのツールに溜めて、
見たいときに誰でも見れるようにしとくべき。
営業だったらSFA、運用だったらチケット、お金廻りはERP、
等々にちゃんとデータを入れば、業務連絡の量はかなり減らせる。
その上で沢山雑談をするのが良い職場なんだと思う。
雑談はとってもとっても重要。
ググるといろいろ出てくるけど以下とかね↓

スゴい発見のヒントは職場の“雑談”にありについて
http://hardwork.nifty.com/cs/catalog/hardwork_topics/catalog_130517001360_1.htm

日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧 [コンピュータ]

http://www.find-job.net/startup/api-2013

いっぱいあるねえ。

ついでに、

- 良く使われてる CMS や Wiki からこのAPIをひっぱるような
  プラグインを作って配布することでページビューを稼いで儲けたい
- スマホからこのAPIを叩くようなアプリを大量生産して、
  ページビューを稼いで儲けたい。

というような邪念と義勇心に溢れる若者一覧も欲しい。

問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門 []

問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門

良い本らしいのでメモ。
とりあえず欲しいものリストにつっこんどいた。

chef + fabricを用いたクラウドサービス管理 [コンピュータ]

http://developer.smartnews.be/blog/2013/07/08/cloud-service-management-using-chef-and-fabric/

サーバのセットアップのために chef を使って
サーバ上でのコマンド実行に fabric を使う、と。

大規模サービスにはなんらかの自動化の仕組みが必要よね。
なんでも良いっちゃ良いんだけど、良く使われてるツールを
採用するのが吉よねえ。

最近のJavaScript開発まとめ [JavaScript]

http://blog.asial.co.jp/1187

全然触ったことないものばかり。
開発者じゃないから、ってのは理由にならなくて、
開発者とコミュニケーションを取る可能性がある限りは、
ちょっとぐらいは触っておいたほうが良いんだろうなあ。
むむぅ。

「Vagrant」は仮想環境をプログラミングするツール。同一環境をどこにでも、いくつでもすぐに作成可能。Vagrant meetup 2013 [コンピュータ]

http://www.publickey1.jp/blog/13/vagrantvagrant_meetup_2013.html

手元に手軽に開発環境や検証環境を作る、という用途には便利そう。

ちなみに私は自身は検証環境にLXCを使うことが多いけど、
これだとソフトウェアは別で入れなきゃいけないのよねえ。

Ubuntu Weekly Recipe - LXCで軽量仮想環境の活用
--> [2012-06-06-2]


ただ、特定用途の仮想環境を簡単に作る、っていうツールは他にも沢山あって、
実運用にあたっては、別のツールを使うほうが良いのかもなあ、という気はする。
たとえば Juju なんかはわりと便利そうだし、
提供されてる Charm も相当多いのよね。

Juju Charms
http://jujucharms.com/charms

小澤の不等式を光を使った実験でも確認 [物理学]

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071701001892.html

具体的な小澤の不等式は、wikipediaを見るのが良いのかな。

Wikipedia - 不確定性原理

詳細は本を読むべし。

ハイゼンベルクの顕微鏡~不確定性原理は超えられるか

小澤の不等式はノーベル賞級ではあるけど実際に賞が取れるかは当落線上かな。
運が良ければ取れるとは思う。


真面目な理系の若者は、
ゲーデルの不完全性定理により自分の正しさは自分では証明できないことを知り、
ハイゼンベルクの不確定性原理により見るだけでも相手に影響を与えることを知り、
世の中に絶望し、達観し、そして前を向いて歩き始めるのよね。
私も理系なので不確定性原理は心の琴線に刺さるわけさ。

関連)
正論は不条理に太刀打ちできない --> [2005-07-01-5]

ところでメディアによっては小澤を小沢と書くのはなんでなんだろ?
異字体も認めたほうが楽しいと思うんだけどなあ。
複数の異字体 → 同一字体、は、フィルターやらAdd-onで
技術的に簡単に実装できるけど、逆は無理だしねえ。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20