http://www.opendt.org/pukiwiki/pukiwiki.php?Projects
Visio のデータの Draw への変換機能とかは便利かも。
第一回カンファレンス
http://www.wasf.net/conference.html
こういうのも出といたほうが良いかなあ。
でも微妙に暇がないような。
http://homepage1.nifty.com/kaneko/indexpbofs.htm
http://homepage1.nifty.com/kaneko/pbofsa.htm
プロトタイプベースオブジェクトファイルシステム。
Winnyの作者作成。面白い。
いろいろなものを作ってるなあ。
http://homepage1.nifty.com/kaneko/
さて社会的に抹殺することができるかしらのう。
禍福はなんとやら、という感じで勲章に化けそうな気もする。
http://jp.franz.com/base/seminar-2004-06-10.html
Lispは文法とかは知ってるけど使いこなせない言語だったり。
私のように、人の書いたものを使い回すのは好きだけど、書くのが面倒臭い、
評論家体質の困った人には向いてない言語なのかもしれない。
それなのに、こういうセミナーに行ってみたい、と思うのは何故かしらね。
http://www.tlug.jp/index.php?lang=ja
メンバーに外人が多いのね。
ミーティングを覗きに行ってみようかしら、とも思うけど、
15日は結婚式に参列しなきゃいけないからアウト。
http://taiyaki.org/docbook/dbw3c/
OpenJade の出力がおもしろいのは知ってたけど、それを直してみたという話。
DocBookやっぱり良さげなので、やっぱり試してみようかしら。
職場にDocBookマンセーの人がせっかくいるし。
FreeBSD の ntpdate はなくなるらしい。
ntpdate の代わりに ntpd -q を使えば OK。
http://www.jp.freebsd.org/cgi/mroff.cgi?subdir=man&lc=1&cmd=&man=ntpdate&dir=jpman-5.2.0%2Fman§=0
http://www.jp.freebsd.org/cgi/mroff.cgi?sect=8&cmd=&lc=1&subdir=man&dir=jpman-5.2.0%2Fman&subdir=man&man=ntpd
http://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~torry/ldap/ldap.html
力作!。
この環境が標準でできてて管理ツールまであったりすると素敵なんだけどなあ、
などと考えてしまう。
オジサンになった証拠なのかも。
http://www.ipa.go.jp/event/ipax/spring2004/index.html
一応申しこんだ。時間がとれれば遊びに行く予定。
http://park15.wakwak.com/~unixlife/index.html
何回やっても覚えられずに忘れちゃうんだよねえ
多言語対応の問題と解決を考える
http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai/xmlwomanabou11/learning-xml11.html
XMLの世界での問題点とか
Debian:i18n
http://kmuto.jp/d/?date=20040406#c01
開発者向けの注意点とか
debian のメーリングリストに流れてた情報をメモ
Courie-IMAP の情報
http://solaris.bluecoara.net/servers/courier-imap/
postfix のバーチャルアカウントを mysql で管理する
http://high5.net/postfixadmin/
postfix の main.cf に
virtual_mailbox_maps = mysql:/etc/postfix/mysql_virtual_mailbox_maps.cf
ClamAV
http://www.clamav.net
Woodyなら、aptソースに
deb http://people.debian.org/~sgran/debian woody main
を追加して、apt-get updateして
# apt-get install clamav clamav-daemon
だけでインストール完了です。
MTAへの組込などは別途必要。
amavis-new
http://debian.fam.cx/index.php?AptGet#content_1_19
http://jaqque.sbih.org/kplug/apt-pinning.html
http://www.pen-chan.jp/net/set/exim.html
なんとなく qmail に入れかえちゃうことが多いんだけど
exim も使ってみようかしらねえ。